岩上安身氏の「1/31(金) 再稼働反対!首相官邸前抗議で細川候補がマイクを使わなかった事」への取材。

IWJ 岩上安身氏による 「1/31(金) 再稼働反対!首相官邸前抗議で細川候補がマイクを使わなかった事」への取材Tweetまとめ。 なお、細川護煕候補は「反原連」への表敬訪問だったそうだ。 続きを読む
1
岩上安身 @iwakamiyasumi

現場から原記者レポート!RT @natsukoshiba: 【Ust中継】31日(金)18:30 再稼働反対!首相官邸前抗議(首相官邸前/国会正門前) IWJ CH5http://t.co/3WG3lo0lRo #iwakamiyasumi5

2014-01-31 19:29:59
岩上安身 @iwakamiyasumi

RT @MrSARU: 宇都宮氏がスピーチした直後、自分の番となった細川氏だが、「公職選挙法上、念のためとマイクを使わず地声でスピーチ。抗議参加者からは「聞こえない!」「それじゃあここでやる意味がない!」と野次の声が飛んだ。http://t.co/Wp4qBAlqgg

2014-01-31 19:31:41
拡大
岩上安身 @iwakamiyasumi

RT @MrSARU: 細川氏がマイクを使わずにスピーチする姿勢ついて、その場にいた宇都宮氏に感想を聞いた。「意味がよくわかりません。マイクを使ったとこらで、公職選挙法違反にはならないと思うと宇都宮氏は疑問を呈した

2014-01-31 19:31:55
岩上安身 @iwakamiyasumi

都知事選の裏争点、戦略特区の問題。昨日、二回目の国家戦略特区諮問会議が開かれた。そこでの安倍総理の発言が官邸のホームページでも見られる。「岩盤規制といえども、私のドリルからは無傷ではいられません」。ダボス発言と同じ「マイ・ドリル」。「俺様のドリル」って、どんなドリル?

2014-01-31 19:44:14
岩上安身 @iwakamiyasumi

それは事実と異なります。反原連側はマイクを用意したが、細川サイドが断ったのが事実。RT @tokidokiparis: 主催者側(反原連)が「ここは選挙演説の場ではない」と介入したと聞きましたが!? RT @MrSARU: 細川氏がマイクを使わずにスピーチ…

2014-01-31 20:27:54
岩上安身 @iwakamiyasumi

本日、国会前での脱原発抗議行動に、宇都宮候補と細川候補があらわれ、それぞれスピーチを行ったが、拡声器を使うか否かで、対応が分かれた。この件について、IWJとして、両選対事務所に、公選法について、どのような解釈からこのような対応になったのか、正式に取材を申し入れた

2014-01-31 20:41:09
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投2。本日1月31日、東京都知事選に立候補し、脱原発を政策に掲げる宇都宮健児氏、細川護煕氏らが、毎週金曜日に国会前で開かれている脱原発集会に参加した。宇都宮氏は、主催者が設営したステージの上からマイクでスピーチしたが、細川氏はステージには登らず、マイクも使わずに話した

2014-01-31 21:26:43
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投3。宇都宮氏の演説後、反原連のミサオ・レッドウルフ氏が、「細川さんの方では、ちょっと公選法の関係で、かなり用心をしているということで、マイクを持たずに演説をされるということです。静かにスピーチを聞いてください。よろしくお願いいたしますと呼びかけた

2014-01-31 21:27:08
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投4。細川氏は、壇上に上がらず、主催者の用意したマイクを使用せず、「挨拶」した。「寒いところご苦労さまです。今、小泉さんとともに駆けつけて参りました。公選法上、段の上にあがったり、マイクを持ってものを申し上げるのは、ちょっと疑問があるとの指摘があるので、…

2014-01-31 21:27:27
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投5。細川氏「この場からご挨拶を申し上げて、これで失礼をさせていただきますが、皆様方の気持ちを、よく介して、これから『原発ゼロ』ということで、頑張って(聞き取れず)と思いますので、どうぞ、(聞き取れず)と思います。…

2014-01-31 21:27:41
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投6。細川氏「再稼働しない、即ゼロ。こういう方向で、自然エネルギーでもって、やってまいります、ということです。後ろまで聞こえなくて本当に申し訳ございません。その意を、どうぞ一つ、お汲み取り頂きたいと思います。本当にありがとうございます」。

