大阪DTPの勉強部屋 第15回勉強会 [1]

とりあえず、まとめました。 編集可能なので、他にあれば追記してもらえると嬉しいです。 ---------------------------- 大阪DTPの勉強部屋 続きを読む
21
なんでやねんDTP/おぢん @works014

【同人誌周辺の方も是非どうぞ!】大阪DTPの勉強部屋・第15回勉強会は今週末の3/8(土)と3/16(日)…参加費は両日とも参加しても2,000円と敷居を低く設定していますのでお気軽に…まずは初心者向けに→ http://t.co/enskdNamI3

2014-03-06 09:04:26
大阪DTPの勉強部屋 @osakadtp_study

【大阪DTPの勉強部屋】第15回勉強会[1]は 今週末 8日(土)開催。 Illustrator使ってるけどInDesignも覚えたい、またはその逆の方、なんとなく文字組してるけどちゃんと知りたい。そんな初心者向け。詳細はサイトを http://t.co/TAAQRttyok

2014-03-06 11:44:14
えむ@大阪 @workstationm

今日は大阪DTPの勉強部屋 第15回勉強会[1]です。 ええ天気です。寒いです。 みなさんお待ちしています〜 #oskdtp015 http://t.co/pIWY2gp0Ll

2014-03-08 07:58:21
拡大
えむ@大阪 @workstationm

大阪DTPの勉強部屋 第15回勉強会の会場はメビック扇町。 ここでは「わたしのマチオモイ帖」が開催中。 勉強会参加のみなさん11時から開いてますので早めに来てぜひご覧ください。 http://t.co/SQMG0m8a63

2014-03-08 09:31:33
なんでやねんDTP/おぢん @works014

今日は14時から大阪DTPの勉強部屋の第15回勉強会…当日ドタ参加もオッケー!…かな…

2014-03-08 11:15:25
朋茶@取説屋 @tomochan_1974

会場着。今日は大阪DTPの勉強部屋 第15回勉強会[1]#oskdtp015 http://t.co/suqY72DS0B

2014-03-08 13:12:11
拡大
藤本 圭 @kei_takephoto

大阪DTPの勉強部屋に潜入中。 #oskdtp015

2014-03-08 13:39:48
朋茶@取説屋 @tomochan_1974

勉強はじまりました。今日は初心者向けなので、初心者モードでボチボチっと。#oskdtp015

2014-03-08 14:05:37
朋茶@取説屋 @tomochan_1974

セミナーというより、勉強会。みんなで意見交換をするような形でやっています。#oskdtp015

2014-03-08 14:07:20
朋茶@取説屋 @tomochan_1974

90年を境目にして、アナログからどんどんデジタルに。最初は専用システムがあったのですが、PCにかわっていきました。#oskdtp015

2014-03-08 14:09:24
はたのたこ @81z49_tako

DTPとの出会いは2000年でした。#oskdtp015

2014-03-08 14:14:11
朋茶@取説屋 @tomochan_1974

普通の印刷の知識っていうのが何かと言われる困るけど… #oskdtp015

2014-03-08 14:16:20
朋茶@取説屋 @tomochan_1974

IllustratorとInDesignの基準点、CS5から選べるようになった。#oskdtp015

2014-03-08 14:21:04
朋茶@取説屋 @tomochan_1974

いまでこそ当たり前だけど、昔の文字はドットだった。大きくするとガタガタ。#oskdtp015

2014-03-08 14:24:38
藤本 圭 @kei_takephoto

Illustratorの原点の話 多分、数学的な考え方(ベジェ曲線とか)したら、クラブの中心は画面の中心。そして、それでは都合悪いのでXYをそれぞ正の方向に動かすことができるように移動させた結果左下になったのではと予想。 #oskdtp015 #oskdtp015

2014-03-08 14:26:12
朋茶@取説屋 @tomochan_1974

一口にDTPっていっても用途によってデータの作り方が違っている。#oskdtp015

2014-03-08 14:26:13
朋茶@取説屋 @tomochan_1974

DTPから後の工程は変わってないけど、DTPに来るまでの流れが変わってきてる。工程がしっかりしていても、とんでもない原稿はやってくる。#oskdtp015

2014-03-08 14:32:42
はたのたこ @81z49_tako

対応力が最も必要とされる。DTPオペレーター #oskdtp015

2014-03-08 14:33:50
Lucy @lucia_9212

#oskdtp015 うちの会社にはまだまだ現役でCS2が頑張ってる〜

2014-03-08 14:44:46
朋茶@取説屋 @tomochan_1974

DTPerに必要なもの。印刷物が好き、柔軟な考え方、技術力の向上、常に情報収集。#oskdtp015

2014-03-08 14:46:11
Lucy @lucia_9212

デザイナーがPCをつかってもって来られるよりも、手書きでくれるほうがいっそのこと清々しい。あきらめがつくしね。 #oskdtp015

2014-03-08 14:48:26
朋茶@取説屋 @tomochan_1974

アプリの操作は1週間毎日やれば覚える。#oskdtp015

2014-03-08 14:50:51
朋茶@取説屋 @tomochan_1974

指示通りに間違いの無いようにデータを作成する。ただ、難しい。人間がやっている以上、間違いはある。#oskdtp015

2014-03-08 14:52:48
1 ・・ 4 次へ