weekly update #10

0
波乗り犬(a.k.a.バーグ博士) @surfdog134

鎌倉の海水浴場がロゴデザインを募集してる。本気モードでがんばって応募してみようかな?

2014-03-02 23:37:31
波乗り犬(a.k.a.バーグ博士) @surfdog134

まずは無理の少ないフォームをカラダに覚えこませるのがスポーツの「あたりまえ」で、それができた上での「特徴づくり」。斎藤投手はケガをプラスにできると思う。

2014-03-02 19:56:13
波乗り犬(a.k.a.バーグ博士) @surfdog134

ハンカチ王子こと斎藤佑樹投手はケガをしたことがきっかけで、自分のピッチングフォームを根本から見直してる。勝負ごとだから何かの特徴を作るのは当然だけど、特徴を追いすぎた結果がケガと解釈できなくもない。

2014-03-02 19:55:04
波乗り犬(a.k.a.バーグ博士) @surfdog134

車中のつり革広告、アエラ。EXILE ATSUSHIさんのインタビューの見出し「音楽は負けにも意味を見出せる」。そもそも、負けにも意味はあるけど、音楽によってその意味を知ることができる人が増えるという、音楽の価値は高いと思う。

2014-03-02 13:29:22
波乗り犬(a.k.a.バーグ博士) @surfdog134

STAP細胞の論文についていろんな指摘が出てる。こーいうとき、何を信じればよいのだろうか??それでも、ネイチャーやサイエンスといった権威があるとないとでは大違いなんだろな。

2014-03-02 12:41:51