アイソン彗星(C/2012 S1)の記録 11月23日-11月28日 そして太陽へ‥アツゥイ!

明るくなっているアイソン彗星(C/2012 S1)の記録です。 太陽に近づく前の最後の観測チャンスだった23~24日から、太陽最接近日の前日である11月28日までのツイートをまとめてあります。 まとめは日付別。ただし昨日の観測ツイートも含まれている場合有り。彗星に絡んだ全てのツイートの掲載は無理なので、個人的に選択したものを掲載(多少の偏りはご容赦)。一応時系列順ですが、一部違う所もあります。
5
前へ 1 ・・ 22 23 次へ
塩井宏幸 @maguro_kumazo

SOHO衛星 LASCO C3カメラ写野でのアイソン彗星は11月28日4時UTC頃をピークに9時UTC最新更新時点まで減光が続いているように見えます。1時間毎の画像を並べてみました。近日点付近までは減光が続く可能性があります。 http://t.co/sQHyGiyoIu

2013-11-28 19:41:38
拡大
GoogleNews トップニュース @googlenews_top

今回限りの「アイソン彗星」を観測しよう ピークは?観測のポイントは? - 日刊アメーバニュース http://t.co/vvXdsZRqyB 2013-11-28 19:35:52

2013-11-28 20:10:09
大平貴之 @ohiratec_mega

なんだかんだと、楽しみになってきたアイソン彗星。明日未明、日本時間午前4時過ぎに太陽に最接近。太陽の表面から、太陽半径くらいの至近距離を数時間で駆け抜ける。その間に何が起きるかは誰にも分からない。壮大な大彗星に化けるか、泡末のごとく消えるか。

2013-11-28 20:15:32
NHK@首都圏 @nhk_shutoken

【話題のアイソン彗星☆.:*:・゜】千葉放送局の小林若菜キャスターがブログに書いています。 http://t.co/xn0P2yJEB2 見頃はいつか?是非ご覧下さい。 #アイソン彗星

2013-11-28 20:30:26
ACTIVE GALACTIC @active_galactic

アイソン彗星は近日点まであと6時間ほど。画像は1時間毎の位置をプロットしたもので、地球方向の投影ですら時速100万kmは出ている。近日点でのスピードは東京-大阪を1秒で通過する程度 http://t.co/brpzBp0hac

2013-11-28 20:33:59
拡大
井川俊彦 @Toshihiko_Igawa

【アイソン彗星・ニコ生】『みんなで一緒にアイソン彗星を観測しよう<近日点>』今夜11/28・27時~断続的に29日午後まで? 近日点通過の様子を福島県・星の村天文台より生中継! 望遠鏡でとらえられるか!? http://t.co/4QWPVGcwIs

2013-11-28 20:39:44
井川俊彦 @Toshihiko_Igawa

さっき1分で作ったアイソン彗星の歌(ラップ調)が脳内ぐるぐる。。。 「アイソン、みんなで見なきゃ損! I 損! You 損! Everybody 損! Comet ISON 見なきゃ損っ♪」

2013-11-28 20:56:00
大平貴之 @ohiratec_mega

アイソン彗星の最大速度は秒速およそ380km。太陽の直径分をおよそ1時間で駆け抜ける。至近の太陽の高熱に晒される死の1時間。耐えるか消えるか、バラバラになるか、中から要塞都市が出現するのか?誰にも分からない。

2013-11-28 20:50:31
いかわかのや @kanoya_tw

@alicia_silmeria アイソン彗星は日本時間で明日の朝に近日点通過するはずで、今は太陽が近すぎて、とても素人が見られる状態ではないですね。現実的なレベルで観測可能になるのは、1週間くらい先になるんじゃないでしょうか。

2013-11-28 21:02:41
greenleaf @GreenGreenSmile

アイさんブラボー(❛ᴗ❛人)✧“@koujiohnishi: アイソン彗星、近日点通過まであと、7時間ほど、前哨戦として(タイミング外しの)11月23日のアイちゃんを! アイちゃんが、アイさんに変身して、もうすぐ「アイ様」に!! http://t.co/kL01ThbtF1

