2013.12.13 第13回総合資源エネルギー調査会基本政策分科会

20
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
らいあ @Sucha_Para

秋元:私も、不満点はあるし、多様な意見があるのはわかるが、委員会のミッションとしてまとめなきゃいけないと思っている。方向性は集約できてるんじゃないかと思っている。

2013-12-13 19:23:36
ikuchan_IGFC初代会長 @aokikuchan

秋元 いろいろな意見があるのはわかるが、積み重なると方向性が見えなくなる。集約させるのがこの会のミッション。なので、私も意見はあるが納得する。総合エネ調査会

2013-12-13 19:24:56
らいあ @Sucha_Para

秋元:植田委員ご指摘の点の原発のコストについては、コスト等検証委員会でものせている。コストに関しては問題ないと思っている(みたいなこと)<(除染費用とかのせてないし、事故費用の上積みもされてないってば!)

2013-12-13 19:25:54
Atsushi Hoshino @hosriki

原子力のコストに、1F/2Fの廃炉対策費用も組み込まないとダメよ。

2013-12-13 19:26:31
fumi. @MinamiYoshifumi

増田委員:原子力の利用について、前政権の方針を転換するのが適切だと考えている。

2013-12-13 19:26:38
Atsushi Hoshino @hosriki

法制上決められたモノではないので、まあ適当にやってくれ...みたいな感じか。

2013-12-13 19:27:50
ikuchan_IGFC初代会長 @aokikuchan

増田 方向性は賛成する。「原子力を基盤となるベース電源に」という表現は前政権と位置付けを変えることは重要。総合エネ調査会 (別に継続してもらっても構わへん)

2013-12-13 19:28:06
らいあ @Sucha_Para

増田:原子力の位置づけが決まったのはよいが、安全性の確保などは、正直材料不足。国家意思が明確になるように。 国民の意見をどう取り入れるかというのは、法律として明確になっていないので、明確にする必要はあると思う。

2013-12-13 19:28:38
fumi. @MinamiYoshifumi

増田委員、言っていることが矛盾してるような…

2013-12-13 19:29:29
らいあ @Sucha_Para

松村:植田委員の指摘の最後の点、『安易な国費の投入はすべきでない』というのは賛成するが、文書を訂正して欲しいわけではない。だが、これを基に何かしらの議論をしてもらいたくない。

2013-12-13 19:31:14
fumi. @MinamiYoshifumi

松村委員:国が前面に出る、ということと国がリスクを丸抱えするのは全く違う。

2013-12-13 19:32:16
らいあ @Sucha_Para

松村:保険料は事業者が負担して、国が補償するというのであれば分かるが。国が~というのを確認したい。 原発のコストについては、コスト等検証委の試算でいいと思う。 電力システム改革について…

2013-12-13 19:33:53
ikuchan_IGFC初代会長 @aokikuchan

松村 国が前面に出ることと、一般会計から出すということは違う。前者のみ、ここで合意したことを再確認したい。総合エネ調査会

2013-12-13 19:34:53
とじ  @toji_

総合資源エネルギー調査会第13回基本政策分科会(旧総合部会) http://t.co/YjO28RPr4phttp://t.co/OejsaX124l

2013-12-13 19:36:27
拡大
らいあ @Sucha_Para

山名:「可能な限り低減」という点。電力には、ベースロードが必要。ベースロードの条件としてあてはまるのが、原子力と石炭。

2013-12-13 19:36:42
らいあ @Sucha_Para

(感情だけで言ってるわけないやろ!)

2013-12-13 19:37:02
ikuchan_IGFC初代会長 @aokikuchan

山名 その「感情」は尊重するとしても…原子力に対する不安とエネルギー安全保障とのバランス。ガスでは無理なことはわかった。

2013-12-13 19:37:43
ikuchan_IGFC初代会長 @aokikuchan

(この人にだけはここに入ってほしくなかったな)

2013-12-13 19:38:55
Atsushi Hoshino @hosriki

どーーーしても原発 動かしたいのであれば、浜離宮とか潰して東京湾につくりましょうよ。

2013-12-13 19:39:26
らいあ @Sucha_Para

山名:再稼働の話しは、時間軸が違う。短中期的なこと。原子力無しでやってきたダメージがかなりある。電気料金の再値上げなども。規制委で安全が確認されれば、再稼働してダメージが減らせる云々。

2013-12-13 19:39:38
fumi. @MinamiYoshifumi

山名委員:規制委員会が安全を確認した原発は再稼働を進めるべきだ、という結論は当委員会として出していくべきだ

2013-12-13 19:39:50
とじ  @toji_

総合資源エネルギー調査会第13回基本政策分科会(旧総合部会) http://t.co/YjO28RPr4phttp://t.co/oG0rbre2oo

2013-12-13 19:39:56
拡大
Atsushi Hoshino @hosriki

最終処分場は国会議事堂の下だな。

2013-12-13 19:40:42
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