ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター第35回 「ゲームAIの持続性」

【AIラウンドテーブル・オン・ツイッターについて】 デジタルゲームのAIについて自由な議論の場が必要と考え、月に一度ぐらいの割合で、ツイッター上でラウンドテーブルを開催したいと思います。どなたでも自由に参加できます。ゲームAIの技術から、ゲームにおけるAIの感想まで、広く取り扱います。 【今回のテーマ】「ゲームAIの持続性」 【開催日時】 2014/2/8 23:30~25:20 続きを読む
0
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター第35回を、本日 23:30- から実施いたします。どなたでもご参加できます。 #gameai_rt35 http://t.co/9OA8aUUZAW

2014-02-08 20:06:22
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター第35回を、本日 23:30- から実施いたします。どなたでもご参加できます。 #gameai_rt35 http://t.co/iSZr4A15D3

2014-02-08 22:07:25
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 三宅です。それでは、ゲームAIラウンド・テーブル・オン・ツイッターを始めます。雪の夜ですが、みなさま、いかがお過ごしでございますしょうか?ゲームAIに興味のある方は、どなたでも参加できます。ハッシュタグを使って発言したり、追ってください。

2014-02-08 23:34:07
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 ゲームAIラウンドテーブル・オン、ツイッターは、毎回、一つのテーマを決めて、ツイッター上で議論するラウンドテーブルです。議論はすべてtogetterにあとでまとめられます。

2014-02-08 23:35:39
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 最初に自分の方から、15分ぐらいで今日のテーマについて解説し、そのあと、自由討論の形になります。解説している間でも、自由に発言してください。

2014-02-08 23:37:40
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 今日のテーマは「AIの持続性」です。さて持続性とはなんでしょうか?

2014-02-08 23:38:03
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 人工知能を語る場合、二つの重要なキーワードがあります。一つは「自律性」(autonomous)です。これは、AI自信が自分で考えて、自分で行動することを意味します。

2014-02-08 23:39:07
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 もう一つが「持続性」(persistent)です。これは、AIが単に瞬時瞬時の反射的(reactive)な存在ではなく、それまでの履歴の上に継続的に現在に続いている存在である、という考え方です。

2014-02-08 23:42:37
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 さて持続性がなぜAIについて大切かを解説します。知能は物ではありません。記憶を持っています。記憶を持った上で反応をします。

2014-02-08 23:44:17
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 物質はある状態として記憶されます。つまり現状態が同じである限り、物理的な力に対して同じ反応をします。物質には痕跡は残せても記憶はありません。

2014-02-08 23:45:47
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 しかし知能は記憶を持ちます。記憶といっても、コンピューターとも少し違います。それは継続的な記憶です。それによって、自分が一秒前から現瞬間まで持続的な存在だと認識する記憶です。

2014-02-08 23:48:02
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 普段、我々は過去の自分と現在の自分を地続きのように意識しています。しかし、もし記憶がなければ、我々は瞬時瞬時を認識だけの存在になってしまうでしょう。我々自身の継続性を現出させているのは、記憶であるわけです。

2014-02-08 23:49:53
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 逆に言えば、知能の内側の継続的な何かがあらゆる瞬間に現在をつかもうとしています。その形こそが、それぞれの生物に固有の世界なわけです。

2014-02-08 23:50:52
Mamoru Tsukamoto @WizTukamotosan

#gameai_rt35 現在をつかむって表現が良いですね!

2014-02-08 23:52:39
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 記憶と共に、もう一つ時間の問題があります。知能が自身の内的な時持続によって世界をつかんでいるとすれば、知能にとっての内的な時間は、その持続性と共に語られる必要があります。そこに内的な時間から知能を構成する必要があります。

2014-02-08 23:54:20
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 ここからは自由討論になります。知能の持続性について、自由に発言して頂ければと思います。今回は難しいテーマですので、引き続き、自分の解説も並行して続けます。

2014-02-08 23:57:16
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 さて、では、実際に人工知能を作る場合に、この持続性がどれぐらい大切なのか、ということを、語りたいと思います。

2014-02-08 23:58:43
落ち葉 @syuh

#gameai_rt35 適当に読み始めたがわ機械は寝ないって話だろうか?

2014-02-08 23:58:47
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 さて、大学で勉強する人工知能や、ゲームツリー上のAIは、賢い判断をするAIです。AI自身に実体があるけではありません。それは決定関数や評価関数であるわけです。

2014-02-09 00:01:06
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 ところが、デジタルゲームに出て来るキャラクターやモンスターの知能を作るという意味は、知能の実体を作る、という意味です。知能の実体、つまり、脳をバーチャルに作るわけです。

2014-02-09 00:02:49
Mamoru Tsukamoto @WizTukamotosan

#gameai_rt35 動物実験で寝てる時間<起きてる時間だけど、脳波をとると起きていた時と同じ時間分の体験を体験してたってのを聞いた事がありますね.

2014-02-09 00:03:25
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 と言っても、現在のレベルでは実際の脳に及ぶべくもありませんが、その主要な属性を持たせるように設計します。

2014-02-09 00:03:39
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gameai_rt35 キャラクターの「知能」にはセンサーを通じてたくさんの「情報」が流れ込みます。ただ「情報」と言っても、いわゆるネット上を流れる「情報」とは違います。

2014-02-09 00:05:08
落ち葉 @syuh

#gameai_rt35 今をどう認識するかAIの感受性については今回は保留か、とりあえず五感に似たセンサーがある程度の認識でいいのかな

2014-02-09 00:07:17
1 ・・ 4 次へ