哀悼 楠敏雄様

長年障害者解放運動を牽引してこられた楠敏雄さんが他界。ご冥福をお祈りします。 お見かけしたツイートをいくつかまとめにさせていただきました。
3
朝日新聞大阪版 @asahi_osakaban

きのうの夕刊で、楠敏雄さんの訃報を伝えています。「障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議」議長で、69歳でした。ご自身視覚障害者で、障害があっても誰もが地域の学校で学べるように、という運動の先頭に立った方です。ご冥福をお祈りします。http://t.co/UyIuaxcGNp

2014-02-19 11:58:21
カズヒロ @kazuhirokun

楠敏雄さんとは、自分が18年前に自立障害者の介護の仕事に就いた時に、当時の大阪青い芝の会の会長だった障害者のかたとの介護の関係で、何度かお見かけしたことがありました。 直接お話しした事はなかったけど、障害者運動の第一線で牽引されたかたでした。ご冥福をお祈りします。

2014-02-19 12:14:58
立岩真也 @ShinyaTateiwa

楠敏雄氏頁 http://t.co/1jjWuWCXW1 に2002/05/15大阪大学での講義リンク。cf.「もらったものについて7」http://t.co/3Es2oi8y9ahttp://t.co/uMtQHvJFb3 『「障害者」解放とは何か』(1982)引用増やそうと

2014-02-19 15:05:19
松木完之 @kan9896

色々とお世話になりました。また一人向こうへ行ってしまいました。向こうのほうが賑やかかな? 訃報:楠敏雄さん69歳=障大連議長 - 毎日新聞 http://t.co/nsyzUGi8hW

2014-02-19 15:05:50
Koji Onoue @koji_onoue

2/16に逝去した楠敏雄さんの葬儀、17にお通夜、18に告別式が執り行われました。ご遺族の意向により近親者のみということで、運動関係者も古くからの知人を中心に限定した参加者で行われました。DPI日本会議からは山田議長と尾上でお通夜・告別式ともに参列させて頂くことができました

2014-02-19 23:05:27
Megumi Matsunami 🎺🍡 @kochu_karu_ko

(そういえばここ数日、障害者運動業界ではない複数の方から、「楠さん、亡くなられたんだってね」と声をかけられた。楠さんの活動範囲の広さ、「連帯」を呼びかけた時代に活躍されたことをささやかながら実感する。)

2014-02-19 23:16:46
Megumi Matsunami 🎺🍡 @kochu_karu_ko

(私は、この十数年の楠さんしか存じない。けど「くすのき研」で晩年の楠さんと話せたこと、個人的ガイヘルを2回ほど頼まれたのが、じまん(?)かもしれない。2007年DPI韓国大会のとき、行きの空港でお話したことを思い出す。韓国でも透析の手配をしてあると聞いて、大変やなと思ったり。)

2014-02-19 23:19:53
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

#ゆめ風 基金→訃報 http://t.co/WzFf6j90Db 「ゆめ風基金理事 楠敏雄さんが2月16日永眠されました。…本当に本当に残念でなりません。まだまだ教えていただくことがたくさんありました。 衷心よりその死を悼み、ご冥福をお祈りいたします。」

2014-02-20 05:02:55
KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

おや、楠敏雄さん亡くなられたのですか…。ラディカルなマイノリティ運動の時代の証人が、またひとり世を去りました。いつぞやどこかの集会で、ちらりとお会いした記憶あり。ご冥福お祈りします… >> 朝日新聞: 楠敏雄さん死去 http://t.co/7SgeftRLfU

2014-02-20 23:00:08
KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

楠敏雄さんを追悼することばのなかに、全障連(全国障害者解放運動連絡会議)への言及がないのは不思議な気がする。彼はそのラディカルな運動体の闘士として知られていたのだし、わたしもその意味で敬意をもっていたので >>朝日新聞:楠敏雄さん死去 http://t.co/7SgeftRLfU

2014-02-20 23:06:15
KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

本人がそれを望んでいなかったのかなあ。それとも、周りが隠蔽しているのかなあ。よくわからないけれど、時代が変わりました、ということだけはよく分かる。 >> 楠敏雄さん追悼のことばに、全障連への言及がない >> 朝日新聞:楠敏雄さん死去 http://t.co/QWjjTH13Y4

2014-02-20 23:10:55
Megumi Matsunami 🎺🍡 @kochu_karu_ko

↓私もそれは思った。どう見たってDPIの人とか、「震災での障害者支援」の人じゃないものな。嘘じゃないけど(晩年もいろんな役に就いてはった)。やはり「障害者解放」でしょう。そのキレキレの楠さんを私は知らない。今こそ昔の本を読むべきやろなあ。(よく知らない頃に読んだから覚えてない)

