都知事選に向けての自転車署名の資料不適切使用について

1/19 0:40時点でのまとめ。
1
レディオ @niconicoradio

@masakikoba 自分の思想を世間に押し付ける目的ならば、自分は07年~の5年間のデータを紹介して「減少している」と主張します。小林様が00年~の10年間のデータを紹介して「増加している」と主張されるのは、個人の意見としては有りだと思います。問題なのは公の署名欄で使う事です

2014-01-17 21:11:00
レディオ @niconicoradio

@masakikoba 以前も申し上げましたが、都知事候補に向けて自転車乗りから署名を集めるという行為に大いなる尊敬を持っております。だからこそ、そこで使用するデータが個人の意思に汚れた恣意性の高いデータでは不適切だと言っているのです。

2014-01-17 21:12:03
レディオ @niconicoradio

@masakikoba もし他の方が同じようなサイトを立ち上げたとして、そこに07年~のデータで「減少している」と書いてあったり、98年~の10年データで4倍になっていると書かれていたらどうでしょう? それを見て、データを恣意的に扱っていると思いませんか?

2014-01-17 21:14:01
レディオ @niconicoradio

@masakikoba 警察は最新の10年データしか発表しませんし、テレビだってそれしか伝えません。それを使わずに過去の物を恣意的に使うのが不適切だというただ一点です。00年~01年のデータに連続性があるとか、04年までのデータが信用ならないという個人の意見は関係ありません。

2014-01-17 21:15:52
レディオ @niconicoradio

【ご意見募集】 都知事選候補者に意見を伝える為の署名欄にて、最新のデータが公表されているにも関わらず、意図的に過去のデータのみを紹介する行為は適切だと思いますか?

2014-01-17 22:44:33
レディオ @niconicoradio

【参考データ】 過去のデータ(2010年)によると自転車と歩行者との事故は50%増ですが、最新(2012年)だと33%増です。 まだ公表されていませんが、2013年には20%弱増になる事が予想され、2015年頃には増減なくなります。また、2008年には4倍でした。

2014-01-17 22:47:17
レディオ @niconicoradio

【参考データ2】 警察は10年データでしか増減を発表しませんが、私が個人で意図的に07年からの最新5年間抽出してを計算した所9%減少です。 最近5年間で10%近くも減っている物を、10年間で50%増えていると言ってしまっている面もあります。 警察発表の最新は33%増です。

2014-01-17 22:51:16
レディオ @niconicoradio

【私の考え&要求】 変動の激しいデータで、毎年更新されているデータを使用するのであれば、個人の思想は一切捨てて、一番公的な物を使用すべき。

2014-01-17 22:53:24
レディオ @niconicoradio

ここ30分くらいのツイート削除しました。 自分の鉄則を曲げる行為で胸が痛いです。 非常事態ですので個人的には仕方ないかと思っています。 自体が好転しない場合は明日から方法論を変えるかもしれません。

2014-01-17 23:36:38
レディオ @niconicoradio

どうか皆様私にご意見と力を分けて下さい。 本当にお願い致します。 私レディオが間違っているという意見でも全然構いません。 気にする必要ないという意見でも構いません。 そうである可能性はいつも考えています。

2014-01-17 23:38:43
レディオ @niconicoradio

都知事選挙・自転車署名に関して http://t.co/1uCfGgdgIl #blomaga 恥ずかしい内容だし文才なさすぎるけどしょうがない。 この主張に自分のここ数年のネット人生掛けています。

2014-01-18 00:48:11
まぐじゃいじゃい @magujaijai

@niconicoradio 当該サイトに関する意見は、自転車関連事故数に関するデータは出すべきではない。でしょう。さらに自転車事故が増えているかのような記述がありますが、確認不能で事実でない可能性がある以上、根拠ないね、となります。

2014-01-18 01:24:13
砂布巾。 @snafkin_bg

@masakikoba 横やりを失礼します。 一連のやりとりをROMしていました。 最新のデータが公表されていながら、ご自分の主張を通すために、 3年も前のデータを示すのは著しく正当性にかけます。 実態に最も近いであろう最新のデータを使うのが筋ではないでしょうか。

2014-01-18 18:51:12
レディオ @niconicoradio

@masakikoba 自分の指摘から時間が経ちましたがデータを変更する意思が無い物とお見受けいたします。新たに今回の件とは全く別の一般論として質問させて頂きます。 「自分の意思を通す為にデータを都合よく改竄し、それにより仲間を集めて政治家に圧力を掛ける行為」をどう思いますか?

