『王の祈り』:レビュー

銀(@spotgin)さん執筆作品『王の祈り』のレビューまとめです。 作品URLはこちら:http://t.co/rCNd5AeOcj 作品タグ: #王祈 【注意事項】 続きを読む
0
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 良いシーン。一点気を配るとすれば、視点の混同かなぁ。三人称慣れてないって言ってたこともあってか、神の視点から急にキャラクターにズームインしたり、唐突に別のキャラクターに踏み込んだりと、神の視点が固定されていないのでもう少し地の文で補ってあげてほしいなぁと思うところ。

2014-02-08 08:47:45
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 HPの形式の問題なのですが、せっかく各ストーリーに部数とタイトル、章を設けているので、今が何部の何章にあたるのかを各ページのどこかに記載してくださるとありがたいかなぁと感じます。長編ですので、読んだページを覚えておく際そちらのほうが読者向きかなと。

2014-02-08 08:51:59
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 第3部 バンク国編 5読了 話が動く部ですね。ハノンが敵を知ったこと、敵にキャラクターが加わったこと、親父の登場など、新しい事項が多めの部でした。 神の視点の扱い方に少し違和感を抱くことがありますが、そういう描き方、好みなのかなとも思いますので深くは言及しません。

2014-02-08 08:54:15
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 ・第4部 アーツ国 言葉1 芸術の国でアーツっていのうはなんだかしっくりくる。良いネーミング。 だけど芸術の国に犯罪集団と言えるソナタ団が潜んでるのはちょっぴり違和感。なにも芸術の国じゃなくても良かったんじゃ? 先読めばなにか芸術の国っぽい描写あるのかな? 先読もう。

2014-02-08 08:58:37
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 ミュラーって聞いて芸術で来ると、ブルグミュラーを思い出すなぁ。

2014-02-08 08:59:37
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 メリッサもファントムレイブと繋がりがあるのか。メリッサ→メリザ地方ってなんだか覚えやすい。 護身用の銃は、狙撃の練習してないと少し持たせるの難しいかなぁとは思うけど。あれかな、実はメリッサ超凄腕とか? 武器商人に育てられたのだからそれなりと見るべきか?

2014-02-08 09:00:59
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 前に出てきた戦闘シーンで神父が刺されても特になにも動けなかったメリッサが、護身用の銃を携帯していることにはなんとなーく違和感。銃は一朝一夕じゃ使えないよなぁと思ったり。 このあとキーアイテムになるのかな? とりあえず読み終わってからこのへん再考しよう。

2014-02-08 09:02:28
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 意外と強気キャラなのなメリッサ。 ・第4部 1読了

2014-02-08 09:08:55
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 ナックルにタックル、っていう語感に一瞬緊迫したシーンだってこと忘れて笑っちゃいました。ナックルに体当たり、ならシリアスさがある程度保てるかもしれないけど、ナックルタックルって語感良すぎだよ……!(爆笑)

2014-02-08 09:10:16
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 なんかナックルあほやな……。(すいません純粋にそう思ってしまいましたすみません!)いきなり衝撃的な登場の仕方してきた割にあっさり閉じ込められてしまったことがなんかもう「何しに来たんアンタ」と思ってしまって……。クローゼットの中で今からメリッサ殺そうってタイミングだった?

2014-02-08 09:12:19
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 ナックルどうやって出てきたん? 人が出してくれたん?

2014-02-08 09:13:32
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 しかし、実際字面読んだ時は結構ショッキングだったけど、うーん、どういう意図だったんだろう。今から順番にたっぷり恐怖を味わさせた痕殺すつもりだった、っていう途中で見つかった? とか? だめだナックルにこだわりすぎてるあかんあかん。

2014-02-08 09:14:59
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 けっこうあっさりナックル引き剥がせてたことになんとなく違和感というか驚きというか。三人がめちゃくちゃ足速いのか、あるいは森だから撹乱できたのか? それにしたってスピード差があるなぁと感じてしまう。鍛えられていないシスターと殺戮兵器みたいな成人男性がかけっこしたら(続

2014-02-08 09:17:56
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 どっちがか勝つかなってのは結構目に見えてると思うしなァ……。 そして護身銃使おうよ、護身銃。 ナックルのは、多分武器抜いた格好で走ってるからその分走りづらいのかなぁという解釈にします。 なんとなくナックル登場シーンは全部ホラー映画に近いシーンのつくり方だなーと感じたり。

2014-02-08 09:19:32
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 ・第4部 2読了 ナックルに全部持っていかれました。なんなのナックル。

2014-02-08 09:20:16
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 ・第4部 3 あ、よかった、銃の使い方やっぱり知ってるんや。ほっ。 欲を言えば「使い方は、もう覚えましたね」ってのを神父が別れのシーンで言っててくれるとよかったなぁと思うけど、とりあえず無理のない設定だったってことがわかりました。ほっ。 ε-(´∀`*)ホッ

2014-02-08 09:22:17
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 あれ、負けたの!? けどよく走れたなー。そしてここでヒヨリ登場かー。 余談だけど、ヒヨリのネーミング元だけよくわからないんだよなぁ。そういう単語があるのかな? あんまりネーミング考察するのは野暮かな。

2014-02-08 09:25:57
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 まって、片腕で首ねっこ掴むのは流石にちょっと無理があると思う! 個人的見解ですが! 個人的見解ですが!! 首が締まるよ! 個人的見解ですがイメージの中では首がぎゅうぅうと締まるか首裏の皮がすごい引っ張られるかのイメージしかなくて安定感がなかったです。

2014-02-08 09:28:11
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 ・第4部 3読了 ナックル回だなぁという印象。ところどころシーンが急展開したので、もう少し書き込みが欲しいなぁという気もしたり、反面でこのテンポが煩わしくなくて良いなとも思うのでこのままがいい気もしていたり。 展開はナックル回です。アーツはナックル回。

2014-02-08 09:30:51
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 ・第4部 4 「この世界から」が意味深。「国」じゃなくて「世界」だし、この前のシーンの会話で心中を漂わせてたから、余計に深読みしてしまう。えっ、死んだの? 死んだの? でも育てようねって言ってるし。それはあの世でってこと? 先読めばわかるかな。 しかしほんとにナックル回。

2014-02-08 09:35:35
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 ・第4部 アーツ国編 読了 ナックル回でした。ナックルに始まりナックルに終わる。 冒頭で出てきた、盗賊団の仲間が今後どう働くのか気がかりです。 芸術の国という印象が薄かったなぁという気もしますが、それは私がこだわりがちなだけかな。

2014-02-08 09:36:53
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 ・第5部 ルクソ共和国 別れ1 フィリップは医者として城に奉公してたのかな。大臣か何かの気配があるなーと思ってたけど、地位はさして高くなさそうだったし。 ・第5部 1読了

2014-02-08 10:07:38
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 第5部 2 こういう、人間関係の変化にちゃんと触れてあるところは好きだなーと思う。

2014-02-08 10:09:29
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 レンがグレイな存在として描写されてるのはキーになるのかな。注意してみておこう。

2014-02-08 10:11:44
Nozk@レビュワー @Nozk2

#王祈 ・第5部 2読了 一気に舞台を回す人物が現れたなという感覚。これは好ましい。 狂言回しとしてレンがどう動くかに注目。

2014-02-08 10:13:40