2013-11-28 21:18:29
拡大
HIRO HONDA @honchan0168

アイソン彗星近日点まであと6時間。近づいてまいりました。 http://t.co/pp3dGxGKqV

2013-11-28 21:36:47
拡大
星の友達 @hosino_tomodati

アイ想い・・・重いサイト・・・ やっと開いた・・・ がんばれアイソン彗星! http://t.co/SubAg4SxtP

2013-11-28 21:48:40
拡大
HIROPON @hiropon_hp2

各衛星カメラにアイソン彗星が入るタイムテーブル。時間が全て世界時(=日本時間ー9時間)なのに注意。 http://t.co/kfI5cMWVK5 http://t.co/IMaoUbQa1O

2013-11-28 21:52:18
拡大
間辺 雄二(前へ!) @Y_Manabe

@C6H5NH2 三島さん、もしかして、アイソン彗星の頭部は減光傾向にありませんか?SOHOのこれです。⇒ http://t.co/NXbk7HWRU4

2013-11-28 22:07:47
日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

アイソン彗星生き残れるか?近日点通過直後に生中継! | 空のkiroku 雑記帳2 http://t.co/VgAMnsHxzj 北海道と福島からアイソン彗星生中継。どんな姿が見られるか?期待! #ascl #ISON #アイソン彗星

2013-11-28 22:11:40
comet2054 @comet2054

アイソン彗星が太陽最接近を明日に控えて尾が太く長くなって来たのが分かる 太陽観測衛星SOHO画像 http://t.co/5WhEJW2smn #アイソン彗星

2013-11-28 22:18:00
山田陽志郎 Yoshiro Yamada @sinus_iridium

SOHO最新画像(世界時) http://t.co/QkynWYTn0u  http://t.co/l88JVUv6rL  C3は太陽が32個並ぶ視野。アイソン彗星がC3の画面にあるのが日本時27日11時頃~30日8時頃。 太陽6個分の視野のC2には28日22時頃から29日8時頃

2013-11-28 22:26:29
星の友達 @hosino_tomodati

アイソン彗星・・・減光中?! SOHO画像より・・・ カメラのアングル? 太陽最接近直後は要注目?! http://t.co/u2Wiw3OCJM

2013-11-28 22:38:57
拡大
札幌市青少年科学館・札幌市天文台 @SapporoSC

【アイソン彗星】STEREO-A,-BのCOR2は共に、太陽に接近中の彗星を捉え続けています。http://t.co/tpe6tdiYVI 22:39☆家

2013-11-28 22:39:39
むらかみ™️ @Nippon_Big_Star

アイソン彗星近日点通過まであと5時間 画像NASA ESA 時間はUT(ロンドン) http://t.co/rqWNWed6nB

2013-11-28 22:44:49
拡大
片岡龍峰 @ryuhokataoka

1時間前のアイソン彗星ここまで太陽に近づいてきました http://t.co/irEst09kE9

2013-11-28 22:54:39
拡大
塩井宏幸 @maguro_kumazo

SOHO衛星 LASCO C3カメラ最新画像のアイソン彗星。ターニング時の形状に変化してきました。光度は0等級まで減光したようですが、あと6時間ぐらいの間に爆発的に増光する可能性は残っています(ごく僅かながら消滅する可能性も)。 http://t.co/OOC1atKEpH

2013-11-28 22:54:47
拡大
asuka @alatafelis

アイソン彗星最新画像 うーん、Saturation spikeがなくなってるが、これはどういうことだろう? #ison #アイソン彗星 http://t.co/jitiII43cQ

2013-11-28 22:55:14
拡大
我孫子インフォメーションセンター @ABISHIRUBE

先日の「アビスト de Night★ Vol.8」でも紹介させていただいた「アイソン彗星観望会」は12月7日(土)早朝4:45~千葉県手賀沼親水広場で行われます。※要事前申込 #abiko_city http://t.co/gInakz8EzN

2013-11-28 22:58:10
拡大
前へ 1 ・・ 22 23 次へ