SoftBank Days 2010 ~iPadが変えるワークスタイル~ 基調講演まとめ

10/21 13:20より、SoftBank Days 2010 ~iPadが変えるワークスタイル~ http://www.ustream.tv/recorded/10306109 が開催され、ソフトバンク孫正義社長による基調講演が行われました。iPad/iPhoneとシンクライアントの採用でどれだけ日本の生産性が上げられるか、色々と突っ込みどころも満載だったので、視聴者の反応を中心にまとめました。 http://ameblo.jp/jrpj/entry-10682455637.html
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
@UST_KEIBA

コピー機撤廃はかなりエコに貢献しそうだ。 #softbank (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:48:42
@Unyuho

家でやりたい奴はやれってことでしょう。そういう選択肢が増えるってこった。やりたくなきゃやらなきゃいいじゃん。 (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:48:52
@ClimbAppDev

iPhone iPad はリモートでロックと消去ができるから仕事のデータを持ち運んでもセキュアだって。まぁこれは考え方によるか。 (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:48:54
あーちゃ&ロフト @a_cha_soneblo

資料に、マーキングしたりとかは、できるのかなあ? (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:48:56
kenta inobe @kenykeny

印刷代を1万円/月の削減になるなら、ipad5ヶ月で買えますなぁ (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:49:00
月津 よしか @tsukidz

紙を使わなくなると、途上国の製紙用の林業が潰れそう。そうしたことも考えて欲しい。 (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:49:28
梯 正紀 @Kake_m

昔の栄養ドリンクCMにあったなぁ「24時間♪働けぇますか?」ってそれ思い出した。 (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:49:30
@hidekawano

(爆笑) うまい! QT @kunikatase: クラウドでZaas(残業 as a Service) ( #softbank live at http://ustre.am/bNTj )"

2010-10-20 13:49:37
文成 @munsung33

トナー+紙代合わせて2円として5000枚毎月出してるかな?20日で割ると250Pは出してないでしょ。情報が疑わしいぞ (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:49:43
田中 聡(Satoshi Tanaka) @haji_san

残業代の議論は、労働と賃金を、時間奉仕と考える企業と、成果報酬と考える企業によってちがうだろうな。 (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:49:46
和をん @waonwaon7

残業が減って得するのは・・個人じゃないよね。家に帰っても仕事から解放されないなんてなぁ。これって誰得?誰向けの講演? (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:49:58
工藤拓真|BrandingDirector @TakumaKudo

iPadによる資料の電子化。これは学生生活で実践中。ただ、それはPCでもできるっちゃできる。結局Excelとかやりづらくて、iPad片手にPCルームに行ってるのは僕だけか? (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:50:02
ツイッターオリジナルグッズ店 @twigoods

これは顧客がローテクな場合を想定していない (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:50:02
しげ @_Echigoya_

会社のコストを削減するため、社員すべてに自宅でサービス残業を強要しているソフトバンク (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:50:03
Matsuoka Keigo(テソロ) @tesoro_m

「iPhone/iPad/新クライアントに変えてr機器使用料は6000円上昇。しかし紙と残業の削減によるコストダウンは43000円。」 (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:50:04
satfuk @satfuku

ペーパーレスとかノートPC持ち歩きで外出先からのメール送受信とか、10年以上前から外資系では当たり前だと思うんだけど。結局iPadとノートPCの違いは? (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:50:16
apto_as @apto_as

孫さんは経営者思考で「有意義に時間を活用し仕事して欲しい」とプレゼンするけど、大多数は「営業時間外でも仕事しろってのか!」と言う。こんな人は (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:50:20
花34 @hanaoka34

iAnnotatePDFを使っているけど、使いにくい。 (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:50:25
マッピー2018/Mac K @mappietokio

#softbank ノートPCじゃ駄目なの?という人はアカン。すでに変化の時代にマッチしていない。 @mappietokio (#softbank live at http://lnk.ms/5k07g )

2010-10-20 13:50:26
大木 豊成(イシン株式会社) @kumaboo

一人当たり6,000円コストが増えて、43,000円のコスト削減効果。やってみないと分かりにくいから、SBが率先してやっている、ということですね。 #softbank

2010-10-20 13:50:27
chinrin @chinrin

ペーパーレス化は大賛成! (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:50:35
辺見(ヘンリー)@UDW @ulb777

残業が少なくなったというのも、持ち帰りの仕事が増えたからという理由であれば、会社としては嬉しいことだが、社員のモチベーションは確実に下がってしまうと思う。 (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:50:35
かるみん @calmin

印刷したら不備があったから再度印刷して・・っていうのはいい加減煩わしいし無駄だよね (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:50:42
あーちゃ&ロフト @a_cha_soneblo

紙でもらっても後でファイリングとか考えるとペーパーレスは大賛成。移動時間のロスはおっしゃる通りだと思う。 (#softbank live at http://ustre.am/bNTj )

2010-10-20 13:50:43
wozaki @wozaki

iPadって本当に生産性あがるのか? iPadで資料作成するときとか結局座って使用するからairとか持ち運んだ方がいい気がする. #softbank

2010-10-20 13:50:52
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