DJネグリジェによる浜松クラブサーガその3

DJネグリジェさんの個人音楽史と浜松クラブシーン、国内ガラージコミュニティ、UKガラージの歴史が交錯する30年間のネヴァー・エンディング・ストーリー、一気読み。(Dx氏ツイートより引用)
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

昨日は2001年夏「俺たちのセカンド・サマー・オブ・ラヴ!」の終焉までをリワインドした。実はこっから先、同年9月以降の「リワインズ」のパーティー情報のページが見つからないんで、ほとんど俺のあてにならない記憶だけをもとにつぶやくことになる。超怪しい。 #UKGSAGA

2010-10-23 15:47:59
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

とりあえず、8/24(金)にはSeX@浜松プラネットカフェがあった。やってたんかいっ!というくらい記憶がない。アキ(@PLUS8SALON )も覚えてないだろうなぁwこの頃のSeXはレギュラー開催の時はノルマをぎりぎりクリアするくらいの低空飛行だった。 #UKGSAGA

2010-10-23 16:03:29
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

俺の記憶が正しければ、ステステ/SeXはレギュラー、スペシャルあわせて通算11回やったんだけど、ノルマの60人を下回ったのは1度だけ。そん時も59人で1人足りないだけだったから、俺が客として金を払う形でことなきを得た。 #UKGSAGA

2010-10-23 16:13:23
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

当時はパーティーが終わるたびに「また60人そこそこかよ、しょっぺぇなぁ」なんて凹んだもんだけど、いまにして思えば、浜松みたいな田舎でだよ、それも2stepなんかwのパーティーにさ、毎回そんだけお客さん来てたんだぜ。逆にそれ、すごくねぇ? #UKGSAGA

2010-10-23 16:33:00
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

まぁ要するに理想が高すぎたんだな。なんつっても、あの頃は雑誌やネットで見たロンドンアコガレ、アヤナパアコガレがパンパンに膨れ上がってたからさ。あと、やっぱヴァージンの時の200人ってのが最初に来ちゃったからね。あれをあの後も追い求め過ぎちゃったのかなぁ。 #UKGSAGA

2010-10-23 16:33:05
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

名古屋も大変だったことを、ズッキーさんのこのツイートで教えてもらったんだけどさw RT @zookie_xlntz: マチャに感謝。800人が2ステップで踊ってたw奇跡。 RT @machanakamura 伝説の夜です。自分DJ史では。 #UKGSAGA

2010-10-23 16:40:31
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

さて困った、こっから先資料がないぞ。9月には名古屋で「GARAGEEE」の第5弾、大阪では「Jumpin'Jumpin' 」の第2弾があったようだ。前者は行ったな。後者は俺行きましたっけ?「GARAGEEE」はこっからマンスリー開催になったのかな。 #UKGSAGA

2010-10-23 16:48:02
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

ナカムラさん、アゴくん、ジートンのライヴがあった時でしょう?あれ良かったなぁ。まるでウーキーがフォーツー作ったみたいなトラックあったよね。次の日、興奮してナカムラさんにメールしたんだよあん時。あんたはエラい!きっと大物になる!って(脚色あり)。当たったね。 #UKGSAGA

2010-10-23 16:55:48
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

資料がないのでこっからはびゅんびゅん行きます。10月にはうちらの新生SeXがあった。この時からクルーにハッカさんと纐纈が加わったんだ。これで、浜松の2step DJは全員SeXに集結した!…って、あれ?オスギ(@osugxxx)は? #UKGSAGA

2010-10-23 17:09:33
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

俺の付き人として、あんだけ全国の2stepパーティーを渡り歩いて、それでもまだ目覚めてなかったのか?いや、違う。夏前には自分で2stepのパーティーを立ち上げようと企んでたな。そしてそのパーティーはオスギの素性を知った店側からキャンセルされたのだった。 #UKGSAGA

2010-10-23 17:15:56
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

10月のSeXには急遽今井旭さんが参戦することになった。今井さんはこの頃「バトル」のほかに「ARK」というブレイクビーツパーティーを青山蜂などでレギュラー開催していた。それを11月にプラネットカフェで開催することになったのだ。 #UKGSAGA

2010-10-23 17:23:06
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

4月のステステの時、今井さんたちと一緒に「ARK」のオーガナイザーであるDJダブワイズこと(サガラ)アキくんも来浜して、プラネットのことをとても気にいったらしい。そこで店や俺と打ち合わせ重ねて、11月の開催に漕ぎ着けた。 #UKGSAGA

