VOCALOID曲のPを気にするのはコアなのか?

自分なんかは割と早い段階から作り手のPに目を向けるようになっていたので忘れがちになっていましたが、一般のライトなリスナーにとっては、確かに『ボカロ曲をミクの歌ではなく○○Pの曲というのは、「世界に一つだけの花」をマッキーの曲と言うくらいの違和感がある』のかも。 これを見ていて、毎週6~7万の再生のある「週刊VOCALOIDランキング」(ぼからん)を観てる時点でコアというのは、さすがにどうかという感覚の方も多いかとは思いますが、ニコニコ動画を見てない方や、そもそもVOCALOIDのことをほとんど知らない層から見れば、十分にコアに映るかもしれないでしょうし、程度の問題なのかなぁと。 あまりにも拡散しすぎた上に長くなったのでこれ以上追うのはギブアップしました。誰でも編集可にしてありますので、編集・追加・削除はご自由に。
93
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
ウェル(wealthriver) @wealthriver

そしてサビに入って秒数を数えだしたりw。 RT @Ceripher: 動画開いた時点でまず作者に目が行くのは職業病ですね、知ってます

2010-10-24 16:04:47
兎灯 @usgb1221

「この人の曲だから聞いてみる」はあるけど「この人の曲だから絶対好き」は無いなー

2010-10-24 15:52:14
るかなんP@日刊とっぷてん @LUKANAN_P

Pを気にするのがコアかどうかって言う話だけど、ボカロが出る前はそんな文化は大御所以外ほとんどなかったもんねぇ。小室がわかる世代でも大変かもしんない。

2010-10-24 15:54:59
るかなんP@日刊とっぷてん @LUKANAN_P

ボーカルが合成音声の場合に、ボーカルに意識がいくか人であるPに意識がいくか、これはしばらくの間は感想が分かれるかもしれんですわね。

2010-10-24 15:58:06
@balckuma

あー…本気で自分のマイリス統一感ないorz 年長組や男性陣ははわりと同じPの動画多いけどミクリンルカGUMIいろはさんはかなりバラッバラという

2010-10-24 15:59:26
鈴木せりふ @ceripher

「ぼからん見てる時点で相当コア」ってそれはないんじゃないかなあ。日刊か新曲まで見出したら結構コアな領域だと思うけど

2010-10-24 15:59:40
鈴木せりふ @ceripher

そんなことよりマイリス度ランキングと週刊新曲ランキング見ようぜ

2010-10-24 16:00:06
ぶたぬき @butanuki

見ようぜ RT @Ceripher そんなことよりマイリス度ランキングと週刊新曲ランキング見ようぜ

2010-10-24 16:03:51
るかなんP@日刊とっぷてん @LUKANAN_P

みてねー! RT @butanuki: 見ようぜ RT @Ceripher そんなことよりマイリス度ランキングと週刊新曲ランキング見ようぜ

2010-10-24 16:12:57
鈴木せりふ @ceripher

あっ、えと、そんなことよりUTAUとかMac音聴こうぜ(立場を考えた発言)

2010-10-24 16:01:56
ぶたぬき @butanuki

支援。もっとUTAUを筆頭に流行っても良いはず RT @Ceripher あっ、えと、そんなことよりUTAUとかMac音聴こうぜ(立場を考えた発言)

2010-10-24 16:08:22
@d_rosso

えっ。まだボカロ曲聴きだして非が浅いんですがP気になる…。 QT Togetter - 「VOCALOID曲のPを気にするのはコアなのか?」 http://t.co/0xKTM4Y via @togetter_jp

2010-10-24 16:01:16
@d_rosso

歌う人・キャラがもうほとんど同じなのがわかっているから(調教のレベルはあっても)、あとはどんな曲なのか、何系統が得意な人が作っているかということが気になるわけで。でも確かに、普通のJ-POPとかで誰が作ったかなんてあんま気にしてない。ごくごくたまに気にすることがあるけど。

2010-10-24 16:02:55
るかなんP@日刊とっぷてん @LUKANAN_P

キャラから入って来た人が、そのキャラを受け入れつつ、作品の特徴から作者の方に注目すると言う流れが、個人的にボカロ文化が成長する上での一つの理想かなと思うけど、まだ道半ばもいいとこだね。

2010-10-24 16:01:55
duck‹ᴅᴜᴄᴋᴀᴅᴏᴏ›🍭📶 @duck_mvr

6,7万wiew/wkの動画見るのがコアと言われると違和感がある。 RT @ceripher: 「ぼからん見てる時点で相当コア」ってそれはないんじゃないかなあ。日刊か新曲まで見出したら結構コアな領域だと思うけど

2010-10-24 16:02:13
ぶたぬき @butanuki

発言者がライトなだけじゃないか疑惑 RT @duck_mvr 6,7万wiew/wkの動画見るのがコアと言われると違和感がある。 RT @ceripher: 「ぼからん見てる時点で相当コア」ってそれはないんじゃないかなあ。日刊か新曲まで見出したら結構コアな領域だと思うけど

2010-10-24 16:04:33
真矢 @shinya_maya

@balckuma それは覚えずらい。 (´・ω・`) でも、 http://togetter.com/li/62301 を見るように、P名を聞いただけでドン引かれるのはどうかと思います…。

2010-10-24 16:05:14
@balckuma

@shinya_maya まあ、なんだ、確かにライト層はそもそも「P」が何か知らなかったりしますしね。私も「作ったのが誰」を意識したのは、作り手さんと多少なり交流を持つようになってからなので、気持ちはわからなくもないです( - - ;)

2010-10-24 16:11:09
真矢 @shinya_maya

@balckuma 自分は割りと初期からPを意識してたなぁ。 クラシックとかでも作曲者を覚えてたし、その影響かな? 意識の違いって怖いですよね。

2010-10-24 16:13:37
@balckuma

@shinya_maya そうかもしれませんね。J-POPとかだと、作詞作曲者の影って異常なほど薄いので、その流れだとあくまで歌手(ボカロ)の曲、っていう意識が強いのかも。 双方、自分とは違う意識の持ち方を頭から否定しないでいきたいですよね。

2010-10-24 16:21:59
真矢 @shinya_maya

@balckuma 確かに。 歌手が圧倒的に有名で作詞者とか誰? って状態ですよね。 なるほど、少し理解できました。 相互理解って大事ですけど、難しいですよね…。 (´・ω・`)

2010-10-24 16:24:41
@balckuma

@shinya_maya そう考えると商業音楽界の作詞作曲者の扱いが可哀想に思えてきます…。 「は?ないわー」と言う前に一呼吸…と、自分にも言い聞かせるなう( ^ ^;)

2010-10-24 16:29:28
真矢 @shinya_maya

自分が始めて覚えたPは秦野Pですね。 初めて「これはボカロが歌ってる曲」と認識して聴いた曲が秦野音頭だったので。 オリジナル曲で初めて聴いたのはハト。

2010-10-24 16:29:25
真矢 @shinya_maya

@balckuma でも自分はあまりJ-POPを聴かない。 (;^ω^) 聴くのは大体、歌手=作曲者って曲ばかりです。 あとゲーム音楽。ゲーム音楽は作曲者が分からない事もあって悔しい。 自分も気を付けよう…。 お互い気持ちよく過ごしたいですからね!

2010-10-24 16:35:20
にぼしだし @niboshidashi

うーん、そうなのか。自分が思っている以上に世間はミクをアイドルとして見てるのかな。 http://togetter.com/li/62301

2010-10-24 16:25:52
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