「東方クラスタが最低限目を通しておく物リスト」の誕生とその反応

取り急ぎまとめました。 編集可です。
15
前へ 1 ・・ 3 4
アルム=バンド @Bredtn_1et

ああ、諏訪大明神絵詞とか諏訪市史とかないじゃん。リテイク。人生やり直したまえ。

2014-02-07 20:19:05
アルム=バンド @Bredtn_1et

あと天狗の研究とかも必要ですよね。蜘蛛の糸も必要ですね。

2014-02-07 20:19:39
アルム=バンド @Bredtn_1et

あとブレインフィンガープリント関連の論文が掲載された論文雑誌が1冊もないのもダメ。ダメダメすぎますね(ふんがい

2014-02-07 20:20:43
アルム=バンド @Bredtn_1et

die先生が核融合方面の本がなくて憤慨という私と全く同じ意見を既に仰っていたので大賛同の意を表明する。

2014-02-07 20:23:22
アルム=バンド @Bredtn_1et

あとジョジョがない(そこも含むのか?

2014-02-07 20:25:24
アルム=バンド @Bredtn_1et

ていうか私的詩的ジャックがないし、まどろみ消去 Missing Under the Mistletoeもないし、あとレティシア・ブラックロックが出てきたアガサクリスティの本なんだっけ。タイトル忘れたけどそれもなさそう。ダメ。

2014-02-07 20:26:43
アルム=バンド @Bredtn_1et

あ、そういえば魔理沙が三月精の「イクチとナメクジ」で引用した江戸時代のキノコ本「不四語録」がリストにないじゃん。ダメ。なお、完全な現代語訳はない模様。

2014-02-07 20:28:56
アルム=バンド @Bredtn_1et

そういえば常温核融合に関して、ジュリアン・シュウィンガーが論文の掲載を拒否られたことについて言及してる講演会の資料がないじゃん。あれpdfでネット上に落ちてたはずだから、今すぐにでも読めるよ。英語だけど。

2014-02-07 20:43:20
アルム=バンド @Bredtn_1et

リンク発見できなかったけど、「Cold Fusion—Does It Have a Future?」っていうタイトルだった。

2014-02-07 20:43:32
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

http://t.co/FcTNFvfC2a 「東方クラスタが最低限目を通しておく物リスト」の誕生とその反応 ←先ごろ話題になったらしいが、緋想天などの論語やら菜根譚やらのネタは守屋洋『中国古典一日一言』が種本で確定している(NHK取材でZUN氏の本棚に置かれていたことが判明済)

2014-02-19 21:24:49
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

他にも「甲子夜話」は茨歌仙の雷獣の出典元に見えるが、柴田宵曲編『奇談異聞辞典』が種本だろうし、魚石や龍石ネタは「耳嚢」ではなく藤巻一保『江戸怪奇標本箱』が種本だろう。このように種本を想定してリストを作らないと「東方クラスタが最低限目を通しておく物リスト」のような過ちを犯す。

2014-02-19 21:31:29
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

たとえば「ZUN氏は孟子や紅楼夢や甲子夜話を読んでいてすげえ!」なんて言えないが「抄訳かもしれないが聊斎志異はある程度読んでいるだろう」とはいえる。

2014-02-19 21:40:29
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

もちろん「東方クラスタが最低限目を通しておく物リスト」に見られるようなある種の誘導というのは、肥大化した古典崇拝というべきで、作り手と受け手が共犯となって「作者すげえ」って幻想を作り上げるツールの上で作用している。だからそこに真面目に突っ込むのは大人げないのかもしれない。

2014-02-19 22:17:27
前へ 1 ・・ 3 4