F/T13『100% トーキョー』リミニ・プロトコル

『100% トーキョー』 リミニ・プロトコル 作・構成:リミニ・プロトコル(ヘルガルド・ハウグ、シュテファン・ケーギ、ダニエル・ヴェッツェル) 演出:ダニエル・ヴェッツェル 11月29日(金)~ 12月1日(日) 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 27 次へ
桜井圭介 @sakuraikeisuke

でも、それでいて、やはり出演者の現前性=事実性に依拠しようとはしているのではないだろうか。「物語」の代わりになるものとして。それって何かイマイチ「姑息」な気がするわけです。 リミニ『100%トーキョー』。

2013-12-04 02:52:51
桜井圭介 @sakuraikeisuke

でも、それでいて、やはり出演者の現前性=事実性に依拠しようとはしているのではないだろうか。「物語」の代わりになるものとして。それって何かイマイチ「姑息」な気がするわけです。 リミニ『100%トーキョー』。

2013-12-04 02:52:51
桜井圭介 @sakuraikeisuke

↓と、きのう呟いたけど、ちょっと違った。F/Tシンポでの岡田君の言を踏まえると、統計的「東京」、というキャラを、100人の「東京都民」が、マスゲーム・人文字・ビッグアート的に表象・代理representasitonする演劇、ということか。リミニ・プロトコル『100%トーキョー』

2013-12-04 02:49:10
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @sakuraikeisuke リミニ『100%トーキョー』、100人のモノホンの東京人を舞台にあげて彼ら自身を提示(現前)するのだから、これは表象=代理ではない、「演劇」ではない。あ、それがドキュメント演劇かwでも、例えば私にとっての東京との少なからぬズレをどう考えるか?

2013-12-04 02:46:02
sokolowski @sklwsk

F/Tは、フォースド・エンタテインメント『The Coming Storm-嵐が来た!』(幸い英語上演だったので、字幕読まずにそのまま観れていい感じだった。あの内容で字幕はキツいかなー)、リミニ・プロトコル『100%トーキョー』(初リミニ!)。

2013-12-04 01:19:16
Mori N. @kikiki_333

F/Tでつくづくreprésentationの訳の難しさを実感する。リミニもイェリネクも、これが原語だったら違う反応があったかもしれない。でも同時に言えるのは、日本においても表象=上演=再現前化=代表というような図式があるわけではないこと。別々の概念として捉えてもいいわけだ。

2013-12-03 15:24:08
SOMA Hitoshi @soma1104

日記を更新。1日付「リミニを観に。はたまた島君への返信」。 http://t.co/TZcS6WqB6o

2013-12-03 14:30:00
SuzukiReiji @suzurejio

わたしが観た回では、冒頭の自己紹介で「国政を目指します!」と高らかに宣言していたオッサンが「次の都知事はわたしだ」みたいな質問を受けて「はい」の方へ進んだ際の、会場からの「なんでもいいんかい!」というヤジ。 QT @chaghatai_khan リミニで一番面白かった瞬間は~

2013-12-03 11:19:35
chaghatai @chaghatai_khan

リミニで一番面白かった瞬間は、開演前に2階席から下の1階席を見たら、90%以上の観客が緑の表紙の冊子をめくっていた時だった。

2013-12-03 08:37:52
💛北野雅弘💙💉×5(Pf. 2価) 12/2 @MasahiroKitano

「第九条は守るべき?」8割以上が「はい」なのと、「いいえ」が殆ど20—30代なのに驚いた。若い人は今の社会が戦争をしないことによって可能になった大切な平和だ、とは思ってないのだろう。今の時代はむしろそこから逃れたい「嫌な時代」なんだろう。ちょっとショック #FT13_rimini

2013-12-03 02:30:43
💛北野雅弘💙💉×5(Pf. 2価) 12/2 @MasahiroKitano

「町のために人を殺せる?」「誰かのために人を殺せる?」「風俗行ったことある?」。人の動かせ方も最高。舞台をくらくしてライトで応える匿名モードにしたり、答えを先に示してから問いを告げたり、見せ方が様々で飽きさせない。さすが。#FT13_rimini

2013-12-03 02:24:53
💛北野雅弘💙💉×5(Pf. 2価) 12/2 @MasahiroKitano

リミニはいつものリミニ。資本論のやつに一番近い。でも今回は居住区、性別、住居、国籍等の比率を現実のトーキョーに合わせた構成。ミニアンケートが目の前で測られる。アンケートはあまりに人前で応えられないのは匿名になる。そのやり方がスマート。見せ方がスマート。#FT13_rimini

