帯広畜産大学現役教授は語る;「公務サーヴィスは、税金の対価ではない」

帯広畜産大学教授@ynabe39氏が、公務員と税金についての、ツイッタラーの質問にこたえた。 安易な公務員バッシングに走らない、誠実な人にはおすすめ。
3
宮田光臣🐧🐰 @mitsuomi_miyata

使ってもいいが要らないミスが増えるだろう。 QT @ynabe39 「理論がわからなければ統計手法は使うな」(後略:引用者による

2010-10-24 10:21:35
渡邊芳之 @ynabe39

勉強してなくてもわかりやすい話には嘘が多い。「市民感覚で理解できる話」なんてたいてい嘘だ。

2010-10-24 11:33:55
渡邊芳之 @ynabe39

公務員の給料は税金から出ているというけど、その税金のかなりの部分は公務員の給料から天引きされている。

2010-10-24 11:35:42
渡邊芳之 @ynabe39

年間の納税額が公務員よりずっと少ない人々が公務員の給料に文句をいっている。

2010-10-24 11:36:48
渡邊芳之 @ynabe39

公務員も納税者である、それも税収に大きく貢献する納税者であることは、もっと指摘されてよい。

2010-10-24 11:39:27
御子神 @mikogami22

公務員国際比較 数も給与も低い。http://bit.ly/bYOrLc RT @ynabe39: 年間の納税額が公務員よりずっと少ない人々が公務員の給料に文句をいっている。

2010-10-24 11:42:00
プレカリアート @mejiro_shozan

@ynabe39 しかし一方、物理を勉強しなくても、高い崖の上から好んで落ちる人もいない(自殺をのぞく)。 したがってその話の統計的根拠をうかがいたく存じます。

2010-10-24 11:42:05
渡邊芳之 @ynabe39

公共サービスが納税の対価であるなら、公務員のほうがよいサービスを受けてもかまわなくなる。その点でも公共サービスは納税の対価ではない。

2010-10-24 11:42:50
徳川 家康 @bornekiller

@ynabe39 その考え方はちょっと偏っているような気がする 毎年の国家予算を労働者人口で割ったらとんでもない額になる それを公務員を含む全労働者で考えるとペイしてない つまり法人税が支えてる

2010-10-24 11:43:11
渡邊芳之 @ynabe39

まったくそのとおりで、だからこそ「税金払ってるんだから」「公務員の給料は私たちの税金で」的言説がナンセンスだという話です。 RT @bornekiller つまり法人税が支えてる

2010-10-24 11:45:51
徳川 家康 @bornekiller

@ynabe39 えと、税金を誰が多く払っているかてのは制度上の問題なんでそこに着目しても制度変えろて話じゃない限りあまり意味ないと思われます 先生の理屈では低所得者層はより多くの税金を支払っている(はず)の公務員に養って貰っているということになってて具合が悪い

2010-10-24 11:45:52
徳川 家康 @bornekiller

@ynabe39 その理屈が通るなら公務員用の保養施設やら何やらが無駄を削る対象になること自体非合理だてことになる そんなこと考えておられないでしょ?

2010-10-24 11:46:42
渡邊芳之 @ynabe39

だから「公共サービスは納税の直接の対価ではない」ということが重要になります。

2010-10-24 11:47:19
@tenapi

@ynabe39 だいいち金になるサービスなら民間がとっくに取り組んでるだろ、とか理路整然と諭しても、嫉妬が言わせている文句なんで、言っても無駄というか、むしろ理路整然が逆効果になりますよね。

2010-10-24 11:47:48
徳川 家康 @bornekiller

@ynabe39 事実として公務員の給料は税金から出費されているんだからそれは仕方ないことなんじゃないかな?

2010-10-24 11:47:59
渡邊芳之 @ynabe39

私らはもう公務員ではないので。 RT @MACRAME_T 大学の方でもそういう事言われたりするんですか?

2010-10-24 11:48:23
じゅんたこ @juntakos

少ないからこそ文句いってるRT @ynabe39 年間の納税額が公務員よりずっと少ない人々が公務員の給料に文句をいっている

2010-10-24 11:49:16
渡邊芳之 @ynabe39

@bornekiller だけどその「納税者」の実体はどこにあるのか、ということです。そして「納税者の権利」も「支払っている税金(額)の対価」なんかではないでしょ、ということです。

2010-10-24 11:50:36
渡邊芳之 @ynabe39

無駄なものを削ることと公務員と公務員以外の納税者としての権利は別の話。公務員以外のための施設だって無駄なら削減するでしょう。

2010-10-24 11:52:26
松岡 淳 @JunMatsuoka_jp

そう思う。 RT @neenau RT @ynabe39: 勉強してなくてもわかりやすい話には嘘が多い。「市民感覚で理解できる話」なんてたいてい嘘だ。

2010-10-24 11:52:34
徳川 家康 @bornekiller

@ynabe39 例えば公共サービスと言ってもそれを実現させるためのインフラまで含めると過去の蓄積なんです 日本解散と行ったところで残るモノは残る そゆ意味で言うなら直接の対価ではないと言えるわけです

2010-10-24 11:52:57
田中秀樹 AI技術で社会課題を解決する会社の社長 @hdkworks

RT @bornekiller: @ynabe39 例えば公共サービスと言ってもそれを実現させるためのインフラまで含めると過去の蓄積なんです 日本解散と行ったところで残るモノは残る そゆ意味で言うなら直接の対価ではないと言えるわけです

2010-10-24 11:53:26
渡邊芳之 @ynabe39

だから「納税者」と「公務員」を対立させて考えるような言説も「わかりやすいウソ」ということです。

2010-10-24 11:54:09
@jirreaux

@ynabe39 公共サービスとは保険会社のロードサービスのようなものと理解しています。すなわちおまけ。

2010-10-24 11:54:16
徳川 家康 @bornekiller

@ynabe39 嘘も含まれているんでしょうが公務員とそれ以外の納税者の格差が一般的に問題になっているわけです たぶん誰も公務員は給料我慢せいとは文句言ってない

2010-10-24 11:55:57
1 ・・ 5 次へ