2013-12-14Sat DV勉強会

第五回マドレボニータ定例勉強会では、アフターDV回復支援に取り組む一般社団法人 Turn to smile(たんとすまいる)の宗像美由さんを招いて、DVの定義、DVが起きるメカニズム、その対応、支援の方法などについて学びました。
9
Kanako in MD @kanako819

【7】または恋愛至上主義、恋愛=素晴らしいという圧倒的な価値観。二人はひとつ、束縛は当然など、演歌の世界のようなカップル単位的恋愛観が高校生にもまかり通っている。親密な関係にある二人の境界線が無くなって支配が強化され、暴力につながることも。 #DV勉強会

2013-12-15 05:45:31
Kanako in MD @kanako819

【8】強く心に残ったのは、あらゆる形の恋愛や結婚には、そもそも、DV/デートDVに陥る危険性があるということ。愛情を機軸にした特定の親密な関係性そのものに、「相手を支配したい」という思いが芽生える危険性が、構造的に孕まれているんだと思う。 #DV勉強会

2013-12-15 05:49:00
Kanako in MD @kanako819

【9】もうひとつ心に残ったことは、DVは病気ではないということ。日本ではまだ病理として考えられる傾向あり、精神科医を中心にDVが扱われているが、実はこれは価値観の問題である。 #DV勉強会

2013-12-15 05:53:11
Kanako in MD @kanako819

【10】正直、病気だと思いたい自分がいることにも気づかされる。社会に広く流布する価値観、そのバイアスが、ここまでの暴力を生み出しえるということ。考えてみれば、暴力の最たるものである戦争だってそうだ。病気な人が行う病的行為なんかじゃない。改めて身震いする思い。 #DV勉強会

2013-12-15 05:54:28
Kanako in MD @kanako819

【11】DVにならないためにはまず、「DV認識力」を高める。DVという関係性の「芽」の段階で気づくこと。これって例えば私たちが産後クラスなんかで、「主人が…」という女性に、「え、じゃああなたは奴隷、じゃないよね?^^;」と声がけする、そんなことも含まれてると思う。 #DV勉強会

2013-12-15 05:59:13
Kanako in MD @kanako819

【12】2013年ジェンダーギャップ指数、日本は136か国中105位。男女平等参画はもちろん、ジェンダー教育も世界的に見て大きく遅れている。だからこそ子育て中の家庭は、夫婦でコンセンサスをとって、子どもにジェンダーバイアスの芽を植え付けないようにする必要性あり。 #DV勉強会

2013-12-15 06:59:38
Kanako in MD @kanako819

【13】被害者はなぜDV男と別れないのか?まず加害者の暴力にはサイクルがあり、いつも暴力をふるっている訳ではない。態度が一変して下手に出る期間もあり、被害者は「やり直せるかも」と思ってしまうが、加害者が本当に変わろうとしているわけではなく、これもコントロールの一環。 #DV勉強会

2013-12-15 07:03:26
Kanako in MD @kanako819

【14】別れられない理由として他にも、経済的安定や社会的地位、仕事、人間関係など失うものが大きいこと、無力感、恐怖心、「離婚は人生の失敗」などの偏った価値観、などが上げられていた。 #DV勉強会

2013-12-15 07:06:10
Kanako in MD @kanako819

【15】無力感は最大のファクターだと思う。支配下から出ようとする試みがことごとく暴力のエスカレートに終わるというサイクルにより、自分が変化を起こせるとは思えなくなる。力を奪われることが常態化するとはどういうことか、レジリエンス中島さんの著書にも克明に描かれていた。 #DV勉強会

2013-12-15 07:10:33
吉岡マコ @maco1227

@kanako819 This is the most heart-breaking fact to me (×_×) & so hard to understand. What a crime!

2013-12-15 07:14:54
Kanako in MD @kanako819

@maco1227 Surprisingly, there's a word "traumatic-bonding"! We must recognize how hard it can be to get out of the fixed domestic hierarchy.

