歴史コミュニケーション研究会(第13回):中世アイスランド研究の魅力

第13回(1月18日(土):16:00~) 第一部:高校世界史A・第二次世界大戦について考える 第二部:松本涼さん「中世アイスランド研究の魅力」 続きを読む
12
noby @nob_de

質疑応答ですが、マイク性能が悪いので質問内容が聞こえなかったら言って下さい。 ( #歴コミュ研 live at http://t.co/LmqjQlv8L9)

2014-01-18 18:31:55
ちょうちんネコ @hokumeinohou

難しいが、現在のアイスランドの子供でもサガは親しみやすい。(文法などがあまり変化していない) ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:32:27
ちょうちんネコ @hokumeinohou

アイスランド初期には森があった。しかし森が消失した(移民に世代ほどで)中世後期以降とは生活が違う(古いサガにも森の描写はあった) ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:35:03
ちょうちんネコ @hokumeinohou

アイスランドサガ(ヴァイキングサガ)と北欧神話サガを別物として境界線を引くほことは難しい ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:37:36
ちょうちんネコ @hokumeinohou

北欧神話はエッダ神話。アイスランドサガは神話に関する記述は少なく、直接かかわってはっこない ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:38:54
ちょうちんネコ @hokumeinohou

サガを語ることは生きることなんでも。過去から時事問題でも。13世紀からたまたま資料が残り始めただけでもっと前からあった ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:40:15
ちょうちんネコ @hokumeinohou

研究者の中には、アイスランドがノルウェー支配に入る上で、ナショナリズムが芽生え、サガが頻繁に語られるようになったという説も ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:42:12
ちょうちんネコ @hokumeinohou

ノルウェー介入は悪いことだけではなく、異文化の要素がサガに入った可能性も多いとされる ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:43:25
ちょうちんネコ @hokumeinohou

社会的影響力が重要な出来事(家系図など)がサガで有力視された。ソルギルス・スカルジも内乱期の上流家系の一人だったから語られていた ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:45:36
ちょうちんネコ @hokumeinohou

権力者の中には生前時に自分のサガを作らせる者もいた(ノルウェー王など) ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:46:16
ちょうちんネコ @hokumeinohou

サガは全てではなく、有力者にとって不利な部分も闇に葬られた部分は多いと思われる ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:46:54
ちょうちんネコ @hokumeinohou

サガの語り手は修道院や教会に影響力があったと思われる ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:47:41
ちょうちんネコ @hokumeinohou

アイスランドは地域ごとの権力者がいて、その念一回の集会でリーダーシップを用いて裁判や立法を敷いていた ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:48:40
ちょうちんネコ @hokumeinohou

今新しいサガの写本が見つかる可能性は低い(刊行されていないものもあるが) ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:49:54
noby @nob_de

質問:サガ・エッダを高校で教えてることがあるが、なぜアイスランドなのかという理由を説明できない。ヴァイキングの移動領域はアイスランドだけではない。 ( #歴コミュ研 live at http://t.co/LmqjQlv8L9)

2014-01-18 18:50:13
ちょうちんネコ @hokumeinohou

エッダが残っているのは、北欧でキリストの統制力が弱かったからというものもある。(異教の神々の資料なので)世俗の有力者が自らを語られるので残しやすかった ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:52:08
ちょうちんネコ @hokumeinohou

ただ、詩の形式がサガとして残っていただけで、アイスランド人はキリスト教徒であはあった。神話お書き残すのは文化形式であって異教信者であるという側面は弱かったと思われる ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:53:16
ちょうちんネコ @hokumeinohou

エッダの作者はノルウェー王族史の編者でもある。ノルウェー王のサガ ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:54:45
ちょうちんネコ @hokumeinohou

個別のサガは家族ごとで作られていくもので、国が指揮して作るサガはノルウェー支配以前は存在しなかったのではないか(大型の政治的要素が低い) ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:56:03
noby @nob_de

質問:デンマーク人に関する言及は、アイスランドに来たからか?スカンジナヴィア全体の記録になっているのか?→全体的にアイスランド人も外に出ていっている。 ( #歴コミュ研 live at http://t.co/LmqjQlv8L9)

2014-01-18 18:56:53
ちょうちんネコ @hokumeinohou

アイスランド人も昔からノルウェーデンマークなど北欧諸国へ旅立つことも多かった。詩人としての役割が大きい ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 18:57:25
ちょうちんネコ @hokumeinohou

日本のファンタジー、フィクションに北欧神話が影響が多いのは、トールキンが引用しそれに影響を受けたRPGの黎明期の作者たちが使用し始めた? ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 19:00:49
ちょうちんネコ @hokumeinohou

サガには日照時間の短さも描かれている。昔のアイルランド人のビタミン不足解消対策については謎 ( #歴コミュ研 live at http://t.co/W7zhk6icUt)

2014-01-18 19:02:22
FUJITA YUH @fujitayuh

アイスランド好きといえば、ヴィクトリア時代ならウィリアム・モリス、平成時代ならロケットマンだろうか・・ #歴コミュ研

2014-01-18 19:03:00