正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

深夜の舞姫談義~女慣れした男がメンヘラになってしまうのは何故か

先日勃発した深夜の文学談義が、思いのほか深遠な感じになったのでまとめました。
3
はっやはっやはー!!! @tsururin8810

太宰がサブカルバンドじゃなくてよかった、はもしかしたらその時代のサブカルバンド的な人間だったという証明のような気がして。。。

2014-01-17 02:29:07
MN @i___scarecrow_i

紀貫之も本気出せばメンがヘラった作品に仕上げられたのに

2014-01-17 02:49:09
இこに答えはあるのかい @nu_nyan

@tsururin8810 どもども。議論の相手もそうなんだけど、交際経験っていうよりは母であれ姉妹であれ、女という生き物と接する時間の長さな気がする

2014-01-17 02:25:47
はっやはっやはー!!! @tsururin8810

@nukoyama_ そこは女慣れの定義に拠る気がするんよなあ。

2014-01-17 02:23:45
இこに答えはあるのかい @nu_nyan

@tsururin8810 わかる、すげーわかる超わかる!姉のいるほうはあまりメンヘラにならないイメージ 女性に自分から折れることができる=女慣れ という定義はどうだろう

2014-01-17 02:30:22
இこに答えはあるのかい @nu_nyan

@tsururin8810 よっしゃー やっぱ男性からすると情けなくなっちゃうのかなあ…個人的には、そこが女きょうだいの居る男がモテる理由なんじゃないかと思うんだけど

2014-01-17 02:37:11
இこに答えはあるのかい @nu_nyan

Twitterで議論をしてみたところ、 ・交際経験の多寡にかかわらず女性と接する経験の多さが女慣れの尺度ではないか ・妹のいる男性はメンがヘラりやすい気がする ・太宰のメンヘラ感も「女慣れ」による という意見が出ました(サンプル数3)

2014-01-17 02:33:34
あだっちー @abachibachi

@nukoyama_ その手の話興味ある。舞姫読み直そうかな。。。

2014-01-17 02:33:17
இこに答えはあるのかい @nu_nyan

@abachibachi わたしも先日久々に読み直したんですが、この歳になってから読むとまた違う発見があって面白いです。読んでぜひとも意見聞かせて欲しいです!w

2014-01-17 02:34:55
இこに答えはあるのかい @nu_nyan

深夜のTLで議論を深めたところ、 「女性に対して折れることのできる男はモテるけどメンヘラになりやすい」という結論に落ち着いた

2014-01-17 02:40:14
なっちゃん @Ex_xxxxng

ぬこやまさんの議論が身に沁みる深夜2時40分

2014-01-17 02:41:44
なっちゃん @Ex_xxxxng

モテるためには女性の感情の機微を察する力が必要だけどそれが原因でメンヘラに陥ってしまうのって結局本末転倒でQOL上げるために究極何をすればいいのかという哲学的な問題に昇華してしまう

2014-01-17 02:44:32
இこに答えはあるのかい @nu_nyan

これでドン詰まりになってる人数人知ってる

2014-01-17 02:45:12
இこに答えはあるのかい @nu_nyan

@tsururin8810 姉がいる男性は、妹持ちにない独特の無神経さというか無頓着さがある印象(なんとなく) 個人的にはモテ度合いというより、姉持ちのほうが結果的にハッピーになってることが多い気がするなあ

2014-01-17 02:43:07
இこに答えはあるのかい @nu_nyan

@tsururin8810 姉持ちが気にしないところを良くも悪くも気にしちゃうのが妹持ちの男性諸君な気がするわー それで自壊する率が高い気がする 姉持ちは女の汚さを早くから見せつけられるからある種諦めが入るのではないだろうか(自分にブーメランを向けながら)

2014-01-17 02:48:08
இこに答えはあるのかい @nu_nyan

メンがヘラる男性、妹持ちもしくは子どもに弱みを見せるタイプの母親持ちである確率が高いという仮説

2014-01-17 02:54:29