#wgya

家をもつという行為そのものへの探求
0
asako_sakai @askski

おおっ! RT @iwamotts #wgya 40年前の家はとても華奢。あたりまえのように3.5寸の柱。しかも梁も同材。床下からはツンとしたカビ臭いにおい。 http://twitpic.com/3e0fyj

2010-12-08 18:59:41
拡大
Shunichi KASAJIMA @skasajima

RT @iwamotts: #wgya 内部解体の状態がかっこいい。これを超える家をつくるほうがハードル高い。 http://twitpic.com/3e0f5n

2010-12-08 23:13:11
拡大
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

#wgya 2月に竣工目指して、集中作業中。写真は、もとの姿(ファサード) http://twitpic.com/3e3v32

2010-12-09 02:28:11
拡大
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

#wgya さまざまなifやbutがつくが、基本的に住んでいる家自体はただの家だ。流動性は低く、これからの日本において、土地の値段があがって売却益がでるなんて想像する方がどうかしている。

2010-12-09 02:47:29
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

#wgya だから、家は好きに住んでもいいのです。家はもともと洞穴をじぶんたちで掘って自分たちが気持ちいいように努力をして得られたものなんですから。

2010-12-09 02:48:45
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

#wgya ぼくも好きに住んでいいはず。でもさ、狭さや家族が増えることに家は対応できないから、自分が流動化するしかなさそう。っていうのが借家の論理。いつでも住み替えられるから。でも、借家は気を使う。壁に釘一本させない。

2010-12-09 02:51:05
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

#wgya Aさん:自分が住む家について真剣に考える!だから持ち家を持って、自分にいちばんあう家をもつんだ。でも、もっちゃった時点でそこにいなければならないという観念に取り付かれてしまう。だいたいの場合ローンで住むことになるし、家族が増えても対応できる事は少ない事に気づく。

2010-12-09 02:55:39
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

#wgya Aさんの住まいはマンションだったりする。マンションは売りやすいと聞く。だからまあ、住み替えは売ってからかな?でも売っちゃったら資産じゃなくなってしまう・・・あわよくば金が手元に残っても、すぐになくなってしまうことが世の常。

2010-12-09 02:57:54
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

#wgya もともと、不動産は流動性が低い。かつ住宅の場合は、大量に供給されているため、一見市場がでかいように感じるが、結局売れるかどうかは運だとおもう。さらに、住み替える家を探す方も、恋人を見つけるような話だ。だから、なかなか出て行けないしなかなか売れない。

2010-12-09 03:00:33
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

#wgya なかなか売れないものが資産と言えるのか?お金持ちなら、いや、これは資産だ、といえるでしょうけどね。減税対策で持っているだけでしょうから。

2010-12-09 03:02:09
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

#wgya マンションがどこもかしこも同じような形をしているのは、この流動性をなるべく担保するためなのかもしれないですね。どこいっても同じnLDKがあって、nに2がはいったり、3がはいったりするだけで、住まい方が規定される(気がする)からでしょう。

2010-12-09 03:04:39
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

#wgya ようは、住まい方をマンションにあわせられたひとが幸せになる。そんな社会なんです。いまは。

2010-12-09 03:06:15
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

#wgya でも本当かもしれません。住まい方をマンションにあわせることのできる家族はそのままでいいんです。でも、時代は変わっています。そういうひとたちこそ、少なくなっているのかもしれませんよ。

2010-12-09 03:10:56
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

#wgya 少なくても、僕はホテルのロビーのような共用部がある巨大マンションにはなぜか住めません。いや、住めるのかもしれないけど、あえて試すこともしたくない。むかし、同潤会江戸川アパートメントに住んでましたけど、いい建築でしたが、ぼくにはあいませんでした。

2010-12-09 03:12:16
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

#wgya 住宅コンサルタント平賀功一の記事によると、マンションは空間消費財なのだそうです。そう、家は消費財なのかもしれません。同記事によると、「日本の総住宅数は5389万戸、総世帯数は4726万世帯となっている。中略 完全な家余り状態だ」http://bit.ly/fWxUzJ

2010-12-09 03:39:12
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

#wgya 気に入った家なら消費しちゃえ。でもローン35年分消費する気が起きる家って、どんないえなんだろう?という疑問がわいてくる。

2010-12-09 03:41:00