シンポジウム「アフター・リアル・アノニマスデザイン」

2014年2月9日にきょうと工芸繊維大学60周年記念館で行われた 「アフター・リアル・アノニマスデザイン」の模様をまとめました。
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ
もりむら よしひろ @orihihs0y

岡田:ブルースマウがマッシブチェンジでだしたダイアグラム #arad0209

2014-02-09 14:13:46
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

山崎さん「現在アノニマス無名の何かは都市そのもの」。 #arad0209 そうかな。それはどちらかというと1960年代の定義かなと。

2014-02-09 14:13:57
IMYC @yoshiii3

ブルース・マウ、マッシブ・チェンジ #arad0209

2014-02-09 14:14:25
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

岡田:中心:前景=顕名、周縁:後景=匿名。現在、デザインが目に見えなくなってきている。 #arad0209

2014-02-09 14:15:19
もりむら よしひろ @orihihs0y

岡田:いまや自然さえ、人為的にデザインされたものしかない世界になった。デザインは顕名化するものだったが、現在は透明化するもの。蛇口から水がでることも誰かがデザインしている。 #arad0209

2014-02-09 14:15:34
もりむら よしひろ @orihihs0y

世界はアノニマス化したデザインに満ちている。#arad0209

2014-02-09 14:15:50
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

岡田:なので、「世界はアノニマス化したデザインに満ちている」と書籍の中で記述していきました。その上で、デザイナーはどう振る舞えばいいのか。 #arad0209

2014-02-09 14:16:05
もりむら よしひろ @orihihs0y

それによってのみ商業的なだけのデザインを超えると考えたのでは。 #arad0209

2014-02-09 14:16:16
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

岡田「世界はアノニマス化した」 #arad0209

2014-02-09 14:16:58
もりむら よしひろ @orihihs0y

岡田:私たちは顕名性を否定しない。むしろ高度な工業化と情報化によってみえないデザインを再び顕在化。・・・・なぜデザインの顕在化?? #arad0209

2014-02-09 14:17:13
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

岡田:顕名性を否定せず、高度な情報化・工業化する中で見えなくなっているデザインを顕名化する。アノニマスデザインで、社会の表層にしか触れられないデザイナーの在り方を超えられると考えたい。 #arad0209

2014-02-09 14:17:29
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

岡田:For most of us, design is invisible Until it fails. by Bruce Mau. #arad0209

2014-02-09 14:18:07
もりむら よしひろ @orihihs0y

ほとんどのデザインは見えない。機能しなくなるまでは。 #arad0209

2014-02-09 14:18:09
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

岡田:今、デザイナーはどこにいるのか? #arad0209

2014-02-09 14:18:26
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

ハッキングです RT @ryuji_fujimura: @ynbr 誤解の元では。 #arad0209

2014-02-09 14:18:56
もりむら よしひろ @orihihs0y

岡田:デザインが見えないのはいいとはいえない。今、デザイナーはどこにいる?見えなくなったデザイナーはどこにいる?見えなくなったデザインの状況でデザイナーはどうしているのか? #arad0209

2014-02-09 14:19:02
もりむら よしひろ @orihihs0y

岡田:デザインのデザイン(原研哉)デザインの状況をデザインする(DE) #arad0209

2014-02-09 14:19:43
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

岡田:最後にデザインの状況を表す2つの言葉を。デザインのデザイン(原研哉)、デザインの状況をデザインする(DESIGNEAST) #arad0209

2014-02-09 14:19:45
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

岡田:トートロジーでしか表現できないデザインのある場所が今の状況であると。 #arad0209

2014-02-09 14:20:17
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

岡田:デザインをデザインする(原研哉)。デザインの状況をデザインする(DESIGNEAST)。 #arad0209

2014-02-09 14:20:45
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

久下:私は原稿を書き終えたのが一昨年の九月。それ以後の一年半どんなプロジェクトをしてきたのかお話します。ビジネスのストラクチャーというお題を頂きました。普段はストラテジーデザイン、プロダクトデザインを行っています。 #arad0209

2014-02-09 14:22:32
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