MDGsカウントダウン・ネットワーク会議2014~ポストMDGsとSDGs:最新動向を探る~

2014年2月28日、東京・早稲田奉仕園で開催された「MDGsカウントダウン・ネットワーク会議2014~ポストMDGsとSDGs:最新動向を探る~」についてのツイートをまとめました。
0

MDGsカウントダウン・ネットワーク会議2014 ~ポストMDGsとSDGs:最新動向を探る~

世界の貧困を半減することなどを目指すMDGs(ミレニアム開発目標)の達成期限まであと2年を切りました。 そして、MDGsの次に来るべき目標、「ポストMDGs」の策定についても、活発な議論が行われています。 また、2012年に開催されたリオ+20(国連・持続可能な開発会議)で策定が決まった「持続可能な開発目標(SDGs)」との統合についても、検討が進められています。

そこでこの会議では、ポストMDGsとSDGsについて最新の状況を共有し、各セクターがどのように連携してMDGs達成とその先の目標に取り組んでいくかについて考えていきます。MDGs、ポストMDGs、SDGsの最新情報を得る場として、また、MDGsに取り組むNGO・団体・企業との交流の場として、ぜひご参加ください。

【日時】2014年2月28日(金)14:00-16:30
【会場】早稲田奉仕園 リバティ・ホール
(東京都新宿区西早稲田2-3-18)
【アクセス】東京メトロ東西線「早稲田」駅より徒歩5分
【地図】http://www.hoshien.or.jp/map/map.html
【趣旨】
2015年以降のポストMDGsとSDGsについて最新の状況を共有し、各セクターがどのように連携してMDGs達成とその先の目標に取り組んでいくかについて考えること。
【参加対象】NGO、企業、労働組合、宗教団体、その他非営利団体のスタッフおよびインターン30名(先着順)
【主催】外務省
【実施】(特活)国際協力NGOセンター(JANIC)
【協力】真如苑、妙智会、日蓮宗
*この会議は、外務省NGO研究会の一環として開催します。

Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

早稲田奉仕園なう。ただ今こちらのイベント http://t.co/AI6CxPYm2e に来ています。本日は #MDGsjp でツイートします。

2014-02-28 13:58:27
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

本日は、外務省のNGO研究会の方々が参加しています。第一部のあと、本日はグループに分かれてのディスカッションを行うそうです。開会に先立ち、JANIC事務局長山口さんからのお話があります。 #MDGsjp

2014-02-28 14:01:01
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

JANICはこのキャンペーンを始めるに当たり、いろんな利害関係者を巻き込もうと考えていた。このイベントは今回が5回目。来年が達成期限になるから、それを見越して新たな議論が起こっているが、貧困撲滅に何ができるかを議論していきたい。 #MDGsjp

2014-02-28 14:02:17
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

前半では、4名の方からお話をしてもらい、後半は参加者の皆さんと議論していきたい。達成期限は近づいているが、それに向けて皆さんと何ができるか考ええたい。 #MDGsjp

2014-02-28 14:03:28

【プログラム】

セッション1 パネルディスカッション 14:00-15:20  

■MDGsの達成状況とポストMDGsの検討状況について

講師:国連開発計画(UNDP)広報官 西郡俊哉氏

  • 金沢大を卒業後に米国で国際間停学の修士号を取得し三井物産に就職。エネルギー部門に配属。
  • 入社3年目に米同時テロが発生。世界の矛盾を感じて再び国連を志し、外務省のJPO(ジュニア・プロフェッショナル・オフィサー)派遣制度に応募。
  • UNDPのモンゴル事務所等を経て現職。
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

国連開発計画(UNDP)広報官・西郡俊哉氏さんの「MDGsの達成状況とポストMDGsの検討状況について」MDGsの進捗状況について。サハラ以南では、目標達成(特に「目標5」)が達成されていない。貧困削減目標は2102年に達成。 #MDGsjp

2014-02-28 14:08:21
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

妊産婦、乳幼児の死亡率・健康の分野、環境汚染の分野では目標達成が遅れている。不安定な雇用状況もそのまま。昨年9月から国連で議論が始まり、来年12月にMDGsの採択が決まる予定。現在、4つの分野で議論が進んでいる。MDGsでは、世界中の話を聞けという声が上がった #MDGsjp

2014-02-28 14:12:26
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

ソーシャルメディアやウェブサイトも立ち上げた。国連は「マイワールド」というサイトを立ち上げ、世界中の意見を聞いた。これはユニークかつインパクトのある取り組みと評価され、今も継続中。日本語サイトも今年1月に立ち上がったので見てほしい。 #MDGsjp

2014-02-28 14:13:35
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

世界中の専門家の意見を取り入れたレポートが出ている。昨年5月、ハイレベルパネルメンバーから意見提出。ユニバーサルな目標策定のために5つの目標を設定。持続可能な開発を中心に目標を策定。全部で12の具体的目標例を上げ、去年9月に国連早朝から総会に提出される #MDGsjp

2014-02-28 14:15:49
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

具体的な方法は議論されている最中。ビジョンを実現するために14のアクションが検討。UNDPがあげるキーワードはみんなが使役し、持続可能で、強靭な社会を作ることである。 #MDGsjp

