OculusRiftをUnityで使うTips的なまとめ

色々とOculusRiftとUnityを弄る上で教えて頂いたことをまとめてみる。 自分のTL上で気づいたものをまとめているだけなので、「これ抜けてる!」とか「これも追加しては?」というのがあれば教えて下さい。 時系列でまとめているため、一部旧バージョンで発生した問題の解決策だったりするので注意してください。 1月に大阪で講演した資料 続きを読む
22
前へ 1 2 ・・ 17 次へ
Nora @Stereoarts

@kingyo_sou ざっくりと当たり判定だけ取る方法をお教えします。① 衝突させるためのオブジェクトをシーン内に作成 GameObject > Other > Sphere。Use GravityオフIs Kinematicオン http://t.co/ffBLrKxdtL

2014-01-17 22:38:01
拡大
Nora @Stereoarts

@kingyo_sou ② MMD4MecanimModel に MMD4MecanimMorphHelper 追加、MorphName を「まばたき」に設定 http://t.co/lFIVNk7kO3

2014-01-17 22:39:29
拡大
Nora @Stereoarts

@kingyo_sou ③ モデルの頭(joint_Head)の子に空のGameObjectを追加、名前をHeadColliderとでもしておく。④ Sphere Colliderを追加 ⑤ HeadTest.cs(後述)を追加 http://t.co/JQ7KoOJFKe

2014-01-17 22:42:22
拡大
Nora @Stereoarts

@kingyo_sou HeadTest.csの中身はこんな感じ。MorphHelperを取得して、衝突前後でウェイト値を設定。http://t.co/BTJgA2ODXb http://t.co/kRpn6py2x8

2014-01-17 22:45:17
拡大
金魚草/鈴灯@海灯花工房 minneやCreemaでシーグラスのお花のランプやシェルランプ販売中 @kingyo_sou

@Stereoarts HeadTest.csをHeadColliderにドラッグ&ドロップしようとしたらエラーが出ました…。LeapMotionのスクリプトが邪魔をしているんでしょうか? http://t.co/zPc8PdtZEw http://t.co/e6PPFI6FKX

2014-01-17 23:16:18
拡大
Nora @Stereoarts

@kingyo_sou ファイル名のクラス名の名前、及び大文字小文字が一致してないとそんな感じのエラーが出ますね(ファイル名 Headtest.cs クラス名 HeadTest)

2014-01-17 23:33:06
金魚草/鈴灯@海灯花工房 minneやCreemaでシーグラスのお花のランプやシェルランプ販売中 @kingyo_sou

@Stereoarts ファイル名を「HeadTest」に変更しましたが、やはり同じエラーメッセージが出てscriptを追加できませんでした…。 http://t.co/I55iHRIsbD

2014-01-17 23:41:42
拡大
Nora @Stereoarts

@kingyo_sou おお、HeadTestのスクリプト自体はC#で書かれているので、HeadTest.cs (拡張子は js ではなく cs)でお願いします!

2014-01-17 23:51:09
金魚草/鈴灯@海灯花工房 minneやCreemaでシーグラスのお花のランプやシェルランプ販売中 @kingyo_sou

@Stereoarts JavascriptからC#に変えて無事貼り付けることができましたー!!ただこのまま再生するとSphereがミクさんを突き抜けてしまうので、ここでMesh Colliderの追加でしょうか? http://t.co/7Pmc4VXqmS

2014-01-18 00:11:27
拡大
Nora @Stereoarts

@kingyo_sou HeadColliderの位置自体は首元ぐらいからの直上なので、数値にすると Position[ 0, 0.07, 0 ] くらいの位置の配置して頂ければOKです!Sphere(最初に生成した方)は再生中にScene内で直接マウス操作で移動させる感じです

2014-01-18 00:16:35
金魚草/鈴灯@海灯花工房 minneやCreemaでシーグラスのお花のランプやシェルランプ販売中 @kingyo_sou

@Stereoarts おおおおおお!!こういうことですね!!本当にありがとうございます!!感動しました!! http://t.co/JvlL07w0kY

2014-01-18 00:24:20
拡大

Oculus Tipsシリーズ…

ゲームは初心者にやさしく @gamesonytablet

Oculus Tipsシリーズをスタート!ww ゲームは初心者にやさしく: Oculus Tips #1 デモ実施時のTips http://t.co/W9tMWskhM1

2014-01-28 23:26:46

空を自由に飛びたいな~♪(真下からも見られるけど)…

金魚草/鈴灯@海灯花工房 minneやCreemaでシーグラスのお花のランプやシェルランプ販売中 @kingyo_sou

OVRPlayerControllerはカメラの移動込みで、膝枕とか添い寝とか移動する必要がない時はOVRCameraControllerを使えばいいのか。なるほど エイバースの中の人 : UnityでOculus Riftに対応する http://t.co/RpaJj9gm6G

2014-01-29 10:34:52
金魚草/鈴灯@海灯花工房 minneやCreemaでシーグラスのお花のランプやシェルランプ販売中 @kingyo_sou

Oculusで嫁に膝枕計画の遂行のため、まずはモーションを自分で作り出すことの重要性を実感したので、工藤Pのサイトを参考にMMDの勉強なう。 はじめてのMikuMikuDance! http://t.co/dxLz10OE9H

2014-01-30 07:41:11
金魚草/鈴灯@海灯花工房 minneやCreemaでシーグラスのお花のランプやシェルランプ販売中 @kingyo_sou

まあ膝枕も壁ドンも強く抱きしめられてて動けないのもカメラ移動させる必要ないから楽かも(というかコントローラーでの上下の移動が実現出来なくて詰んでる)

2014-01-31 10:47:06
藤宮(とうぐう)ケイ @kei_tohgu

同じとこで積んでる、Mikulusのように自由移動って実は大変? RT @kingyo_sou まあ膝枕も壁ドンも強く抱きしめられてて動けないのもカメラ移動させる必要ないから楽かも(というかコントローラーでの上下の移動が実現出来なくて詰んでる)

2014-01-31 10:53:12
GOROman @GOROman

@kingyo_sou @kei_tohgu ああ、上下ですか。見落としてました。上下はスクリプト書いた気がします。必要でしたら、どこかアップしますよ。

2014-02-01 16:27:41
GOROman @GOROman

@kingyo_sou @kei_tohgu ちなみにキーボードの「5」「6」で高さ調整はあるので、その辺のスクリプトのソースコードを見るとヒントになります。

2014-02-01 16:28:42
藤宮(とうぐう)ケイ @kei_tohgu

@GOROman @kingyo_sou トスカーナデモで「5」や「6」押しても高さ変わらないのでOVRPlayerController.csを眺めてるんですが…これには「(Input.GetKey(KeyCode.」の5や6が記述無いですね。moveUpとmoveDownかな?

2014-02-01 22:50:31
GOROman @GOROman

@kei_tohgu @kingyo_sou スペースキー押すとフレームレートや高さが確認出来て5とか連打すると変わりません??テンキーではなくてフルキーの5、6です

2014-02-02 02:52:14
藤宮(とうぐう)ケイ @kei_tohgu

@GOROman @kingyo_sou 「Eye Height(m)」の数値が上がったり下がったりするはず…なんですよね?変化無しでした。

2014-02-02 03:16:39
前へ 1 2 ・・ 17 次へ