【防空識別圏】なぜ人は原発再稼働に纏わる課題点を理解したがらないか【原発再稼働】

ざっくり言うと、 ・原発事故は「事態が想定外」じゃなく「予算の想定外」の結果 ・国民が、電力自由化を起因とする安い電力を希求しながら、新型原発の取得を拒否し続けた ・東電は、発電設備(新型原発)を新たに取得せずに安い電力供給を維持するため、老朽炉の延齢を続けなければならなかった ・国民の委任を受けた民主政権は、CO2削減25%達成のため東電に老朽炉の運転延長を認めた 続きを読む
161
加藤AZUKI @azukiglg

誰だって「あの大事故の遠因、直接原因ではなく、そうせざるを得なくした根幹原因が、自分達自身にある」などと認めたくは無いし受け容れたくもないでしょう。自分の過失、自分の過剰な要望がそうさせたということを等しく受け容れられるほど、人々は謙虚ではありません。 QT @Fabo0130

2013-11-25 05:29:47
加藤AZUKI @azukiglg

で、「自分は悪くない」という最も踏まえなければならない点を棚上げしたままで解決策を求めた結果が、この2年半です。「安い電気代は惜しい」「原発はもう増やさない、使わない」見かけ上は火発で足りたように見えましょうが、貯金を切り崩して燃やしている状態。 QT @Fabo0130:

2013-11-25 05:31:05
加藤AZUKI @azukiglg

カタストロフがいきなり来ないで済んでいるのは、新規燃料調達先との関係が悪くなく、輸送経路上にめぼしい戦災がなく、その初期は円高で、直前までの貯金があったればこそ。親の遺産は永久に使い込めるわけではないことを想定すべきなんですが。 QT @Fabo0130: @azukiglg

2013-11-25 05:33:07
加藤AZUKI @azukiglg

我々が取り得る選択肢については、皆で改めて優先順位の合意を考えるべきじゃないかとは思います。【安く安定した電力供給】が優先なら、取得済み既存炉の営業運転の再開、旧型炉の廃止と引き替えで同一施設内に新型炉を取得増設しかないです QT @Fabo0130: @azukiglg 確かに

2013-11-25 05:34:41
加藤AZUKI @azukiglg

【安全】が優先なら、現状以上の高コストな電力価格と今後長期的に続く雇用喪失(=産業の国外流出)と、そこから来る不況、生活品質の低下は甘んじて受け容れるしかありません。原発の安全と引き替えに外のリスクが高まりますが、これはバーターです QT @Fabo0130:

2013-11-25 05:36:12
加藤AZUKI @azukiglg

そもそも「安全神話」というのは、安全を保障する側が言い出す話ではなく、「安全だと言ったじゃないか!」と糾弾する側が、崩壊した後に【神話があった】と言い出すものに過ぎません。 QT @Fabo0130: @azukiglg 確かに「想定外」を想定できたら、それは既に想定外じゃないで

2013-11-25 05:37:57
加藤AZUKI @azukiglg

神々が仮に実在したとして、自分達の現在進行形の時代のことを「今、神話の時代の真っ最中」とは認識しない。神々がかつていて、去っていって、その後に人間が「かつて神々の時代があった」と未来から過去を振り返って定義するのが「神話の時代」。 QT @Fabo0130: @azukiglg

2013-11-25 05:39:11
加藤AZUKI @azukiglg

つまりは、神話というのは常に「崩壊した後でなければ、あの時代が神話の時代であった」と認識できないものです。その意味で、安全を保障する努力をする側は「安全神話」は言いません。崩壊が明らかになった後に糾弾する側が「神話を定義する」とはそういうことです QT @Fabo0130:

2013-11-25 05:40:08
加藤AZUKI @azukiglg

ともあれ、【安全のためには死んでもいい】or【死なないためには多少安全でなくても我慢する/慣れる】の二択が我々の目前にあります。これまでの2年半、皆が【放射能で死ぬのでないなら、病気や酒や貧乏で死ぬ方がマシ】という合意をしてきたのだと思います QT @Fabo0130:

2013-11-25 05:41:45
加藤AZUKI @azukiglg

この先もそんなことを言っていられる裕福な人の比率が高いままなら、この先も同様の選択が続くでしょうし、そんな裕福なことを言っていられる余裕がなくなってきた低所得者層から順に、「未来の安全より今の経済負担の低下を」という声が上がると思います QT @Fabo0130:

2013-11-25 05:42:52
加藤AZUKI @azukiglg

残念な話ですが、「多数派の尻に火が回るまで、打てる手はない」とも思っています。不穏な話ではありますが、これは中韓との外交問題とも直結している話です。 QT @Fabo0130: @azukiglg 確かに「想定外」を想定できたら、それは既に想定外じゃないです。じゃあ、なぜ福島第一

2013-11-25 05:43:36
加藤AZUKI @azukiglg

日本の高コスト体質が改善できない状態が続くことで、クラッシュダウンを先延ばしにできている国はありましょうし、何より日本が自縄自縛しているハンデは、輸出入ルート(シーレーン)に影響を及ぼすことを目指す国には何より好都合。 QT @Fabo0130: @azukiglg 確かに「想定

