備忘録2(旧日銀理論との遭遇)

野比さんは、実は内生的貨幣供給論という、日銀理論を基に考えておりました。 もっと、もっと勉強してがんばってください!! 追記:実は中立性もない、ただの中野剛志さんのファンでしたw
8
poppo @poppo44

@lgaimmk7 @Bytesennsi 中央銀行が物価予想を誘導できると考えるかか否かで評価は180度変わってくる。できると考えるならFRBの緩和は不十分だし、できないとするなら金融緩和で物価を上げられないと考えるのはまったく筋が通っているし、量的緩和にも意味はなくなる。

2013-12-03 00:37:24
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

討論したい時と勉強したい時がある。今月は勉強したい時で討論は面倒だと思っている。積み本が溜まり過ぎて消火しないとね。青木先生の本とか熟読したいので。

2013-12-03 00:41:04
poppo @poppo44

@lgaimmk7 @Bytesennsi いわゆるリフレ政策の核心であり同時に最大の弱点はまさにここだ。中央銀行の物価予想を誘導する能力と、量的緩和がどう結びつくのか。この点が経済学者の間でもリフレ派が広まらない点ではないだろうか。インフレターゲットもすべては説明できていない。

2013-12-03 00:47:15
バイト戦士 @Bytesennsi

@lgaimmk7 国債などの資産を買い取り貨幣を供給するわけですから、インフレにならないなら政府が国債乱発してもなにも変化なしということですよね〜だから無税国家になりますと申しています。 米国はが過剰なインフレになっていなければ間違いですか?適度なインフレを維持していますね

2013-12-03 06:21:28
バイト戦士 @Bytesennsi

@poppo44 @lgaimmk7 勝手に破綻させないでくださいねww 名目金利がゼロ近辺だとしても、実質金利はどうでしょうか?財務省か日銀からデータを探してみてくださいね?

2013-12-03 06:25:08
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

@Bytesennsi 貴方の言う事がその通りなら貨幣は物価に直接影響を与えると言う事になりますよね。ならリーマンショック以降の貨幣量の増加を見れば、物価は急上昇してもおかしくはありませんよね。ならないのは何故ですか?

2013-12-03 08:53:53
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

@Bytesennsi つまり、物価に影響を与えるかどうかは金融機関から政府か民間が金を借りなければならない事の証明じゃないですか。あなたは金融緩和のみで物価が上がると言っているわけですから民間需要のないデフレ下でどの様に金融緩和のみで物価が上がるのか是非聞きたいものです。

2013-12-03 08:57:33
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

@Bytesennsi 政府支出を拡大せずに民間需要もないデフレ下で金融緩和のみでどうやって物価を上げるのか。是非聞きたいですね。

2013-12-03 08:59:55
バイト戦士 @Bytesennsi

@lgaimmk7 金融政策にはタイムラグがあるからですね〜 貨幣供給したら一秒で物価上昇するわけないでしょ?w そうならないと間違いだというのなら頭が硬いね… 金融緩和だけしてもインフレにならないという、あなたの誤りは認めるんですか?

2013-12-03 10:18:00
バイト戦士 @Bytesennsi

@lgaimmk7 インフレだとお金持っておくのは損。 デフレだと得しますよね〜? インフレで実質金利が下がれば、自然に貸し出しが増えますよ。投資しないと損ですから。 実体経済に波及するのが早いか遅いかの違いですから、早めるなら財政政策は有効でしょう?

2013-12-03 10:23:49
バイト戦士 @Bytesennsi

@lgaimmk7 金融緩和は効果なくて財政政策だけしか効かないとするなら、まさに似非ケインジアンですねww 私は金融緩和だけでも効果あるが、財政政策でタイムラグをなくすなら大変結構なことだと思っていますよ。

2013-12-03 10:27:18
バイト戦士 @Bytesennsi

@poppo44 @lgaimmk7 ポッポさん。頭の中身もポッポさん。 金融緩和で物価上昇しないなら無税国家になりますよ?現実見ましょうね?ポッポさんw 貴方の言ってることは旧来の日銀理論そのものですね〜 量的緩和に効果ないなら無限にやりましょうよ!