2010-10-23 17:39:21
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

今井さんはその告知を兼ねて10月のSeXでプレイすることになった。時間にして30分ほどだったが、貫禄のプレイだった。ちょうど同じ頃に発売された若杉さん監修のミックスCDでも聴けるように、今井さんがかけると歌ものでもゴリゴリのブレイクビーツに聴こえた。男前だった。 #UKGSAGA

2010-10-23 17:49:19
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

11月に「ARK」があったからだろうか、SeXは12月には開催されず10月で筆納めする運びとなった。いや、実は店から切られかかってたのかもしれないwノルマをギリギリクリアしてたとは言え、ほかの週末パーティーのいくつかは動員規模が100人を超えていたからだ。 #UKGSAGA

2010-10-23 18:00:33
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

11月のハイライトは何と言っても11/22(木)の「Jumpin'Jumpin'」第3弾、ゼッド・バイアス来襲の巻だろう。これには俺もハッカさんもクラブ「セコンド」のオープンと被っちゃって行けなかったんだよね。悔しい!どんな感じだったか、行った人つぶやいて! #UKGSAGA

2010-10-23 18:10:57
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

そんなわけで、2001年11月の浜松でのハイライトは、やはりクラブ「2(セコンド)」のオープンだろう。既出の「ARK」はセコンドオープンの前の週の開催だったんで、その余波をモロに受けてしまった。100人以上を動員したが、それでも目標には遠く及ばなかった。 #UKGSAGA

2010-10-23 18:18:00
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

セコンドの開店日が判明したのは、既に「ARK」の開催日が決定してからだった。先に分かってたら回避したのになぁ。「ARK」クルーにはなんか申し訳ないことをした。セコンドの構想を俺が知ったのは、だからけっこう直前になってからだね。楠木社長から電話があったと思う。 #UKGSAGA

2010-10-23 18:22:32
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

酒でも飲もうと呼び出されて、そういうわけだから協力してくれと頼まれた。イサオもいたな。多分俺が電話で呼んだんだろう。社長とサシで飲むのはいろんな意味で怖いからなw俺もその場では、もちろん協力すると約束した。だが、そうは簡単に行かない風向きになってきた。 #UKGSAGA

2010-10-23 18:28:58
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

こっから先はUKガラージとは関係ないから大幅に省略するが、簡単に言うとこういうことだ。2000年に「チョイス!」というクラブが閉店してから、浜松で様々なジャンルのパーティーが常時開催される箱は「プラネットカフェ」だけになった。 #UKGSAGA

2010-10-23 18:47:41
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

「ハンボルト」という老舗クラブもあったが、こちらはジャンルやプレイするDJが限られていた。そのため「チョイス!」閉店後は、そこでプレイしていたDJたちの多くが「プラネットカフェ」へ流れることになった。 #UKGSAGA

2010-10-23 19:03:37
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

今度こそ再開。そしてセコンドがオープンすることになり、チョイス!育ちのDJたちはこぞって参加を申し出た。しかし、プラネット育ちの人間はほとんど参加しなかった。店側から圧力がかかったわけではない。少なくとも俺にはなかった。 #UKGSAGA

2010-10-23 20:38:11
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

浜松のクラブシーンはいつからかプラネット派とチョイス!派の二大派閥に分かれていたのかもしれない。それに当てはめるなら俺はプラネット側の人間。空気を読めば普通は動くな!だろう。しかし、長年の友人である楠木社長との男の約束を反故にするわけにもいかなかった。 #UKGSAGA

2010-10-23 21:23:36
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

結局、俺はセコンドではレギュラーイヴェントを持たず、金曜か土曜が第5週まである月だけそのどちらかで不定期のイヴェントを打つという、自分でもよく思いついたなという落しどころを見つけたw だが箱は違えどやることはひとつ。もちろんUKガラージだ。 #UKGSAGA

2010-10-23 21:29:00
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

2stepではなくUKガラージ。この頃にはもう、俺も当時自分がプレイする音楽の傾向をそう呼ぶようになっていた。既出の通りフォーツーの出現がキッカケだが、ほかにもこの時期には後のグライムやダブステップ、ベースラインハウスの登場を予感させる音源が出回り始めていた。 #UKGSAGA

2010-10-23 21:31:21
マコト#ラケンロール⇔DJ☆ネグリジェ @djnegz

先のセコンドとプラネットの関係について補足を。両店の名誉のために書いておくが、現在はDJたちは何の制約もなく両店でイヴェントを打つことができる。いや、本当は当時も制約など何もなかったのだ。ただ、DJたちの方が派閥にとらわれすぎていた。遠い遠い昔の話だな。 #UKGSAGA

2010-10-23 21:34:34
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