「楽譜の密度が高い=良い曲」とは限らないという話

回ってきたRTを見ての個人的意見。 ジャンル解釈はやや独自主観入ってます。
3
…° @hndsk_another

上がAKB48 下がONE OK ROCK 音の深さが何にもない薄っぺらい音楽がJ-POPその反対がROCK http://t.co/Ti2UQVM24W

2014-03-03 19:23:34
拡大
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

>RT いやいやいや!!!! たしかにJ-popは薄いの多いけど、でも、メロ譜とスコア譜比較すんなぁぁぁぁぁぁ!!!!!

2014-03-03 21:49:09
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

音楽出来ない人はこれで納得しちゃうだろうけど、10年以上やってきた僕が騙されると思うか!

2014-03-03 21:49:46
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

メロならメロ譜同士、スコアならスコア同時比較しないとわからんでしょーが ちなみに、おそらくスコア同士並べても密度はそんなに変わらんよ むしろ、楽譜密度高い=良い曲凝った曲だとも限らないからね?

2014-03-03 21:50:58
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

そもそも、構成が違うジャンルを比較してもアホなだけよ? そんなこと言ったら、クラシックが一番凄いとかになっちゃうお? パート何個あると思ってんのさ ロックの数倍はあるからね?w

2014-03-03 21:53:08
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

で、どうしても比較したいなら、コード進行やメロディライン(ってもこれは流行り廃り、ジャンルの影響あるから比べるのは筋違いだけど)、歌詞やモチーフ何かを比べるしかないね

2014-03-03 21:54:55
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

メロディライン同士を比べて、J-POPのメロディラインはチープだ!というならまだわかるよ でも、それはジャンル柄だし、逆にチープだからこそ覚えやすいともいう 音楽の良い悪いなんてね、結局感動させられるか否かなの

2014-03-03 21:56:18
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

コード進行も案外ジャンル柄があったりするから(JAZZなんかはかなりわかり易い)、比べるもクソもない ぶっちゃけ、音楽で比べられるのなんて、同じジャンルの中だけよ?

2014-03-03 21:57:38
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

ロックにはロックの王道進行があるし、JAZZにはJAZZの、ポップスにはポップスの王道進行がある で、結局王道進行の曲って聴いてて安心出来るから、案外好まれることが多いのよね 好まれるから王道なんだし

2014-03-03 21:58:42
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

こう、王道進行の曲はつまらない!っていうんだったら別にそれでも良いのよ それは個人の好みだし、僕もちょっとその傾向にあるから否定はしない けど、だからといって王道進行の曲が駄目だっていうのは駄目ね さっきも言ったけど、好まれるから王道なのよ

2014-03-03 22:02:12
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

好き嫌いは誰にだってある ぶっちゃけて言えば僕だって歌い手嫌いだしね(゚ω゚)<ただ歌ってるだけじゃん、とかいう話 だけど、その好きや嫌いを他人に押し付けちゃいけないのですよ

2014-03-03 22:04:32
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

僕は嫌いなものは嫌いって言うし、その理由もはっきり言うけど、だからといって他人に押し付けたりする気はナイですよ 好きなものについて語ったりするけど、それで相手が興味持とうが持たまいがどうでもいいのですよ 要は語りたいってだけだし

2014-03-03 22:07:02
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

それで押し付けてるように思われてたら本当に申し訳ない…… 当方そういうのを察するのが苦手な人種なんで、嫌なら嫌だというか、そういうもんだと思って耳ちくわしてくだちい(´・ω・`)

2014-03-03 22:08:03
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

興味持って反応してくれたら喜ぶし、耳ちくわなら耳ちくわで、語り尽くして満足したら黙りますんで……

2014-03-03 22:09:11
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

……まぁ、話が脱線したんで楽譜の話に戻しますわ ってもそんなに話すこともないけど とりあえず構成の話もでしようか

2014-03-03 22:11:38
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

さっきRTしたやつで言うと、J-POPとロックやの J-POPは結構構成フリーダムだからなんとも言えないんだよなぁ……まぁ、定番だと、ピアノとかアコギとかシンセとかドラムとかストリングスとか 案外作曲者のセンスがいるかもしんない

2014-03-03 22:13:39
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

あんまり聴かないからポップスは詳しくないん……ロックもだけど ロックはまぁ、所謂軽音楽に分類される楽器が主だね エレキギター、ベース、ドラム、キーボード(シンセ)はほぼ必ずある これにストリングスなどが加わったりもする(主にコンバスなど)

2014-03-03 22:15:41
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

楽譜の段数の多さはどっちもあんまり変わらんよ ポップス、ロックは比較的刻む音符が多いね~ ダダダダダって

2014-03-03 22:17:08
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

これがバラードとかになると、楽譜の密度は似た感じでも聴いたら全然違う テンポ違うから当然なんだけどね~ 音楽やってると当たり前なんだけど、テンポ120の八分音符はテンポ60の十六分音符なのよね

2014-03-03 22:19:13
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

音楽ってやってないととことんわからないからなぁ…… んで、まぁ、例えばテクノとかシンセ系の曲になってくると、楽譜に白玉が結構あったりする シンセ系は音を伸ばした方が格好良いってのもある 伸ばしてる音がウネウネしたりするからね~

2014-03-03 22:21:23
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

テクノとロックを比べたら、結構楽譜の密度に差がある ロックの場合、楽器の特徴的に長音が苦手なのもあるからね~ 撥弦楽器は音が必ず減衰して消えちゃうからの

2014-03-03 22:22:36
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

だからロックにはキーボがいるんだよね どうしても音に隙間ができちゃうのを、白玉のキーボで補間するの

2014-03-03 22:23:31
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

……まー、普段関わりのないジャンルだから、あんまり突っ込んだことは言わないでおく ロックばっかりやってる人からしたら「んなことねーよ!」とか言われそうなこと思い切り言ってそうだしの……

2014-03-03 22:24:34
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

キーボの件に関してとか特にな((゚ω゚))gkbr

2014-03-03 22:25:26
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

で、僕のジャンルとしてはまぁ器楽系なんでそっちの構成に関して言うと、案外ほぼ長音だけで構成された様な部分とかもある メロディパートだけ動いてて、後はひっそりと動くようなのとか ゆったりした部分とか、ひっそりした部分とか、ソロ部分とかはその傾向にあるね

2014-03-03 22:29:42