俺屍サマナー参戦用まとめ【其の36】

TL上でフォロワさんと遊んでる、俺屍サマナー、ログを纏めました。 参加者の手持ちのキャラで物語作っていく形式ですので、興味あれば読み物としてもドウゾ(・ε・) 時々リレー小説的なやり取りも。 ※各参加者のお家に関する妄想の滾りが詰め込まれています。「こんなのついていけるか!」って方は素直に回れ右。 続きを読む
2
前へ 1 2 3 ・・ 42 次へ
@knd_yx

@ore_sTL if夜宵は割とすすんでズタボロになるのでさっさといっぺん死ぬんだけど、if碧はチートな戦闘力と専用装備があるのでただでさえ死ねないのにさらに死なない要素を増してるっていう。

2014-03-23 08:56:22
@knd_yx

@ore_sTL 御陵の「死なない」は「死の瞬間」を拒絶する、みたいなイメージ。 致命傷を無効化、死ぬ直前で肉体の時間が止まって無敵状態になる。いっぺん“死んだ”ら歳とらないってのはこれのせい。でもその後も死なないだけで普通にまた傷付いたりする。拒絶するのは「死」だけ。

2014-03-23 08:52:28
@knd_yx

@ore_sTL まあ雷電さんがどうやってそんなもん作ったんだか何だかさっぱり考えてないけど、人間に火と風の使い方教えた神様の片割れなんだから何とかなるよ(適当

2014-03-23 00:49:17
@knd_yx

@ore_sTL 雷電さんからお守りって寄越されて何気なく着けてるけど石の原材料は知らない。お守りと称するにはちょっとえげつねぇ効能持ち過ぎてるのでタダモノじゃないとはさすがに察してる、けどif碧は特にそこは追及したりしない。別に知りたいとも知る必要があるとも思ってないから。

2014-03-23 00:47:52
@knd_yx

@ore_sTL パッと考えたのはシンプルな石だけのやつだけどそれだと見た目がちょい寂しくって。フープ?でもチャームとか吊り下げだと夜宵のがあるから見栄えいまいちだし埋め込みかなー。シルバー…だと手入れ要るしif碧そんなマメじゃないしじゃあチタン製かなとか考えてましたたのしい

2014-03-23 00:27:34
@knd_yx

@ore_sTL 左の片耳ピアスは性別的な意味合いだと男性、基本的な意味だと「守る人」という意味があるそうですがなんてことはない。アシンメトリーが好きなんです!(ドドン! 覚醒状態のアレとかもうほんと分かりやすいですね完全に趣味。アシンメトリーはとても良いものじゃよ

2014-03-23 00:20:14
@knd_yx

@ore_sTL 美味しいネタをありがろうございまーっす!(親指グッ ピアスの見た目どんなのかなーって考えてて楽しいの何の。似合うと言っていただけても一度ありがとうございまーっす!(90度お辞儀 そして空けるのは頑なに左のようです。 @rainazel

2014-03-23 00:15:34
雨之炎/鋼鉄の両肩凝 @rainazel

@ore_sTL (いい笑顔でサムズアップ モノはともかく(由縁が由縁だけに悲しくなるだろうので)、お似合いでござるます…! @380iichiko

2014-03-23 00:03:21
雨之炎/鋼鉄の両肩凝 @rainazel

@ore_sTL 人に戻った途端、というよりは、if線に別の明るい道が見えたので、捨丸様も心の余裕が出てきたのでは。余裕大事です。if日生さんが途中大変過ぎですけど、その先にある幸せを目指して頑張り… 頑張らずに素直になれてたら、また別の幸せの可能性も云々。@sfanadd

2014-03-22 23:56:38
@knd_yx

@ore_sTL ピアス2個空けというのに滾ったらくがきif碧。夜宵が着けてた315円(税込)の安物ピアスと、雷電さんがお守りによこしたチタン製のフープピアス。後者には小さい石(何が原材料か碧は知らない)が埋め込まれてるとかそんな感じ http://t.co/lULoBNSHpy

2014-03-22 23:43:06
拡大
_ @sfanadd

@ore_sTL 足のことがあるので、捨丸様が上になるのは厳しそうな。主導権取りに行かず好きにさせるなら問題ないか(夜だから(言い訳。擬態のときは歩けたのに、ヒトに戻ると歩けなくなるってのが、if捨丸様も欠けてんなーと思う。サマナー界隈に欠けてない子なんていないけど。特にif

2014-03-22 22:57:05
_ @sfanadd

@ore_sTL 何処ぞの先代も使ってたものなので安全性には問題ない、はず。ダイジョブネー>謎袋 「余裕じゃねェか、クソが」「もう一回出してやってもいいよ?お前の頑張り次第だけど」で今度は捨丸様が喘ぐ側になるわけですね。なんだ捨丸様普通に綾さん好きじゃないか( @rainazel

