【つれづれ】自分が思うスタンダードなTRPGって何 考察篇

日本国内のファンタジー限定。 ジャンルとしての「(ヒロイック)ファンタジー」は今は亜流かな
8
いしおか @mino_ishioka

@MizukaOhsaki 【言い訳】メンツァー版(所謂新和版)だけだから:(;゙゚'ω゚'): '91?のBox以降(Rule Cycropedia含む)は敢えて外しました。 OシリーズとXL1は資料持って無いです(´・ω・`)

2014-01-03 01:59:07
大崎瑞香 @MizukaOhsaki

@mino_ishioka れでBasic D&Dシリーズはすべてだけど、Classic D&Dシリーズ(日本で言うクラシックD&Dとは別のシリーズ)にはThunder Riftシリーズとシナリオボックスセットがある。 #DnDj

2014-01-03 01:52:15
大崎瑞香 @MizukaOhsaki

@mino_ishioka Thunder Rift、Assult on Raven's Ruin、In the Phantom's Wake、Quest for the Silver Sword、Rage of the Rakasta、

2014-01-03 01:53:27
大崎瑞香 @MizukaOhsaki

@mino_ishioka Sword and Shield、The Knight of Newtsでそれぞれペーパーティギュアとポスターマップつきで初心者向けにすぐに始められるようにできている。

2014-01-03 01:54:20
大崎瑞香 @MizukaOhsaki

@mino_ishioka ボックスシナリオセット(1-5レベル対応)は以下3作。 The Dragon's Den The Goblin's Lair The Haunted Tower

2014-01-03 01:55:00
大崎瑞香 @MizukaOhsaki

@mino_ishioka あと確認したら2冊。 B1-9 In Search of the Adventure これはB2から9までをまとめたもので、冒頭にこれらのシナリオを繋げていくといいのか、の示唆がある。そのためエキスパートの野外での移動などのルールも掲載されている。

2014-01-03 02:23:30
いしおか @mino_ishioka

@MizukaOhsaki やめて!いしおかのライフはとうに0よ!w ……大人しく新和が翻訳したモジュール群だけに留めておけば良かった。それでもB1-9で突っ込み入ることに変わり在りませんが(苦笑

2014-01-03 02:27:25
大崎瑞香 @MizukaOhsaki

@mino_ishioka あt1冊は外人さんがまとめたコンプリートコレクションリストに、 Solo2 Maze of the Riddling Minotaur とある。これは私も知らない。

2014-01-03 02:29:59
いしおか @mino_ishioka

@MizukaOhsaki "XL1 Quest for the Heartstone"はAD&Dと"Advanced Dungeons & Dragons Action Toys form LJN Toys, Ltd"のコンパチって書いてありますね。 なのにロゴはD&D……

2014-01-03 02:19:16
大崎瑞香 @MizukaOhsaki

@mino_ishioka Quest of the Heartstoneのプレロールドキャラとして、AD&D PHBの表紙を飾っているーーそして私のアイコンのーーRinglerun the Good Wizardが掲載されています(小ネタ)

2014-01-03 02:49:24
大崎瑞香 @MizukaOhsaki

@mino_ishioka この頃はAD&D第二版が発売され、BasicD&Dのプレイヤーを第二版に取り込もうとしていた。PC1-4もコンパチだし、RuleCyclopedaの巻末には二版コンバートルールが掲載されているよ。

2014-01-03 02:33:59
大崎瑞香 @MizukaOhsaki

@mino_ishioka また第一版プレイヤーを第二版に移行させようと、この頃のモジュールやルールは第一版と二版のコンパチを謳い文句にしているのが多い。ハードカバーのDragonLance AdventureやGreyhawk Adventureがそれらの代表例。

2014-01-03 02:42:59
検非遣使 @kebiishi

@MizukaOhsaki @mino_ishioka Quest of the Heartstoneは新和の倒産後だったと思うけど、同人で翻訳出してたとこありましたよね、たしか。おおらかな時代……だったのか? プレロールドキャラに関してはアクションフィギュアの印象が強いです。

2014-01-03 03:38:06
大崎瑞香 @MizukaOhsaki

@kebiishi @mino_ishioka その後一旦電撃版が発売された後、WotC社絡みでHJ社が翻訳権を獲得しD&D3eが翻訳される前あたりですね。HJ社のT氏から翻訳しないかと誘われたのを別の人に、とふって逃げたのは、今ではいい(?)思い出です(笑)

2014-01-03 03:46:56