自分的備忘録 大川小のこと、それだけじゃないこと

ほぼ自分の昨日の履歴から。拾いきれてません。 関連;自分的備忘録 大川小学校のルポをめぐる加藤順子さん(@katoyori)とのやり取り http://togetter.com/li/595228 注:14年11月。ここで登場する羊@sheepbookさんはどうもアカウント削除されたようで アカウントリンク先に行っても別人のようです。 続きを読む
54
蕎麦 @sobaya11

読んだ。 大川小学校事故検証報告書〈第1章~第5章〉(案) 大川小学校事故検証報告書〈第6章 提言〉(案) http://t.co/80xOYc43PG

2014-01-21 21:28:20
蕎麦 @sobaya11

最終報告案、自分が読んだ限りではかなりの情報が網羅されてて、これならという感じがした。ただ、A教員の聞き取りを入れる必要があったかどうかは疑問。

2014-01-21 21:48:07

_

・検証委員会のまずさは批判されても仕方ないが、そこを責めて結果を変えようとする動きがあるとの私のツイ-トでしたが、渡部氏の指摘を受け、削除しました。

蕎麦 @sobaya11

管理者の下、大勢の無力の子供が亡くなってかわいそう、の感情抜きにしての検証はない。という展開こそ、おかしいと思うのだがなぁ。配慮に欠けるとかではなくて。事実検証というのはそういうものでしょう。

2014-01-21 10:04:42
蕎麦 @sobaya11

大人11人全員無事で子だけが、というなら、おかしいと思うけどね。

2014-01-21 10:06:14

_

谷 一生 @kazuotani35410

教職員による避難決定の遅れと避難先の選択ミスが事故原因とされたことについては「十分理解できる」とあるが、誰も想定できなかった、という意見はないのか? @kahoku_shimpo 知事「次の災害に生かして」 大川小検証委、最終報告案 http://t.co/grMHVmpOqE

2014-01-21 20:06:47
蕎麦 @sobaya11

@kazuotani35410 これ、それじゃ納得できないって声から検証委員会立ち上げてるので、その意見は出せないんでしょうね。別の河北の記事に流れが。 http://t.co/tgX5NZWCxy

2014-01-21 20:13:03
谷 一生 @kazuotani35410

@sobaya11 炎上覚悟で申し上げますが、あれはまさしく天災だと私は思いました。万全を期して構築した防潮堤が決壊したり、(南三陸に限らず)防災庁舎類が丸呑みになったり……

2014-01-21 20:47:35
蕎麦 @sobaya11

@kazuotani35410 そうなんですよねぇ。で、最終報告案もなんだこれって声が上がってるじゃないですか。んー、なんのための検証だったのかっていうのがよくわからなくなっちゃってるんですよね。

2014-01-21 20:25:41
蕎麦 @sobaya11

@kazuotani35410 この産経の記事にある「しかし、事実を積み上げる科学的な手法による検証では、遺族の思いに応えることはできなかった。」、これが全てを語っていると思うんですよ。事実を積み上げる科学的な手法こそ検証なのに。 http://t.co/lHzsZSbfMG

2014-01-21 20:34:50
谷 一生 @kazuotani35410

@sobaya11 だから……が欲しいんですね。「津波てんでんこ」東北の伝承みたいに東北の人でさえ誤解しています。てんでんばらばらに逃げろ、だけでなく、逃げたあなたに罪はないという事後のメンタルケアも含む近年の天災教育。

2014-01-21 21:10:27
蕎麦 @sobaya11

@kazuotani35410 はい。ただ、てんでんこを称えながら、一方で責任の所在を探る、このふたつが折り合いつけるどころか徐々に反比例してゆく感じもあり、戸惑っているところです。

2014-01-21 21:17:20
谷 一生 @kazuotani35410

@sobaya11 そうですね。私は折り合いがつかないだろうなとかねがね感じていました。ただ人智を超えた天災なんですから、仕方ないなという割り切りも必要ではないでしょうか。

2014-01-21 21:23:59
@sheepbook

…大川小の問題については、マスコミに出ている一部遺族の主張には無理が多いと思いますね。悲しみと怒りが大きいので、思いなり主張なりが激しくなるのはやむを得ない面もあるのですが。

2014-01-21 21:12:46
@sheepbook

…ただ、ジャーナリストや弁護士など、本来は冷静な検証をすべき専門家の一部が、遺族の無理な主張に寄り添って、問題を複雑かつ長期化させてしまった。私は市や学校の関係者より、そうした専門家の罪の方が大きいかもしれないと思います。特にダイヤモンドオンラインに連載している記者とか。

2014-01-21 21:17:39
@sheepbook

…大川小の一部遺族が、生き残った教諭や校長を糾弾したくなる気持ちは分かります。「山に逃げようと子供が言ったのに先生が見殺しにした」と言いたくなる気持ちも分かる。身近な人や医者は寄り添う必要がありますよ。でも記者は、もっと引いたところで事実を冷徹に検証しないと。

2014-01-21 21:22:59
@sheepbook

…児童と共に死んだ先生や、たまたま生き残ったり現場にいなかった先生に責任があるというなら、震災前に、学校に対して「もっと津波に対する備えをしてください」と要求しなかった保護者やPTAにも責任がある。大事な子供を預けてるんだから、預けてる方にもチェツクする責任があったはず。

2014-01-21 21:26:04
谷 一生 @kazuotani35410

@sheepbook 誰にも責任はなかった、ではいけないのでしょうか? 突き詰めれば、あの場所に学校を造ったこと、極論すれば、雄勝町に産まれたことが責任になります。それではあまりにも哀しい。南浜に家を構えた事が罪と同意。

2014-01-21 21:32:23
@sheepbook

責任を追求する類の騒ぎにすべきでなかったと思います。大川小が大問題だというなら、雄勝病院や北上総合支所だって問題。こういう騒ぎになると遺族だけでなく、あらゆる関係者の傷が拡大するだけで実がない。RT @kazuotani35410 誰にも責任はなかった、ではいけないのでしょうか?

2014-01-21 21:47:59
@sheepbook

…大川小については、私があれこれ言っても説得力ないので、石巻百景で記事にするとしたら、大川地区と縁の深い人で、特に福地以外の人に話を聞くのが良いと思ってます。ただ聞かれる方もキツイだろうから今はまだ遠慮中。マスコミに良く出てる意見だけが「遺族の声」ではないと思うんですけどね。

2014-01-21 21:34:45
@sheepbook

…今回のように、児童と一緒に殉職した先生や、あるいは1人だけとはいえ児童を連れて山に逃れた先生が、事後的に厳しく責任を糾弾されるのが当然視されるなら、今後、教師という職業はますます成り立たなくなっていくと思います。遺族はともかく、部外者やマスコミは一方的な断罪をやめた方がいい。

2014-01-21 22:04:59
micky__s @micky__s

同感。部外者やマスコミが一方的な断罪をすればするほど、遺族が求めているはずの真実はどんどん見えなくなっていく気が。

2014-01-21 22:14:04
micky__s @micky__s

正義の味方ごっこのために、傷ついた人をさらに傷つけてよいという道理はない。

2014-01-21 22:15:48
1 ・・ 6 次へ