ちっちゃい3軸ステージATTSBOXのつくり方

Arduinoでコントロールできる数値制御トレーニングキット。3Dプリンタを目指してGo!。
2
nanbuwks @nanbuwks

#tasbox がLIXILトステムの商品にあったので改め #attsbox#fablib の名前付け時もLIXILはどうかな→被ってる という過去があり正に因縁。3Dプリンタ用に仮組してみた。ヘッドがまだできてない… http://t.co/QoSHVbXnRv

2013-12-28 16:39:27
拡大
nanbuwks @nanbuwks

コミケ3日目に頒布予定の#ATTSBOXキット。組み立て説明連ツイします。自分で組み立てる3軸NCマシンでステッピングモーターをArduinoから制御します。プログラムで簡単に位置制御ができる教材を目指しています。#fablib http://t.co/mCSvZCSK9v

2013-12-29 23:29:31
拡大
nanbuwks @nanbuwks

コミケバージョンキットに含まれるのは3軸制御部分だけで、電源、Arduinoを別に購入ください。また写真のオプションをつけるとエクストルーダーが使えるようになります。これにフィラメント、ホットエンドをつけると3Dプリンタに。 http://t.co/mVtPuYnAqs

2013-12-29 23:53:21
拡大
nanbuwks @nanbuwks

キットのMDFボード。レーザーカッターで切り目を入れてあります。焦げ跡がありますがキニシナイ!好きな色に塗装してから組み立てるのもいいでしょう。 #ATTSBOX #FABLIB http://t.co/rSlTJ2M2Up

2013-12-29 23:56:09
拡大
nanbuwks @nanbuwks

パーツ配置はこのようになります。先に全部切り離すのではなく、必要な部分のみを切り出すのがいいでしょう。 #ATTSBOX #FABLIB http://t.co/fIysTSENv2

2013-12-29 23:57:22
拡大
nanbuwks @nanbuwks

よく切れるカッターで切り抜いていきます。工作マットを敷いて机を傷つけないようにしましょう。 #ATTSBOX http://t.co/Ojg7CGvtl7

2013-12-29 23:58:54
拡大
nanbuwks @nanbuwks

金属パーツです。キットに入っているジョイントは写真バージョン進化して形が違うものになりました。 #ATTSBOX #FABLIB http://t.co/ev0eF1PZJA

2013-12-30 00:01:47
拡大
nanbuwks @nanbuwks

金属パーツは荒切りしたままなので、ヤスリでささくれ等をきれいにして、成形します。 #ATTSBOX #FABLIB http://t.co/2orZJRpO9C

2013-12-30 00:03:19
拡大
nanbuwks @nanbuwks

寸切りねじは、一方の端を写真のようにやすっておきます。#ATTSBOX http://t.co/Ftr6yde48B

2013-12-30 00:09:48
拡大
nanbuwks @nanbuwks

ホットボンドを写真の位置に塗って #ATTSBOX http://t.co/YopM7Jh75W

2013-12-30 02:31:19
拡大
nanbuwks @nanbuwks

貼り合わせます。接着剤ははみ出ても固まりかけのときに手で取るときれいになります。#ATTSBOX #FABLIB http://t.co/kbw93VY5Er

2013-12-30 02:33:07
拡大
nanbuwks @nanbuwks

反対側は向きを注意して、貼り合わせます。#ATTSBOX http://t.co/5QPfF17n70

2013-12-30 02:38:25
拡大
nanbuwks @nanbuwks

M6タップを持っている人はここでスライダにねじを切ります。なるべく隔壁に寄せてまっすぐになるように気を付けて。ネジ山を100%完成する必要はありません。80%程度でOKです。タップ持ってない人は後でネジを切ります。 http://t.co/nzjYVcSPRz

2013-12-30 02:43:44
拡大
nanbuwks @nanbuwks

レールとスライダを取り付けます。レールは内側に抑えながらホットボンドで止めます。スライダがガタが無く動く程度にきつくしてください。 #ATTSBOX #FABLIB http://t.co/ejs0cwQHzz

2013-12-30 12:52:29
拡大
nanbuwks @nanbuwks

側面の板を両側に取り付けます。接着剤はいっぱい使用してください。その後モーターブラケットを取り付けます。#ATTSBOX http://t.co/AhEP5HagoZ

2013-12-30 12:56:04
拡大
nanbuwks @nanbuwks

100mmの寸切りネジをねじ込みます。ジョイントを写真のようにジョイントをつけ、グリスをつけてねじ込んでいきます。先にタップを使っていない方はここでちょっと大変…少しずつ何度も往復して貫通してください。まっすぐになるように注意。 http://t.co/kP3EGLqzr7

2013-12-30 13:02:21
拡大
nanbuwks @nanbuwks

ナイロンチューブ(太)を20mm、(細)を15mm程度に切ります。ジョイントを一旦外して(太)をセット。(細)はモーター軸に被せます。ジョイントをレールフレーム内部にセットした後にモーター強く押し込み、ホットボンドでを接着。 http://t.co/xaDcIBNXrT

2013-12-30 13:18:29
拡大
nanbuwks @nanbuwks

これでz軸が完成しました。同じようにして、x軸とy軸を作ります。x軸は20mm長くなります。#ATTSBOX http://t.co/pjmprKhO6E

2013-12-30 13:20:05
拡大
nanbuwks @nanbuwks

筐体を作ります。底面にホットボンドで側面を取り付けます。その後天井と三角板を取り付けます。ぐらつかないようにしっかり止めましょう。#ATTSBOX http://t.co/8KONgDC3IB

2013-12-30 13:28:37
拡大
nanbuwks @nanbuwks

裏面に補強板を2枚、底面にY軸ガイドを取り付けます。#ATTSBOX http://t.co/5NfEIH3Yr6

2013-12-30 13:29:59
拡大
nanbuwks @nanbuwks

X軸(長い軸)のスライダを2階建てにします。Z軸のスライダと直角に接着し、フレームに取り付けます。#ATTSBOX http://t.co/KYwnLN4SjQ

2013-12-30 13:31:43
拡大
nanbuwks @nanbuwks

Y軸のスライダを2階建てにします。鏡のカバーを折り取り、スライダに載せます。鏡の位置およびY軸の位置を調整しながら、それぞれ接着します。位置はZ軸に何のヘッドを載せるかで調整してください。 #ATTSBOX http://t.co/MQQz6xrMV2

2013-12-30 13:34:17
拡大
nanbuwks @nanbuwks

配線をして、試運転をします。写真に接続しているのはFABLIB製の4連LIBLOSTEP。うまく動かない場合は、補強やグリスアップ、スライダの慣らしを行います。#ATTSBOX http://t.co/IlQ8xJIrhm

2013-12-30 13:41:06
拡大