ビスケット作ったよ。

気軽に適当に作るビスケットのおうちレシピ〜。 色々気にしません。正確さより楽しさ優先。
4
さることながら @sarukotonagara

遅れましたー。 ビスケット、作り始めます。

2014-02-17 21:43:53

■材料

さることながら @sarukotonagara

材料から。 今日は、しょっぱい:甘いを2:1で作る量なので、ベース以外はそれぞれ2/3、1/3です。 【基本ベース】 小麦粉200g バター60g 牛乳5g [ソルト&セサミ] 塩2g ゴマ10g [ライトスイート] 砂糖6g http://t.co/nN7vElphkC

2014-02-17 21:51:56
拡大
さることながら @sarukotonagara

あっ!私ったら卵忘れてるじゃないか!すみません、材料(基本ベース)に卵1コプラスです!

2014-02-17 22:01:43

※柔らかさは牛乳、こく(しっとり感)はバター、パサ感は粉でそれぞれ調節できます。フワサク感はベーキングパウダー(このレシピに対して3〜5g目安)を入れてね。

※生地の固いビスケットには、大きすぎないトッピングが混ざりやすいです。レーズンとかはそのままだとポコッと外れたりするので、半分〜1/4くらいが混ざりやすいし食べやすい。
個人的な感覚ですが、生地の固さとトッピングの大きさは比例するような気がします。固い程に細かくすると相性が良くなる。

※そして、ちょっとごま多かった…w 6gくらいでいいかも。

 
 
■作りますよー。

さることながら @sarukotonagara

まずバターを小麦粉に投入。できれば室温。冷えててもレンジで10秒とかやればオッケーです。ちょっとぐらい溶けても気にしない。手ですりつぶして粉となじませます。最初はバター自体をつぶし、周りの粉と徐々になじませます。 http://t.co/sLzD3Y2goo

2014-02-17 21:56:11
拡大
さることながら @sarukotonagara

えと、今日は味の違うものを3種類も作ったので、塩と砂糖を後で混ぜましたが、1種類の時は最初の小麦粉に混ぜます。ベーキングパウダーを使う場合も同じ。基本、粉類は粉類で同じタイミングで混ぜるとムラがなくなりません。固いものor乾いたもの→液体の順番で混ぜるといいです。

2014-02-17 23:17:16

※バターと粉を混ぜる時大事なのは、ムラがないこと。冷えて固くても、溶かしすぎてちょっと液体になっても、最後にムラなくダマがなければだいたい大丈夫です。

※粉は、家でやるならふるわなくてもオッケー。ちゃんと混ぜればサラサラになるし、両手で摺り合わせるのでダマもなくなります。

※バターが溶けても粉をふるわなくても気にしないけど、手とボウルの水分だけはしっかり拭き取ってー!

さることながら @sarukotonagara

はい、混ざりました。 今は写真に撮れませんが、両手ですり合わせるようにして混ぜます。 目安は、ぎゅっと握ると固まりますがすぐぽろっと崩れる位のサラサラ感です。 全体が同じ固さ、同じ色、同じ感触であることを確認してください。 http://t.co/DCUbc3halv

2014-02-17 22:07:00
拡大

  

※つや出しに塗る分をちょっとだけ残すと無駄が出ません。
このレシピにに対して大さじ1前後でしょうか。自分の好みの量も見つけて下さいね。
卵が減った分不味くならないか心配なら粉の方をちょっと減らせば解決〜♪(ちょっとくらい大丈夫ですよ)
 
  

さることながら @sarukotonagara

さらに手でこねて混ぜます。だいぶ手にくっつきますが、根気よく全体が同じ状態になるまで混ぜます。 混ざってきたら1つにまとめるようにしていきます。 http://t.co/XTDasMwOp2

2014-02-17 22:11:04
拡大
さることながら @sarukotonagara

握るようにこねたり上からぎゅっと潰したり、全体の状態にムラがなくなるように、こねます。指についた生地は、手をすり合わせるときれいに取れます。指についた生地も材料のうち。ちゃんと落として混ぜ、とにかくムラがないように。 http://t.co/Lx7jOGbCq3

2014-02-17 22:14:33
拡大

  

さることながら @sarukotonagara

そして牛乳を投入。互いの性質上、分離しがちですが、ここも馴染むように根気良く、ムラがないようにがんばります。 http://t.co/5wHkfe8bWi

2014-02-17 22:18:11
拡大
さることながら @sarukotonagara

混ざったら、今日はしょっぱい2:甘い2で作るので、2:1に分けました。 http://t.co/IXQHUtSpRn

2014-02-17 22:28:14
拡大

(※↑誤字。しょっぱい2:甘い1、です)
  

さることながら @sarukotonagara

【しょっぱいライン】 2/3の方の生地にまず塩を投入、またムラがないように混ぜます。 塩が混ざったら、さらに2等分し、片方にゴマを混ぜます。 これでソルト生地とセサミ生地が出来ました。写真はセサミ生地ね。 http://t.co/oa7lJuao4J

2014-02-17 22:31:43
拡大
さることながら @sarukotonagara

【甘いライン】 1/3の生地には砂糖を投入、そしてまたこねこね。 http://t.co/8FmVZs5F9m

2014-02-17 22:33:16
拡大
さることながら @sarukotonagara

はい、これで、ソルト、セサミ、スイートの3種類の生地が出来ました。 (※セサミは見分け簡単だけど、ソルトとスイートがわからなくならないように気をつけてくださいね(^^;;)) http://t.co/MRMH4BNJKV

2014-02-17 22:34:44
拡大

※もし判らなくなったら、生地をちょっと食べてみよう〜。
  

さることながら @sarukotonagara

寝かせる前の最後の行程。生地をラップで挟み、綿棒で伸ばします。 均等に力がかかるように、真ん中から外側へ、徐々に薄くしていきます。一気に力を加えると、そこだけ凹んでしまい、均等に薄くならないので注意。 http://t.co/C1JDHDAcI8

2014-02-17 22:39:39
拡大
さることながら @sarukotonagara

打ち粉をした台と綿棒でもいいのですが、家で作るならラップがいいですょ。汚れないし。ただ、伸ばしてると写真のようにラップにシワが寄ってくるので、生地を巻き込んでしまう前に貼り直しながらやります。 http://t.co/uxP2biRR9J

2014-02-17 22:43:05
拡大