問題の画像

水抜き中の井の頭池「モビーディック」と呼ばれてた巨大鯉がついに捕獲された。車のタイヤや柴犬を丸呑みにする恐ろしい奴だった。これで池も平和になる。 http://t.co/CWz5KXbpWW
2014-01-26 14:25:12
先日から井の頭池のかいぼりの様子をツイートしていた@TakagiSota氏
そもそもがなんだかヨタ臭い

全世界が注目する井の頭池の水抜き。徐々に水位下がってきました。今朝時点でマイナス50cm。4〜5日後には湖底から邪馬台国の宮殿、手塚治虫の未発表作、世界で3台のランボルギーニ・イオタなどが姿を現します。すでにいろいろ出てきています。 http://t.co/kYfMj5UwHt
2014-01-19 14:27:56

井の頭公園でゴロゴロしてたらフリスビーやってる奴に踏まれた。「こんな混雑してるとこでやるな。『かぐや姫の物語』がガラガラだから映画館に行ってやりなさい!」と注意しといた。
2014-01-20 12:01:02
【井の頭池から引き揚げられた自転車】昨日の分だけで50台以上。最終的に200台くらいになるとのことです。他に中型バイクやスクーターなど、まだまだ出てきます。 http://t.co/j2c3YdWY3X
2014-01-22 14:00:52

井の頭公園バラバラ殺人事件1994は頭部と胴体の大部分が出てきてないわけですが、もうまもなく湖底から出てくると思われます。報道陣と野次馬でごった返す井の頭池七井橋から中継です。 http://t.co/PIYdMcVGox
2014-01-22 14:07:42

井の頭池は湧水が途絶えたから干上がらせることができるのである。溜池では何度やっても水は汚れるだろう。すぐ横の玉川上水を池に引き入れたら浄化は解決である。上水と池は高低差が9mあるので滝を作れば観光名所で一石二鳥である。
2014-01-24 09:12:38
井の頭公園の中に点在する売店茶屋やカフェは、子供に「既得権益」というものを教えるときの格好の教材です。「うちはトクガワの時代からやってるからね、わっはっはっはっ」と主人が豪語する茶屋は、権利が戦後だけで6回移動しているそうです。
2014-01-24 11:00:54
TBSサンデーモーニングから「井の頭池の投棄自転車の写真を放送で使わせてくれ」と連絡。自社ヘリコプターも持ってるくせに吉祥寺まで来るのを億劫がるとは怪しやと思い「1ピクセル1万円」「BGMにおれの唄う"時には娼婦のように"」などと条件を出すと「やっぱいいです」と言ってきた。
2014-01-24 21:44:30「モビーディック」画像に疑念の声が…

これはジョークですね→ https://t.co/FZWdpvBydg 「井の頭池「モビーディック」と呼ばれてた巨大鯉がついに捕獲された」 以前からある画像(オリジナルはどれ?)→ https://t.co/5YHqq7ezd7
2014-01-26 14:42:55
https://t.co/rDeKTlB9Jz この画像google画像検索で調べたら2008年とかからある、巨大青魚って魚の画像らしいんだけど
2014-01-26 14:47:36

井の頭じゃないですね。 http://t.co/irJINakWoC RT @TakagiSota 水抜き中の井の頭池「モビーディック」と呼ばれてた巨大鯉がついに捕獲された。車のタイヤや柴犬を丸呑みにする恐ろしい奴だった。 http://t.co/8sZH4EHgyu
2014-01-26 15:26:00

https://t.co/Q25P7EMWjr 少なくとも、と付けるべきだったか。とりあえずがいしゅつ多数ヒットする画像なので。井の頭でないことだけは確か。
2014-01-26 15:27:04数年前から「霞ヶ浦の大鯉」として出回っていた画像という所まで判明したが…
ネットの叡智で元画像が発見される!

写真に写っているのは 十数年前の窪寺先生(ダイオウイカの先生)。フォトショップでダイオウイカを書き換えたもののようですね。 @TakagiSota
2014-01-26 16:45:23