2014-01-18 19:17:52
レディオ @niconicoradio

@masakikoba 小林さんは警察統計の実数をご覧になっていますか?もしなられていないのでした自分のブログの図1をご覧下さい。自転車・歩行者事故が2011年から2012年では6%程減少していて、2007年から2012年の5年間では9%程減少している事はご理解いただけますか?

2014-01-18 19:29:26
レディオ @niconicoradio

@masakikoba 現実には近年自転車・歩行者の事故は減少しているにも関わらず、小林さんは署名ページで「増えている」と冒頭に書いていますし、現在でも増え続けていると取られかねないグラフも掲載しています。近年は減っている事はご確認頂いていると思います。

2014-01-18 19:33:45
レディオ @niconicoradio

@masakikoba 近年減っていますが、警察は10年統計を出すので最新の2002年~2012年の物では33%増加と出てしまいます。 この事実を知っているのであれば、警察データを使用して「事故が増加している」と言う事自体、誤解を生みかねないと使用をためらうべきです。

2014-01-18 19:36:33
レディオ @niconicoradio

@masakikoba しかし、この点に関しては今回自分は不問にしたいと思います。何故なら警察発表は公的な物で、我々が税金を投じて出した貴重な情報だからです。

2014-01-18 19:38:39
レディオ @niconicoradio

@masakikoba 小林さんは、近年減少している事象を「増えている」とアナウンスし、署名を集めているというのが客観的事実です。 これが物凄く危険な事だとご理解頂けませんか?このような危険な事をしているにも関わらず、自分に都合の良い過去のデータを使用しているのです。

2014-01-18 19:43:35
レディオ @niconicoradio

@masakikoba どうしても自転車・歩行者事故が増加していると主張したいのでしたら、公に認められるデータを使用する以外に自分は逃げ道は無いと思うのです。 最新の公のデータを使用するのであれば、中身に文句があろうと無かろうと「公のデータです」と跳ね除けられるからです。

2014-01-18 19:46:46
レディオ @niconicoradio

@masakikoba 2000年から2010年のデータは、今現在どこで使われていますか?警察のHPに載っていますか?テレビで発表されましたか?最新のデータがある場合には、過去の物は一般的には使用しません。警察は毎年データを更新し、公表しているのです。何故それを使わないのですか?

2014-01-18 19:48:23
レディオ @niconicoradio

@masakikoba 重ね重ねですが、今現在一番公的なデータは2012年のデータです。そのデータにしても現状に全く合っていません。 本来の自分の立場ならば、「このデータは現状に相応しくないから使用を辞めろ」ですが、今回は署名という性質上この意見は封殺してきました。

2014-01-18 19:49:56
レディオ @niconicoradio

@masakikoba これも不問にする事ですが、小林さんが作成されたのか、どこから拾ってきたのか存じ上げませんが、2000年~2010年にかけて一直線に線を引いて、まるで同じ比率で事故が増加し続けているようなグラフを掲載していますが、事実と掛け離れています。

2014-01-18 19:51:12
レディオ @niconicoradio

@masakikoba 自分のブログの図1はご覧になりましたか?実数を見ればこのグラフがどれだけインチキで不誠実かご理解頂けると思います。実際は放物線に近い線で、2008年頃をピークに減っています。直線ではありません。 しかし、これに関しても今回は不問に致します。

2014-01-18 19:52:18
レディオ @niconicoradio

@masakikoba 自分の要求はただ一点、2000年~2010年のデータを、最新の物に書き換えて下さい。 拒否するのであれば、今日の自分のツイートに関して反論下さい。 キリが良いという理由だけで2010年を選んだのならすぐに変えられるはずです。

2014-01-18 19:54:53