2014-03-22 22:53:09
雨之炎/鋼鉄の両肩凝 @rainazel

@ore_sTL ヤタは和ちゃんの事、なかなか手放しはしないでしょうが、小さい籠の中で動き回るぐらいには自由というか。ほら、無菌室育ちよりは外で育った方が強くなる、ので。監視からは逃れられないでしょうけど、何かしら…欲しいなと。 煉はいよいよゾンビに…(違 @ko_call

2014-03-22 22:45:52
雨之炎/鋼鉄の両肩凝 @rainazel

@ore_sTL 綾、最初は大人しくされてるけど、1回戦終わったら「じゃ次は俺ね」であっさり云々なヨカン。「てめェもあんな声出すんだなァ(ニヤニヤ」「(抱き寄せ耳元で)…聞きたかったくせに(ニコ)」 謎袋使用は使用上の注意をよく読んで適正にお使いを(gkbr @sfanadd

2014-03-22 22:33:56
小松🐈‍⬛ @ko_call

@ore_sTL 一回ヤタの下から出られたら道も見えるのかも知れないですけどね。あんな美味しいものをヤタが手放すかって言ったら… 煉さんは和に残った「最後」なので、居なくなったら取り返しつかないことになります。ので、死んでも生き返すくらいの気概で( @rainazel

2014-03-22 22:17:42
小松🐈‍⬛ @ko_call

@ore_sTL それ言ったら他人に与えるために土地を整えて、持ち主らしき人が現れたらまた別の土地を整えるのを繰り返すのが天。自分の場所を探しもしないで。

2014-03-22 22:11:00
雨之炎/鋼鉄の両肩凝 @rainazel

@ore_sTL (本能と、「サマナー生産工場」の卑称とでしょうね。ヤタガラスからの命もあるし、厄介ごとは押し付けとけ的な… @sfanadd

2014-03-22 22:09:33
雨之炎/鋼鉄の両肩凝 @rainazel

@ore_sTL どの世界のも似たようなものですが、綾も煉も、特に煉は諦めが早いです。ので、ッパイが煉から離れる決意をして実行したなら、煉は追い縋る事は出来ないのです。相手の選択を尊重するので。実行前なら、まだ止めようともするのでしょうが… @hiomashira

2014-03-22 22:07:24
@knd_yx

@ore_sTL 多分if夜宵とif碧って根っこはそっくり。でもそこから先が違う。 始めの点は同じもの・同じ場所だけれど、そこから伸びる線は全く違う方向に向かっているのが、if夜宵とif碧かなあ…。喩えが分かり難くてあれ

2014-03-22 22:05:10
小松🐈‍⬛ @ko_call

@ore_sTL スコップ持参の灯代さんがツナギ姿で思い浮かんでほのぼのしました。 でも種を植えたとして咲いた花は同じじゃない、違うまた違うって思うくらいならそれは咲いた花に失礼だから、新しいものは要らない、などとぬかしており… @kitanbox @sfanadd

2014-03-22 22:03:03
@knd_yx

@ore_sTL 灯代ちゃんの世界は鮮やかそうです。一度枯れかけても再び木々や花が根付いて動物が生きて色づく、みたいな。 「失ったものは戻らない」「別のもので埋めることなんて出来ない」と思っているのはそうかもしれません。ふたりとも。狭量だなあ…(´・ω・`) @kitanbox

2014-03-22 22:00:41
_ @sfanadd

@ore_sTL 死んだと思ったらまた生えてくるところとかですね @kitanbox

2014-03-22 21:54:05
燕雀 @kitanbox

@ore_sTL 死と再生のサイクルなのが近栄らしく感じます@sfanadd

2014-03-22 21:50:47
雨之炎/鋼鉄の両肩凝 @rainazel

@ore_sTL 和ちゃんのやりたい事を見つける方法、何か無いものですかね。これはさすがに蒼乃祇ではなく、他の誰かが教えてあげないと駄目な気がします。 言わば人質状態の煉の事が気にならなくなるか、煉が消えるかすれば、あるいは… なんでしょか。 @ko_call

2014-03-22 21:48:30
雨之炎/鋼鉄の両肩凝 @rainazel

@ore_sTL 体は自分で護れるかもしれないけど、やはりそこは父親なので大丈夫と判ってても護りに行くかと。そんで「もう若くないんだから、過保護過ぎ」「あハイ」みたいな会話を。 精神的な方はお助けしたいのですが、将来的なお話を聞くと父親の限界を感じます。@ko_call

2014-03-22 21:48:01
前へ 1 2 3 ・・ 42 次へ