2013ワーキングマザーサロン活動その後☆

2013年のワーキングマザーサロン活動は終了しました。 2014/1/24(金)第5回NECワーキングマザーサミット~サロンを通じて見えてきた「母となった女性が抱える不安や迷い」、その正体とは!?~に向けて始動! http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=13769
0
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ
ゆみこ@潜在意識から機嫌良く @hoshiyumi921

おぎやはぎが語る、タモリが『いいとも』を30年以上続けられた理由 | ログミー[o_O] http://t.co/pxNp5LuA6A #logmijp @logmijpさんから

2013-12-19 02:41:28
吉田紫磨子 @shimang

【12/19木】四女のGERO祭りにて深夜まで眠れず@@でもめちゃ機嫌よいのはなじぇー!?中野クラス3週目とマドレの定例報告会に向かいます!0530-0600・サロン感想公式ブログアップ⇒http://t.co/PeaHp5vn3H #wms5

2013-12-19 06:17:54
ともさん @satosantomosan

通勤電車で座っていると、大抵隣の居眠りさんがもたれてくる。今朝は耐えきれず、席を立ちました。通勤ダイエットだわ。にしても、お疲れの方が多いですね(^^;;

2013-12-19 07:48:34
sagams @yoshizouq

できたら、展開します。でも年明けね… @satosantomosan おぉ、みたいみたい‼ @yonekogogo みたーい!!(^o^)

2013-12-19 11:22:01
吉岡マコ @maco1227

報告会。今日は濃い話し合い(;д;) http://t.co/3iRvKAYR5K

2013-12-19 14:07:49
拡大
445-san @denatsu

いろいろと思い返してみても、勝手な使命感が、一番強いファシ応募動機だったかな。私一人が動いたって何も変わらないかもしれないし、忙しくなることは目に見えていたけれど。強烈に、熱く受け取ってしまったメッセージと『場』を私みたいな誰かに伝えなきゃ!今しかないと思ったのでした #wms5

2013-12-19 16:52:07
認定NPO法人マドレボニータ「産後ケア教室(対面/オンライン)」「オンラインカップル講座」開催中! @madrebonita

【DV勉強会】マドレボニータのスタッフとインストラクターの勉強会(第5回)を開催しました。テーマはDVについて、アフターDV回復支援に取り組む宗像美由さんをお招きしました。実況・感想等トゥギャりました→ http://t.co/gkHErHVlcI #DV勉強会

2013-12-19 17:00:17
445-san @denatsu

で、最近読んだ精神科医の名越先生のエッセイの中で、自分が得て明るい気持ちになると、それを伝えたいという自然な欲求が生じます、とあった。そうか、あの気持ちは「欲」なんだwと。さらに、その欲は、素晴らしい。でも、注意をしなければならないことがあるとつづいている #wms5

2013-12-19 17:01:42
445-san @denatsu

人に、伝えようとするときの注意として、『僕ら人間は「人から言われた通りにだけは、絶対にやらない」生き物だから、』と。自分を省みると、よく分かるwでは、どうしたら?・・・「方便」=「共に遊び、戯れる」ことが必要なよう。悩み・もがきながらのファシに○を貰えた気がしました #wms5

2013-12-19 17:12:46
sagams @yoshizouq

分かるなー@denatsu 勝手な使命感が、一番強いファシ応募動機だったかな。私一人が動いたって何も変わらないかもしれないし、忙しくなることは目に見えていたけれど。強烈に、熱く受け取ってしまったメッセージと『場』を私みたいな誰かに伝えなきゃ!今しかないと思ったのでした #wms5

2013-12-19 17:25:27
吉岡マコ @maco1227

今日の報告会は予定していたアジェンダを返上して本質的な話し合い。組織は生き物。人間が作ってるはずなのに、組織が動き出すとその勢いに人間が負けちゃうこともある。それでも諦めずによりよき形を追求していこうとする意思を、人間は持てるはず。ということを実感できた時間でした。

2013-12-19 17:29:12
吉岡マコ @maco1227

組織運営を本当に血の通ったものにしたかったら理性だけでは限界がある。マドレのインストラクターやスタッフの感情の豊かさ、とくに今回は葉子さんのほとばしる怒りと慟哭が風穴をあけてくれた。本当にコレでいいの?と肚の底から問うエネルギーは本当に尊く美しいと思った。

2013-12-19 17:38:04
吉岡マコ @maco1227

みんなの声をきいて、あんなにも厳しい訓練を積んで、プライドをもって仕事をしている人たちでも、うっかりすると「恐れ」に支配されてしまうんだという気づき。恐れは分断する、愛は循環する。「恐れか、愛か、躊躇なく愛を選びたい」とは沖縄のたかなさんの言葉。

2013-12-19 17:49:12
吉岡マコ @maco1227

ルールに依存したくない。という思いから自分たちで組織をつくって活動しているのに、うっかりすると、実態のないルールを恐れ、主体性が失われてしまう、という人がでてくる、という罠。この罠にはまらないようにするには…ということを考えていきたい。

2013-12-19 17:55:13
natsu @natchante

本当に‼︎“@yonekogogo: @wriezo いーねー! りえぞうさんにぴったり(^o^)”

2013-12-19 19:51:21
mango_pudding@ワーママキャリコン @mango_pudding03

年に一度の上司との今後のキャリアについて話す面談が明日なんだが、5年後はもう時短は使えない…が、産前のような残業漬けの生活には戻る気はない。残業体質の会社で残業できない身でステップアップと言われてもどうせ大した期待はされてないし、先が読めないなぁと毎年思う…(゜ロ゜;

2013-12-19 20:11:48
しーさん @fujiiinthesky

そっか、ノブコ的な良妻像もあったか。RT @chihiro_nishi: 書きました(略) →平成の良妻、里田まいが今こそ学ぶべき“ノブコの教え”とは? - Woman type [ウーマンタイプ] http://t.co/lXfHhHaSix @womantypeさんから

2013-12-19 20:26:28
しーさん @fujiiinthesky

最近話題になる「良妻」イメージは確かに息苦しかった。夫にもいろんなタイプがあり「良妻」と言っても実際いろいろあるはず。内助の功がすべてでもないだろうし。

2013-12-19 20:39:46
RieKo @arieccola

出産も死ぬほど大変だったけど、育児も本当に大変だ。寝不足で夜中とか途方に暮れて泣いてしまう。新生児ってずっと眠ってくれてるもんだと思ってた(o_o)甘かった。。

2013-12-19 22:01:17
マドレ男子会 @MadreDanshi

そうだったんでSky(^人^)次は雪があるといいですよね〜1ポイントゲットおめでとうございますありがとうございます(^人^)RT @ayaclarenoda: @MadreDanshi そりに乗ろうとしたら雪がなかったんで、今日はないんでSnowよ〜(^人^) #マドレ男子会

2013-12-20 07:27:11
sagams @yoshizouq

前RT …自分の周辺では、既に「産後あるある」なんだけど…。妊婦さんにリアルな産後を使えるって、ホント難題…

2013-12-21 15:04:05
吉田紫磨子 @shimang

NPO法人マドレボニータ: リーフレット『妊娠中〜産後の過ごし方ガイド』完成!普及にご協力をお願いたします http://t.co/7tN1BnFIoM

2013-12-21 15:37:22
あやーの @ayah_no

明日のクリスマスパーティー用にスポンジケーキ焼いた。冷まし中。焼き縮みしていませんように(。>ㅅ<。)

2013-12-21 16:05:10
吉岡マコ @maco1227

寒いけど足立先生のジャズダンスのレッスン、今年はこれで最後かな…

2013-12-21 17:36:43
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