2014-02-28 14:17:37

■SDGsオーブン・ワーキング・グループに関する最新動向

講師:外務省国際協力局審議官 NGO担当大使 南博氏

  • 1983年東京大学法学部卒

  • 1983年外務省入省

  • 1991年ケンブリッジ大学修士取得

  • 中国、英国大使館で一等書記官として勤務後、外務事務次官秘書官、経済局サミット担当企画官、欧州局西欧第二課長、国際社会協力部国連行政課長、同部政策課長を歴任。ジュネーブ代表部公使、ロシア大使館総括公使を務める。

  • 2010年6月から内閣参事官としてパッケージ型インフラ海外展開担当

  • 2012年1月より現職。

Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

続いて外務省国際協力局審議官・NGO担当大使 南博氏「SDGsオーブン・ワーキング・グループに関する最新動向」私は過去4回のWPに参加、5回目にも参加予定。これまで過去8回OWGが開催され、各国が議論をしてきた。今後5回開催予定、そこで意見を取りまとめる #MDGsjp

2014-02-28 14:20:50
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

3月3日以降、OWG会合で交渉があり、資金に関する報告書とともに国連に提出。年末までに国連総長による統合報告書が発行され、それを受け国連総会の場で政府間交渉が行われ、来年9月以降に採択される運び。現在はゴール・ターゲット・インディケーターの三層を議論 #MDGsjp

2014-02-28 14:23:35
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

ゴールの数を少なくし、経済・社会・環境の側面を取り入れ、貧困削減と持続可能な開発が目的、資金が重要であり、多くのテーマについて広い支持を得ているが、秩序・消費・平和・生産等については議論があり、気候変動は重要だが取り扱いが難しいという議論がある。 #MDGsjp

2014-02-28 14:25:25
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

平和については、安保理があるからそこで議論してほしいという意見がある。新しいポイントは、先進国も対象にし、ゴール感の関連性を重視し、ゴール・ターゲット設定に加盟国が関与、伝統的な南北対立になることを極力回避し、蛸壺的な発想をやめようということ。 #MDGsjp

2014-02-28 14:27:29
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

南北問題の回避が回避できるかはまだ不透明。資金問題はODAの問題になるかもしれないが、民間資金導入も議論されている。21日発表されたペーパーを叩き台に議論されるが、焦点を当てる分野として19分野を提示。貧困撲滅、食料安保、保健、ジェンダー、水と衛生、雇用など #MDGsjp

2014-02-28 14:30:18
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

19分野だと数が多すぎるから、どうやって絞り込むか。サブアイテムは10〜20のターゲットが挙げられているが、それをどうやって絞り込むか?日本は人間の安全保障を主張しているがなかなか受け入れられないため、ジェンダーや教育・保健が重要だと思っている。 #MDGsjp

2014-02-28 14:32:03
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

平和と安全・ガバナンスは重要だと思っているが、途上国からは反対の声が上がっている。保険の分野では、ユニバーサル・ヘルス・カバレッジという概念を主張しているが、途上国からの賛同はなかなか得られず、防災の問題は水・衛生の問題と密接に絡んでいる。 #MDGsjp

2014-02-28 14:33:33
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

残り5ヶ月の時点では、何がどうなるかわからないというのが現状である。 #MDGsjp

2014-02-28 14:34:00

■SDGsの検討状況について

講師:コンサベーションインターナショナル 生態系政策マネージャー 名取洋司氏

コンサベーション・インターナショナル(CI)ジャパン
生態系政策マネージャー
専門は景観生態学と保全生物学
(PhD/ウィスコンシン大学マディソン校)。

  • (財)自然環境研究センター、(財)日本生態系協会にて、森林に関する国際議論の調査および国内の野生生物調査、自然環境保護管理計画、気候変動対策立案などに携わる。
  • 前者在職中に環境省自然環境局野生生物課に出向。
  • 2008年よりCIにてコーディネーター、2010年より現職。
  • 生物多様性に関連する国際条約・プログラム、国内政策、CCBスタンダードの普及および同スタンダードを使ったプロジェクトの推進、日本のKBA選定などを担当。
  • 2010年の生物多様性条約COP10ではNGO代表で政府代表団。
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

コンサベーションインターナショナル 生態系政策マネージャー 名取洋司氏「SDGsの検討状況について」コンサベーションインターナショナルのミッションについてはHPを参照 http://t.co/qaZsEkSr7l 自分たちは、開発系と環境系の分野にまたがって活動 #MDGsjp

2014-02-28 14:36:29
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

生物多様性とは何か?多様性があることで山から自然の恵みを得られる。農業にも多大な影響がある。多様性の確保は、病害虫の対策にも影響を与える。森の保水能力も生物多様性が支えている。食料生産や伝統文化・知識も生物多様性の影響がある。 #MDGsjp

2014-02-28 14:39:34
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

生態系サービスは、生物多様性が支えている。基板・供給・文化・調整の4分野が密接に絡んでいる。貧困コミュニティは生態系サービスがもたらす資源・食料・衛生環境・エネルギーに多くを依存している。これらが喪失すると、負の循環が生まれる。 #MDGsjp

2014-02-28 14:43:15