2014-02-21 00:58:17
Megumi Matsunami 🎺🍡 @kochu_karu_ko

@kochu_karu_ko (ラディカルな運動が言ってきたことやってきたことが、表現を変えながらも広く合意を得ていって、障害者権利条約になった、ということが、必ずしも障害者運動の人に伝わっていない・・・という感想を私は持っている。不遜かもしれんけど。伝える作業が足りてない。)

2014-02-21 01:12:05
Megumi Matsunami 🎺🍡 @kochu_karu_ko

@kochu_karu_ko (だけど、自分が楠さんの運動のことを「何もわかってない」のもうすうすわかってる。今からでも、いろいろ知っていきたい。「解放」運動の「連帯」がなぜできたのかや限界を含めて…。JDFだとかまとまりだとかいいながら、小さくなってるかもしれない現在。)

2014-02-21 01:21:33
マイケル @michael_buzz

名古屋市会議員 さいとうまこと 「楠敏雄さん亡くなる!」 http://t.co/E2dBjsCrfY

2014-02-21 14:22:04
マイケル @michael_buzz

↓「昨年一年で様々な障害者運動の先人たちが亡くなった流れがそのまま続いているようで気が重い。これらの先人の激しく、厳しい、つらい戦いなしには今の障害者の生活はあり得ないということを私たちは改めて肝に銘じないといけない。」

2014-02-21 14:23:13
マイケル @michael_buzz

↓「地下鉄や駅にエレベーターが付き、ノンステップバスが当たり前になってきたことや24時間介助が実現しているということもそのこと抜きにはあり得ないのだ。」

2014-02-21 14:23:31
Jiro Koyanagi @j_koya

楠さん亡くなられたのか。まだ若かったのに。ご冥福を祈る。〜楠敏雄さん死去 阪神大震災での障害者支援に尽力 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/LxU7q1XquM) http://t.co/O15hqANAXt http://t.co/r71YvXEvtm

2014-02-22 12:02:11
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

楠敏雄さん死去 阪神大震災での障害者支援に尽力 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/3pCBeioU7Y) http://t.co/icQAnNbTVk

2014-02-23 06:34:11
立岩真也 @ShinyaTateiwa

楠敏雄氏頁 http://t.co/1jjWuWlUU1 に「哀悼楠敏雄様」(ツィートまとめ)リンク。毎日新聞・東京新聞・朝日新聞の訃報記事掲載。2005/05「差別に立ち向かい、社会を自ら変える力を」(大阪府人権協会・人権を語るリレーエッセイ)にリンク・掲載

2014-02-23 11:12:49
Koji Onoue @koji_onoue

入部さんの偲ぶ会での追悼文集の中の1ページ。入部さんと楠さんのツーショット写真。この本を編集された時には想像だにされなかったとは思いますが、楠さんが亡くなられたのがちょうど一週間前の日曜日。この写真を見ると、悲しみがより増してしまう… http://t.co/NQs44QNv3T

2014-02-23 16:05:34
拡大
Koji Onoue @koji_onoue

3/2の点字毎日に楠さんの追悼記事が掲載された。文字起こしをして頂いた。詳しく紹介されているので、ぜひ、多くの人に読んでほしい。以下、4つに分けてツイートします

2014-03-04 16:07:24
Koji Onoue @koji_onoue

点字毎日1 「楠敏雄さん死去」 =障害者運動をリード= DPI日本会議副議長などを歴任した楠敏雄(くすのき・としお)さんが2月16日、腎不全で亡くなった。69歳。葬儀は近親者で営んだ。喪主は長男勇(ゆう)さん。後日、しのぶ会を開く予定。

2014-03-04 16:07:27
Koji Onoue @koji_onoue

点字毎日2 北海道出身で、2歳の時、医療ミスで失明。盲学校であはきを学んだ後、龍谷大で大学院修士課程まで修了。1973~85年、大阪府立天王寺高校定時制で英語の非常勤講師をしたが、全盲者が一般高校で教えるのは全国初だった。

2014-03-04 16:07:33
Koji Onoue @koji_onoue

点字毎日3 その一方、60年代終わりから障害者問題に取り組み、「反差別」「反隔離」「自己決定」を柱に運動を展開。全国障害者解放運動連絡会議の設立にも関わり、行政施策への当事者参画を進めた。障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議(障大連)議長なども務めた。

2014-03-04 16:07:37