2014-01-31 21:30:23
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投7。細川氏の声は周囲数メートル以内にいた者にしか届かず、参加者からは聞こえない!聞こえない!」、「今、一生懸命しゃべってるんだから、ちゃんと聞いてくれよ!」「聞こえない!来た意味ないんじゃないのかといった声が上がった

2014-01-31 21:30:41
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投8。細川氏の挨拶が終わり、反原連は、「ただいまの演説ですけれど、公選法上、疑義がよそから出る可能性がありますので、マイクを使ったり壇の上には上らないという、ご判断をしたということでした。そのうえで原発反対に対する思いを語っていただきましたと説明

2014-01-31 21:30:57
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投9。さらに反原連は、「マイクを普通に準備して、どなたにもマイクを使ってスピーチしていただけるようにしておりますが、ご本人やその周りの方たちの判断で、登壇は嫌だ、マイクを使わないというご希望があったときは、ご本人の意志を尊重しておりますと説明した

2014-01-31 21:31:23
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投10。反原連のマイクを使わず肉声で話した理由について、IWJは細川氏の事務所に確認選対側回答公職選挙法で、まず街頭演説標旗というものがないと、街頭演説ができません。拡声器も、決められた拡声器しか使えない。プレートが必要です」。

2014-01-31 23:50:01
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投11。細川選対側「(続き)…そもそも国会周辺は本来街宣ができないエリアに入っている。そこでやってしまうと公選法違反になるため、本来であれば選挙違反になります。これは法的解釈です。うちの選挙は本来公選法に則ってやらなければいけないものですから」。

2014-01-31 23:50:08
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投12。IWJ「わかりました。『公職選挙法に則って行った』というのが細川選対の見解ということですね」 。選対側「いや、『選対の見解』はおかしい。公職選挙法をお調べになれば分かること。あくまで一般論として、公職選挙法はこういうものですよ、と言っているだけです」。

2014-01-31 23:50:15
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投13。IWJ「一般論と申しましても、過去に何度も選挙期間中に国会前で演説を行った候補者の方がいて、その各選対によって解釈が違うものですから…」。選対側「『違反ではない』という方はその理由を言いましたか?」。

2014-01-31 23:50:21
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投14。IWJ「その点について、今様々な選対にこうして確認をしています。ちなみに、本日の国会前での細川さんは、もともと演説やスピーチをする予定はなかったというのは本当でしょうか?」。選対側「本当です。もともとする予定はありません」。

2014-01-31 23:51:30
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投15。IWJ「あれは、『ねぎらい』ということでしょうか?」。選対側「あれは『挨拶』です。まあ『ねぎらい』ですよね」。

2014-01-31 23:51:53
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投16。IWJ「わかりました。だとすると、その直前に宇都宮さんがマイクで演説を行っていますが、それは公職選挙法に則ると、違反ということになりますか?」。

2014-01-31 23:52:00
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投17。選対側「そうですよね。公職選挙法は現行犯が基本ですからね。これはきちんと確認していただきたいところですが。そっちが勝手にやっちゃったのかもしれないですし。つまりうちは公選法上、普通に通常通りやっているだけです」。

2014-01-31 23:52:11
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投18。回答していただいた細川選対側の方の氏名については、「担当とか、選対の見解とかではないため、名前は言えませんとの要望で、教えていただけなかった。

2014-01-31 23:52:20
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投19。またこの件について細川事務所はHPに正式に見解を掲載。以下、転載。「法律に基づき、国会周辺及び空港周辺では街頭宣伝車は使用できないことになっています。 それを踏まえ、細川選挙事務所としては、国会前での選挙活動を控えさせていただく判断を させていただきました

2014-01-31 23:54:36
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投20 宇都宮選対に取材を申し込んだところ、熊谷事務局長代行が取材に応じた。 岩上「細川陣営は国会周辺での街宣活動は公選法で禁じられており、拡声器も使用しなかったと説明しています。 そうなると宇都宮候補は公選法違反ということになるのでは、と思われますがご見解を

2014-02-01 01:38:58