2013-12-03 02:16:07
Ykkkieee @ykkkieee

リミニの話ですが最初(テレビっぽい...)って思った。でも次第に(これ、社会科学とパフォーミングアートの交差点なんだ…!)と。

2013-12-03 00:33:57
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

本日のシンポジウムでも多々話題にあがったリミニ・プロトコル『100% トーキョー』に関するツイートまとめを更新しました。本日の言及や30日(土)に行われたポストトークのまとめも入れています。 http://t.co/wdFu0wr3f8 #FT13_rimini

2013-12-02 22:34:58
このツイートは権利者によって削除されています。
Hiroki Yamagishi @justkiddddding

リミニ、岡田利規は「トーキョー」をひとつのキャラクターとしてみた上で、その魅力を述べているが、1/10世紀の中の人は、その「トーキョー」がマイクを通じて原子としての個人に回帰してしまったとして、物足りなさを表明している。俺の感想はどちらとも違う。鍵は統計の受け止め方だと思われる。

2013-12-02 21:29:37
死後くん @sigo_kun

@keitaney @kanshoike わーっ、それはぜひとも!演奏者の方たちからは僕らがどう見えていたのか気になりますのでっ。

2013-12-02 21:25:01
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

【F/Tシンポジウム】ヴェッツェル:『100% トーキョー』は、普段劇場に行った事のない人達によって、岡田さんの言う「キャラクター」がたちあがったということが面白い。普段舞台にいる俳優は客席で観ていた。役割を交換することによって、普段演劇で何が起こっているかが見えてくる。

2013-12-02 21:10:52
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

【F/Tシンポジウム】岡田『100% トーキョー』の感想:感動して泣いてしまった。舞台上にあるキャラクターがいて、それが演技をするというとても古典的な演劇。そのキャラクター=東京が感動的だった。東京は僕にとって複雑な感情をかきおこすキャラクター。 これぞ「ザ・演劇」だと思った。

2013-12-02 21:09:37
小島ケイタニーラブ @keitaney

@sebuhiroko おつかれさまでした。楽しい輪の中に入ることができて幸せでした。これからもよろしくお願いします。テーマを歌う二人、とても輝いてましたよ!

2013-12-02 20:47:19
オクラ @okura_gumbo

東京23区の代表を舞台にあげて質問に答えたりする100%トーキョー 他にどんな100%を見たいか、どんな質問をしたいかなどと考えるのが楽しい #FT13_rimini

2013-12-02 20:33:54
九龍ジョー @wannyan

つぶやき戒厳令だった先週後半のメモ。木曜は宮藤官九郎「高校中パニック!」。金曜は「利休にたずねよ」、Q「いのちのちQⅡ」。土曜はリミニ・プロトコル「100%トーキョー」、シャインハウス・シアター「真夏の奇譚集」、ソ・ヨンラン「地の神は不完全に現わる」。個別の感想はメルマ旬報などで

2013-12-02 20:32:56
小島ケイタニーラブ @keitaney

@sigo_kun こちらこそありがとうございました。そして、素晴らしいイラストと舞台おつかれさまでした!ご挨拶できませんでしたが、@kanshoikeくんとかも交えてまたぜひ話しましょう。

2013-12-02 20:29:45
のん@チームハンサム推し @_nonc

しらふでちゃんと書きます。 100%トーキョーに参加させていただいた感想。 私はイエスノーは迷うことがほぼありませんでした。そして何故か嘘をつけませんでした。白黒はっきりした頭なのかな。 昨日まで同じ舞台に立っていた皆様もそれぞれ今までの生活に戻っていると思うと面白い感じ。

2013-12-02 19:53:40
川口聡 S.Kawaguchi @kawaguchi_13s

岡田「100%トーキョーの感想を言いたい(笑)。何度も泣いてしまった。面白かった。あれは、実は古典的な感動だった。トーキョーというキャラクターがいたんだけど、そのキャラクターの中に実に複雑なものを観た。僕はあれは古典的なザ・演劇だと思った。」 F/Tシンポジウム「演劇の未来」

2013-12-02 18:21:06
前へ 1 2 ・・ 27 次へ