渡邊芳之先生ynabe39の「寛容というのはけっこうな贅沢だということに尽きる。」

これだってようするに「正義の鉄槌」なのだ。 たしかにこの話には「じゃあどうだったらいちばん望ましかったのか」が欠けている。 by 渡邊芳之
48
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
渡邊芳之 @ynabe39

ようするにそういうことをみんなが言うようになったのが現代で,いわなかったのが昭和時代。そのことにはよい面もあるしもちろん悪い面もある。そういう意味でも「昔の日本はよかった」などということはない。

2014-01-04 13:23:24
渡邊芳之 @ynabe39

いまだと空いている指定席に座っている自分の正当性を延々と主張し出すかもですね。 “@yudemame1967: @ynabe39 そんなに悪いことじゃないから自分の非を認めやすいという感じがあった気がしますね。”

2014-01-04 13:26:45
百日紅 @jouro0316

@ynabe39 そうですよ。 電車の運行コストは一定なわけですから そのコストを払わない人の分のコストはちゃんと払っている人に料金として上乗せされます。 年金と同じです

2014-01-04 13:27:55
渡邊芳之 @ynabe39

テーマによって交代すれば一生続けられます。 “@toronei: たまに一人でやってる人もいますけどねw RT @ynabe39: つまらないことを言うバカとつまらないことで怒るバカが揃ったところに炎上が起きる。”

2014-01-04 13:28:44
渡邊芳之 @ynabe39

釧路発札幌行きの特急の指定席を帯広から札幌まで予約して,釧路から帯広までは空席だった場合に,そこに誰かが指定券なしで座っているとそのぶんのコストが私の料金に上乗せされるという説。

2014-01-04 13:30:37
渡邊芳之 @ynabe39

きっとこの人はもっとマクロに考えているのだろうが舌足らずなのだろう。

2014-01-04 13:30:58
渡邊芳之 @ynabe39

ただ指定席がずっと空席のまま運転されるのとそこに指定券なしの乗客が勝手に座っているのとではマクロにも大きなコストの差はないようにも思える。「そういうことが可能になると指定券を買う人が減る」ということか。

2014-01-04 13:32:17
渡邊芳之 @ynabe39

「指定席券によってわれわれはなにを買っているのか」というのは「大学の入学金によって保障される権利はなにか」あたりと同様に専門的には意外と複雑なのではないか。

2014-01-04 13:35:13
坂本隆彦_鵜住居(ウノスマイ) @unosumai

@ynabe39 高2の頃に矢崎くんと「スターウォーズ帝国の逆襲」を有楽町のスバル座に見に行ってさ。指定席が空いていたので座っちゃえ、と。映画が始まってから通路でシクシク泣いている小学生に気づいて「どうしたの」と聞いたら「そこ僕の指定席なのに…」 あれはバツが悪かった。

2014-01-04 13:35:48
渡邊芳之 @ynabe39

俺は昭和47年頃に30~40代くらいの人のを見ましたよ。 “@massa27: @ynabe39 昭和40年ごろは町中で立ちションするバアさんがいたと言ってもなかなか信じてもらえない。”

2014-01-04 13:37:02
渡邊芳之 @ynabe39

指定席券は「そこに自分が座っていない時に他の人を座らせないこと」まで保証しているのだろうか。

2014-01-04 13:38:12
渡邊芳之 @ynabe39

俺が帯広から札幌まで指定券を買ってその列車に乗車しなかった場合,乗車券は使用されないから他の列車の自由席に乗れるが,指定席券はどうなるのか。帯広で乗ってない時点でそれは無効なのか。

2014-01-04 13:39:44
渡邊芳之 @ynabe39

飛行機ならその席には空席待ちの人が座れるわけだけど,列車の指定席でも乗車しなかった人の指定席には他に希望者がいれば新たな指定券が発行されるのか。ほんとに知らないので誰か教えて。

2014-01-04 13:40:51
ゆで豆650ABS @yudemame1967

@ynabe39 昭和50年位であれば、指定券を持った客が来るまでは座っていていいと車掌が認めていた覚えがありますね。こちらが子供連れだったからかもしれませんが。

2014-01-04 13:42:07
あらたか @arataka71

@ynabe39 指定券ナシで座ると、車掌さんから着席券みたいなキップを買わされますね。ただし本来の指定客が来たら席を譲るという(´・_・`)

2014-01-04 13:42:18
居酒屋のキャッチ @catch_izakaya

@ynabe39 列車だと内包乗車があり得ますので。東京→名古屋の指定券だったが、時間の都合で品川や新横浜から乗車する場合もありますし。

2014-01-04 13:43:01
渡邊芳之 @ynabe39

その場合に「帯広から乗車する予定で帯広からでなく新得から乗った乗客の指定席」は帯広から新得までの間は誰のものなのか。

2014-01-04 13:44:48
こんぽた(手洗い) @cornpt

@ynabe39 あー営業規定しらべたら当該駅で乗車しないと指定部分は無効に成るっぽいですね。

2014-01-04 13:45:51
MoT @romaspqr

車内販売で指定席券は買えるけど元々の指定席券を持った人が現れたら追い出しですね。 “@ynabe39: 飛行機ならその席には空席待ちの人が座れるわけだけど,列車の指定席でも乗車しなかった人の指定席には他に希望者がいれば新たな指定券が発行されるのか。ほんとに知らないので誰か教えて。

2014-01-04 13:46:56
渡邊芳之 @ynabe39

なるほど予約区間の途中から乗っても指定席には座れるわけか。そうすると原則として鉄道の指定席は「予約した人が乗車しなくても予約によって確保された状態が終点まで続く」わけだな。

2014-01-04 13:46:58
渡邊芳之 @ynabe39

そのときに「元々の指定席券を持った人が来たら追い出し」の条件つき指定席券というのが存在するのか,その料金はどうなっているのか。

2014-01-04 13:48:18
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth倉庫販売中) @7n2jju

@ynabe39 発行はされません。指定券の有効区間に列車が入っても、その件の持ち主が途中駅で乗ってくる可能性があります。持ち主が乗り遅れたかどうかを車掌が知る手段はありません。飛行機なら搭乗手続きがありますが...。

2014-01-04 13:48:26
なるのすけ @narunosuke

@ynabe39 ボックス席から灰皿がなくなったあたりと連動する気がします。田舎の駅のホームから立ち食いそば屋や駅弁の売り子さんが消えたあたりとも。 20年くらい前までは、車内に立ち食いそばのスチロール丼ぶりを持ち込んで食べるのも普通で、それも席の下に放り込んでました。

2014-01-04 13:48:27
風早比古命(犬一坐/無格) @T_Kazahaya

@ynabe39 とりあえず指定席料金で特急券を購入できますが、乗務員端末からは空席照会が出来ませんので、「とりあえずテキトーな座席に着席して、本来の指定席券を持った人が現れたら別の席に移ってください」という対応になります。鉄道会社に大きな差はありません。

2014-01-04 13:48:57
あらたか @arataka71

@ynabe39 私が知っている限りでは、本来の指定料金と同額です

2014-01-04 13:49:39
前へ 1 ・・ 3 4 次へ