VOCALOID曲のPを気にするのはコアなのか?

自分なんかは割と早い段階から作り手のPに目を向けるようになっていたので忘れがちになっていましたが、一般のライトなリスナーにとっては、確かに『ボカロ曲をミクの歌ではなく○○Pの曲というのは、「世界に一つだけの花」をマッキーの曲と言うくらいの違和感がある』のかも。 これを見ていて、毎週6~7万の再生のある「週刊VOCALOIDランキング」(ぼからん)を観てる時点でコアというのは、さすがにどうかという感覚の方も多いかとは思いますが、ニコニコ動画を見てない方や、そもそもVOCALOIDのことをほとんど知らない層から見れば、十分にコアに映るかもしれないでしょうし、程度の問題なのかなぁと。 あまりにも拡散しすぎた上に長くなったのでこれ以上追うのはギブアップしました。誰でも編集可にしてありますので、編集・追加・削除はご自由に。
93
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
ら-ゆ @raa_yu

てかあんま自分からボカロの話しないな されたらちょっと乗るくらい

2010-10-24 13:14:00
じゃっじ @judgmentJP

自分の知識レベルをまわりが持ってることは少ないよね。

2010-10-24 13:07:47
@sodimuwa

「一般人の反応:Pって何?」(廃人チェックより)

2010-10-24 13:10:37
mokha @mokha_RL

多分、ボカロ曲をミクの歌ではなく○○Pの曲というのは、「世界に一つだけの花」をマッキーの曲と言うくらいの違和感があるのかも RT @a_na_ya: Pごと気になるのは、ボカロ知識浅い人にとってはあまり宜しくないのかな

2010-10-24 13:13:20
アンメルツP/安溶二 @gcmstyle

たぶんライトなリスナーにとってボカロ曲をP名で語るのはアニメキャラを声優さんの名前で語るのと同じくらいマニアックなレベルなんじゃないかと思われる…ここらへんの感覚は忘れないようにしないと

2010-10-24 13:52:50
ウェル(wealthriver) @wealthriver

自分の場合「曾根崎心中」でボカロにはまり、しばらくはデP曲ばかり巡っていたのでこの視点は新鮮だw。 RT @taillight7: さっき見たTLの流れをまとめてみるなど。 VOCALOID曲のPを気にするのはコアなのか? http://togetter.com/li/62301

2010-10-24 13:55:22
あさぎ @asagi_4793

声優よりアニメーターや監督で語る感じっぽい RT @gcmstyle: たぶんライトなリスナーにとってボカロ曲をP名で語るのはアニメキャラを声優さんの名前で語るのと同じくらいマニアックなレベルなんじゃないかと思われる…ここらへんの感覚は忘れないようにしないと

2010-10-24 13:55:47
アンメルツP/安溶二 @gcmstyle

邦楽に置き換えると…例えばラルクのメンバーは全員が作曲できるけど、どの曲が誰が作った曲か意識して聴いているのはたぶん相当熱心なラルクファンだと思われる そんな感じかな

2010-10-24 13:57:13
アンメルツP/安溶二 @gcmstyle

.@asagi_4793 なるほど、プロデューサー的役割っていう意味ではそちらの方が的確かもですね。

2010-10-24 13:59:43
KAY🍬 @chisyamori

てゆっかこの「誰?」「レン」の流れが。「どれ」とか「何」じゃないんだね。

2010-10-24 13:56:43
@sodimuwa

P名で意識するのはぼからんで紹介時にP名出したり「○○P!!」みたいなコメがあるからだとか思ったが、ぼからん見てる時点で(ry

2010-10-24 14:03:33
真矢 @shinya_maya

読んでる漫画を描いてる作者を知らない人はそうそういないだろうに、聴いてる曲の作曲者を知らないとか。 RT @taillight7: さっき見たTLの流れをまとめてみるなど。 VOCALOID曲のPを気にするのはコアなのか? http://togetter.com/li/62301

2010-10-24 14:04:50
@balckuma

@shinya_maya 言われて考えたら私作者名知らないで買ってる漫画結構あることに気付きましたww P名も、よっぽど好きなP以外はあまり気にしてないかな…だって覚えきれなio( _ _ ;)oガクリ

2010-10-24 14:40:18
@balckuma

@shinya_maya 大体好きになるのが曲単位でP単位じゃないので(同じPの曲が3曲以上マイリスにあることは稀)覚えようとすると結構大変…orz  1曲でもガツンと印象強い曲があれば覚えられるんですけどね…。

2010-10-24 15:46:37
真矢 @shinya_maya

@balckuma 自分も出来るだけ作曲者は覚える様にしてるけど、全てではないかな…。 努力はしてますが! 漫画とかと同じで曲もその人の個性がでるので、好きなPは覚えておきたいですよね!

2010-10-24 14:48:04
哉村哉子 @bkyd

ふむ…。「P誰?」まで行くとコアかも。それはまだ聞けないなあ。「レン」止まりだなあ。「ああ、○○も作ってる人の曲だね」ということはあっても。 Togetter - 「VOCALOID曲のPを気にするのはコアなのか?」: http://togetter.com/li/62301

2010-10-24 14:07:38
ちょこる @chocol39

最初からPありきで聴いてたからなぁ。supercellさんとkzさんが有名な頃で、ボカロって作曲者で区別するものだと思ってた。今はいろいろいるから声で判別ということもできるけど、あの時はミクが主流だったしな。http://togetter.com/li/62301

2010-10-24 14:22:49
ちょこる @chocol39

有名な頃っていうか、すごく話題だった頃、かなw 今じゃもう門番とか言わないもんなぁ。逆門番とかももう知ってる人あんまりいないんだろうな。

2010-10-24 14:24:17
szaki @szakijpn

悪い意味でのPの神格化を見ちゃってる人だと、Pを気にする人=引くわぁ、になるのかも。実際には作り手、送り出した人の情報ってないよりあったほうが絶対興味を持てると思うんだけど。

2010-10-24 14:26:27
@sodimuwa

あの流れの直後にP名でのやり取りが行われるほどのボカロクラスタが集うTL

2010-10-24 14:26:52
szaki @szakijpn

神格化でピンと来ない人は、ボーマスカタログの後ろのまんがレポート見ると何となくわかるかと。

2010-10-24 14:28:27
ぱらいそ/わたこ @paraiso510

これ読んだけど、自分の場合はどうだったか思い出すと、割と昔から作曲家のことは気にしてたような気がする。湯汲哲也率で浜崎あゆみのCDの購入意欲が左右されるし。RT VOCALOID曲のPを気にするのはコアなのか? http://togetter.com/li/62301

2010-10-24 15:18:46
ぱらいそ/わたこ @paraiso510

しかし、めぐりめぐって今は、自分的には「歌物で一番重要なのは声だ」という結論に達してしまいました。逆走気味?

2010-10-24 15:21:16
やぬすさん / TAKAGI Kensuke @janus_wel

ひとが作る曲調や詞は大体統一性があるので好みの曲を作るひとを探すのが時間短縮の要。というところから digital native なら producer は普通意識すると思うが http://togetter.com/li/62301

2010-10-24 15:29:13
鈴木せりふ @ceripher

動画開いた時点でまず作者に目が行くのは職業病ですね、知ってます

2010-10-24 15:51:00
前へ 1 2 ・・ 11 次へ