2013-12-03 12:34:34
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

公務員の守秘義務の範囲を超えない特定秘密の厳罰化を反対する理由は何?秘密保護法案審議大詰め 石破氏ブログに野党攻勢、6日成立巡り攻防 - MSN産経ニュース http://t.co/lGRnGtGgZD

2013-12-03 12:37:16
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

だから説明してくださいよ。貨幣量は年々増えているのですよ。貴方の言っている事が正論なら貨幣量は物価に直接影響を与えるはずなのでデフレは起こらないはずですよね。何故起こったのですかw?RT @Bytesennsi: @lgaimmk7 金融緩和は効果なくて財政政策だけしか効かない

2013-12-03 12:53:40
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

その論もおかしいですね。そもそも金融機関から政府や民間が借りなければ成り立ちません。RT @Bytesennsi: @lgaimmk7 インフレだとお金持っておくのは損。 デフレだと得しますよね〜? インフレで実質金利が下がれば、自然に貸し出しが増えますよ。投資しないと損ですか

2013-12-03 12:57:21
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

ぶっwなら金融緩和のみじゃないですね。民間需要頼みと言う事ですからw結局リフレ派が言っている事がおかしいのですよ。デフレは貨幣量なら貨幣量に応じて物価が直接上がらないと成り立たないわけですから。RT @Bytesennsi: @lgaimmk7 金融政策にはタイムラグがあるから

2013-12-03 12:59:36
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

言っている事が全く分かっていないようだ。デフレは貨幣量なら貨幣量を減らさない限り絶対にデフレにならないと言う事になるが?つまり量的緩和する前の日銀でも円高になるがデフレにはならない事になる。理論的に面白いのが貨幣量を増やせば民間は必ず投資する前提になっている事である。

2013-12-03 13:06:47
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

それが上念氏の言う20兆円をぽんと渡せば被災地復興ができると言う理論になる。つまり20兆円を渡せば必ず被災地の民間需要で消費される前提だと言う事。セイの法則そのものだなと思ってしまう。

2013-12-03 13:08:59
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

金融緩和のみではデフレを脱却できない→金融政策を否定している。と言いながら金融緩和をするといずれ貨幣の価値が下がって民間投資が活発化すると言っている。お前らの主張も金融緩和のみではないだろ。

2013-12-03 13:11:59
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

結局リフレ理論ではデフレを説明できない。日本は日銀開設以降、通貨量を増やし続けているわけだから、当然デフレになりようがないと言う事になる。

2013-12-03 13:14:01
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

国債を無限に刷れるね!!とリフレのバカどもは言うけれども、現在も国債を刷り続けているわけで、現在の経済がある限り無限に国債を刷っている事に気が付かないのか?

2013-12-03 13:16:19
バイト戦士 @Bytesennsi

日銀資金供給、11月末残高も過去最大に - MSN産経ニュース http://t.co/h39XxQ5mO7 「マネタリーベースを増やしてもマネーストックは増えないとする論」は完全に否定されました! デフレゾンビのみなさん、ご愁傷様ですw

2013-12-03 13:38:13
バイト戦士 @Bytesennsi

@lgaimmk7 は?そんな当たり前のことがどうかしましたか?

2013-12-03 13:48:35
バイト戦士 @Bytesennsi

@lgaimmk7 デフレは貨幣現象ですから。物に対してお金の量が少ないと起きるのです。 貨幣収縮ってことですけど意味わかります? 貨幣量が増えてるとか、どのデータ見て言ってるのかな?私の記憶が確かなら日銀は動かざること白川の如しw 黒田以降は物価上昇してますよ?w

2013-12-03 13:56:48