永遠の0について考えてみる(ネタバレ注意)14/03/15

0
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

例えば、永遠の0の宣伝見たら、「戦争が嫌な主人公が、祖国への愛に目覚めて特攻するんだろうな」と思えるんだけど、全然そんなことないんだよね(笑)→

2014-03-15 01:25:00
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

主人公は、最後の最後まで、戦争も特攻も大嫌いなのに、なんであの人が自分から志願して特攻したの?という、ミステリー仕立てなんだな。

2014-03-15 01:28:03
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

主人公、全然愛国者じゃないしね(笑) 「筋肉のある、るろうに剣心」みたいな感じ。

2014-03-15 01:30:01
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

だからあれは、「見たら特攻がよく思えてくる」映画ではないんだけど、しかしそれにしても作者の言動には感心しない、作品と作者のズレが、石原慎太郎に似てる(笑)

2014-03-15 01:32:07
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

ただし、小説版は、映画版よりたぶん、もっと右寄りで、映画化に当たって薄めたかもしれないのだが(原作と映画化のズレ)

2014-03-15 01:35:04
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

主人公は、一番特攻しないタイプなのに、よりによって彼が何故したのか?という、ミステリー的な話で、まあどっちかというと心理学的な話かと→

2014-03-15 01:40:52
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

まあ、こういう心理なのかな、と思ったのはあるけど、ネタバレ、というか、僕の推測だからバレでもないけど(笑)、「ネタバレ注意」と断ったブログとか以外で言ったら、ちょっと良くないかな・・。

2014-03-15 01:43:36
ファッション豆知識bot @fashiontrivia

【ブランド紹介】Anne Valerie Hash:マニッシュ、アシンメトリー、オートクチュールがキーワードであるこのブランドは、メンズ物をレディース物に仕立て直す「脱構築(deconstruction)」という手法はファッション界でも有名である。

2014-03-13 21:01:35
noce @anatagawaraut

デリダが提唱した「差延」のような概念かしら。。。RT @acid_fruit: 私は唯物論者…というか唯法論者だから、私という分子機械の認識はほとんど常に誤っていて、区別していたものと同一視するものとの混同を起こし続けていると考えているけれど、唯心論者にとってこれってものすごく

2014-03-11 18:50:03
harakei373 @harakei373

とても陳腐に響きそうだけどアイドルの脱構築を感じますね。AKB。

2014-03-13 22:21:44
暁 / あかつき @aquirax_k

マック赤坂は政治家は真面目に公共のことを考えなければいけないって倒錯を脱構築しようとしてますからね。すごいですよ。

2014-03-09 21:37:44
左利き @misoshiru87

脱構築側から見たら構築側は入構築になるのかな。揶揄を込めて囚構築とか言いそう

2014-03-13 23:35:15
YUKE🏳️‍🌈 @aldysonism

彦摩呂が突然「これぞステーキの脱構築や〜」とか「まさに魚介の構造機能主義や〜」とか言ってほしい

2014-03-12 10:23:24
哲学ボット @tetsugakubot

デリダ:声を特権化する音声=ロゴス中心主義や主体、真理等について、テクストの読解をとおして議論の暗黙の前提を示して論理のほつれを示す、脱構築的読解による形而上学批判を行なう。また、時間、他者等を空間的配置による認識でなく、両義性のもとにみる差延を説く。主著『エクリチュールと差異』

2014-03-09 20:18:02
egamiday @egamiday

それまで西洋中心だったファッション文化で、1980年代、日本人デザイナーが活躍し始める。その時の服は白黒グレーで色がなかった。「脱構築、前衛」と後から評された。 #日文研フォーラム276

2014-03-11 19:28:16
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

戦争も特攻も嫌いで、愛国心もないけど、いざ戦ったら無敵だという主人公が、頼まれてもないのに急に自分から志願して特攻しちゃった謎を追うミステリー作品。

2014-03-15 01:47:24
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

永遠の0見たって、あんまり右傾しそうにない気がするんだけど、でも作者とあべしは、日本を右傾させたいんだよね。そこがよく分からない。

2014-03-15 01:51:34
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

日本を右に傾けていく脱構築に、あんまり関係ないような、いや実はあるような、よく分からないという位置のものだな・・。

2014-03-15 01:54:28
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

永遠の0のは、ネタバレにならないように曖昧に言うなら、別に愛国心からではなくて、まあ主人公は、たぶん20項目くらいの要素をいろいろ考え抜いて、一番得だな、という「理性的な判断」をした、と思うんだよね→

2014-03-15 03:35:02
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

しかしそこまで考えに考え抜いても、神ならぬ身としては「近未来の見通し」の計算を間違えてて、後世から見たら結果的にはミスったかなあという、悲劇なわけかな(まあ僕の推測ね・・(笑)

2014-03-15 03:39:25
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

発達心理学で、認知の発達の4段階があるんだけど、ネトウヨさんの思考力はこの3番目の段階、「論理的思考はできるが、想像力がなく見方が多角的でない」なわけ→ http://t.co/VReka59up2

2014-03-13 06:10:14
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

ネトウヨさんの思考力は3段階目(具体的操作期)に止まってるため、反省やメタ認知ができる4段階目の人からすると、おかしく見える。 http://t.co/SlHHhwwjjv

2014-03-13 06:13:44
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行開始( -_・)? @goldencat222

3段階目の人は、まあネトウヨに限らないんだけど(身の回りにもたくさんいるけど(笑)、見た→思った→合ってるはず→断言、が直結してて、反省や再検討がほとんどない(笑)→

2014-03-13 06:16:59