2013-12-15 08:12:17
Kanako in MD @kanako819

【16】DV被害にあっている人から相談された場合。⇒経験者の視点に立つ、傾聴する、「あなたの責任ではない」と言う、適切な情報提供、エンパワメント。 #DV勉強会

2013-12-15 07:14:08
Kanako in MD @kanako819

【17】「中立」ではなく、絶対に被害を受けている人の側に立って話を聞く。これは鉄則!そして暴力を振るわれていることは「あなたの責任ではない」としっかり伝える。さらに、適切な情報提供。強要はできないが、たくさんの「トランプの手札」を渡して、そこから相手が選べるように。 #DV勉強会

2013-12-15 07:22:47
Kanako in MD @kanako819

【18】被害者ができること選択肢として、「何もしない」がある。支援者としては一番理解が難しいポイントかも。でも何かをする、ことができない時もあり、今は「何もしない」を選んでるんだと理解する。その上で、今後「何かができる」ようになるための支援=エンパワメントをしていく #DV勉強会

2013-12-15 07:28:34
Kanako in MD @kanako819

【19】DV被害者が「何もしない」ことを選んでいると考えて待つ、という姿勢、本当に難しい。隣にいたら、きっともどかしくて焦ってしまう。でも、例えば「何もしない」を逃げの行為だとして責めたり行動を押し付けたりしたら、被害者と支援者のつながりが切れてしまう恐れがある。 #DV勉強会

2013-12-15 07:33:05
Kanako in MD @kanako819

【20】スライド最後に、マドレボニータができること、をまとめてくださった宗像さん(ありがとうございます!)⇒情報を発信し続ける、勉強会など正しい情報を伝える機会を持つ、日常で話題にする、子育ての中でのジェンダーバイアスに気をつける、個別に声をかけ続ける。 #DV勉強会

2013-12-15 07:37:02
Kanako in MD @kanako819

【21】質疑応答。被害を受けている人と「つながり続けること」が大事だと。アメリカの統計では実際に暴力から離れるまでに平均7回の行ったりきたりを繰り返す。支援者が焦ってしまうことも多いが、それでも個別声がけは続け、つながりを絶たないで。被害者を社会から断絶させない。 #DV勉強会

2013-12-15 07:41:48
Kanako in MD @kanako819

【22】振り返って。日常生活に潜む「DVの芽」に気づく力を育てることを、自分自身はもちろん、家庭でも仕事である産後クラスでも意識していこうと思った。それはひょっとして、戦争や紛争などの広義の暴力を抑止する力にもなりえるのではないか。 #DV勉強会

2013-12-15 07:49:50
Kanako in MD @kanako819

【23】家族水入らずという幻想の裏にあるハードな現実に目を背けたい気持ちもわかる。宗像さんいわくの「ハッピー・ラッキー」しか受け付けないのが巷の子育てサークルの限界なら(笑)、我らがマドレボニータが切り込み隊長となって、DVの正しい情報提供をする機会作っていきたい。 #DV勉強会

2013-12-15 07:58:15
Kanako in MD @kanako819

だいたい、この日曜朝の子ども番組なんて、典型的なジェンダーバイアス強化タイムだよなー。と思いつつ、まずは親が気づくことからだわね。

2013-12-15 08:20:42
Kanako in MD @kanako819

今日のDV勉強会では、図らずも、「次世代の人間関係づくり」を担う、子育て中の自分の責任を痛感した。親自身がジェンダーバイアスを持っていると、子どもにもそのバイアスの芽を無意識のうちに植え付けることに…。暴力の連鎖を止めるためにも、親自身が学び、自らの人間関係を振り返る必要がある。

2013-12-14 14:56:01
michiko.k @michiko125

外部の先生をお招きし、DVについての勉強会@マドレボニータ。私には関係ない、気の毒な人の話…じゃ無かった!私自身の中にあるジェンダーの壁を知り驚くと共に根の深さを感じてます。DVの知識がなければ生活に潜むDVに気付けない!これに腑落ちしました。

2013-12-14 13:08:15
Kanako in MD @kanako819

CMの例もすごくわかりやすかったですよね。こんな風に刷り込まれてることいっぱいあるんだなーと。RT @nagatakyoko: マドレボニータのDV勉強会。男たるもの、女たるもの、と、知らずしらずのうちに自分の中に染みついているイメージ。ほんとにそう?とまずは考えてみよう。

2013-12-14 15:11:51
Kanako in MD @kanako819

本当ですね。DV認識力を高めていきたいです。RT @michiko125: 外部の先生をお招きし、DVについての勉強会。私には関係ない、気の毒な人の話…じゃ無かった!私自身の中にあるジェンダーの壁を知り驚くと共に根の深さを感じてます。DVの知識がなければ生活に潜むDVに気付けない

2013-12-14 13:58:51
ゆみこ@潜在意識から機嫌良く @hoshiyumi921

【DV勉強会】に参加しました! 普段「パートナーシップ」という対等な関係性について考えることは多いが、対等でない関係性の先にDVがあるということを改めて認識しました。#DV勉強会 (1)

2013-12-14 23:20:25