2013-11-25 05:45:18
加藤AZUKI @azukiglg

先の中国による防空識別圏の設定宣言は、制空権の確保そこから続く制海権への第一歩でもあります。南西諸島の制海権を日本が喪失したら、日本は現状の「資源輸入・製品輸出」の重要なルートを、自国の自由にはできなくなる可能性に繋がります QT @Fabo0130: @azukiglg 確かに

2013-11-25 05:46:45
加藤AZUKI @azukiglg

電力は様々な製品、生産活動の根幹を支えるものであり、夜自宅に帰ったときに暗い部屋を明るくするためだけにあるものではないわけですが、そこのところに立ち返る、関連性を考えるということが現状、できなくなっている人が多い以上、打てる手はないですね。 QT @Fabo0130:

2013-11-25 05:48:00
加藤AZUKI @azukiglg

過去繰り返し「高度に分業化が進んだ社会では、自分の専門外について徹底的に暗く興味を持たずリスペクトもしない傲慢さが進むため、その傲慢が社会全体に影響を及ぼすことに無関心になりやすい」と訴えてきました QT @Fabo0130: @azukiglg 確かに「想定外」を想定できたら、

2013-11-25 05:49:14
加藤AZUKI @azukiglg

電力について、電力会社に過剰な枷を与えつつ、達成条件だけを要求することは、他の分野でも問題になっている「ブラック社会」そのものであるわけで、「技術があっても予算上無理」というのを「それでもどうにかしろ」と求め続けることには限界があると思います QT @Fabo0130:

2013-11-25 05:50:29
加藤AZUKI @azukiglg

僕が今、簡単に整理してみせた「事故の【根幹原因】の說明」と「今後の影響」と「考えられ得る選択肢」の多くは、僕のオリジナルではなく過去に繰り返されてきたことではあります。これを受け容れられない人はなぜ受け容れられないのかについても分かっています QT @Fabo0130:

2013-11-25 05:52:16
加藤AZUKI @azukiglg

最後に触れた「高度に分業化が進んだ社会」がそのカギです。【自分は専門的なことはわからないが、自分が期待する結果だけは実現しろ】というのが、説明を聞き入れない人の基本的な態度です。ここが重要。 QT @Fabo0130: @azukiglg 確かに「想定外」を想定できたら、それは既

2013-11-25 05:53:19
加藤AZUKI @azukiglg

僕は原子力の専門家ではありませんが、順を追って因果関係を説明されれば、細かい数値や公式がわからなくても因果関係は理解できますし、ある程度できていると思っているので現在の主張を持っていますが、「分からない事は分かりたくない」という人はそうしません。 QT @Fabo0130:

2013-11-25 05:54:26
加藤AZUKI @azukiglg

散々使われた【御用学者】というキーワードもここに通じるもので、「自分に理解できないロジックを理解している、自分よりも頭がいい(より専門性がある)人」に対するルサンチマンが根底にあるのでは、と思います。 QT @Fabo0130

2013-11-25 05:55:41
加藤AZUKI @azukiglg

そして、自分が専門家でないことの引け目が「失敗した専門家」の糾弾に置き換えられている。これによって「失敗した専門家より、失敗しない門外漢である自分のほうが正しい」という新たなロジックが産まれます。努力して専門性を身に着けなくても相手の優位に立てるわけです QT @Fabo0130

2013-11-25 05:56:35
加藤AZUKI @azukiglg

「無知と無垢の混同」というのもあります。無知であることを無垢であることに置き換え、「自分は無知であるが、故に無垢であるので、無知であることは罪ではない。聖性である」という錯覚をもたらします。無知は何もしないしできないが、しないから失敗もしない、聖性である QT @Fabo0130

2013-11-25 05:57:46
加藤AZUKI @azukiglg

「失敗したくないなら何もしないことだ」「指弾されたくないなら生まれて来ないことだ」「確実に成功を得たいなら、例外が起き得ない方法で自殺することだ」というところに話が繋がってきます QT @Fabo0130: @azukiglg 確かに「想定外」を想定できたら、それは既に想定外じゃ

2013-11-25 05:58:43
加藤AZUKI @azukiglg

まあ、そもそも「生きる」ということは失敗の連続ですし、失敗しても死なずに済んだのなら、それは単に運が良かっただけの話で。運を実力などと思うから、成功しなければいけない、失敗はいけない、失敗するくらいなら挑戦などしないほうが成功率はあがる、と錯覚する QT @Fabo0130: @

2013-11-25 05:59:43
加藤AZUKI @azukiglg

このように、「未だに受け容れない人」について考えることはできますし、その心理的構造もある程度わかってはきています。けれども、彼等は最終的には「自分だけが助かりたい」が故に「自分のためだけにやってるわけじゃない」と言い続けるんじゃないかなあ、と QT @Fabo0130:

2013-11-25 06:01:23