■2014年J2第3節:対ロアッソ熊本戦を前に敵情視察

備忘録的な意味でまとめました。第3節の相手ロアッソ熊本の情勢視察、磐田目線です。
0
五百蔵 容 @500zoo

予習で、前節の熊本松本

2014-03-16 06:20:00
五百蔵 容 @500zoo

熊本、セットプレーはゾーン

2014-03-16 06:21:36
五百蔵 容 @500zoo

反町は当然、CKをゾーンの外側に蹴らせてスクエアの対角線にコースを作らせてシュート。熊本もこれは一応想定済みっぽい。でもここはわが軍も狙ってもいいかもだ

2014-03-16 06:23:54
五百蔵 容 @500zoo

ゾーンの外側にボールがある時、熊本の選手はボールウォチャになる傾向みとむ CK外側で受けさせて一人かわせればゲッツできるかも。

2014-03-16 06:25:55
五百蔵 容 @500zoo

このゲームでのスカウター小野による厳命のひとつは、おそらく松本のWBにスペースを与えないこと。サイドチェンジされてもアウトサイドがしっかり食いついて自由にさせない。そしてWBの裏のスペースを使うこと。

2014-03-16 06:28:59
五百蔵 容 @500zoo

反町はそれを見越して、サイド動かしてアウトサイドのMFが動くところを真ん中使えと。熊本はこのシチュエーションでは真ん中捨ててるくさいので。

2014-03-16 06:29:55
五百蔵 容 @500zoo

開始まだ10分も経ってないけど、この試合スカウター同士の差し合いの様相

2014-03-16 06:30:28
五百蔵 容 @500zoo

逆サイドでフリーになったWBに対してSB、SHのうち近い選手がガッチリ詰めて、遠い方がこぼれを狙う。取ったら裏にすぐ走れと。

2014-03-16 06:35:14
五百蔵 容 @500zoo

とにかくWBを捕まえてその裏、裏と。ボールサイドでも逆サイドでも。ボールサイドでは数的優位基準の守備なのでDMFがサイドのヘルプにガンガン動く。それに合わせスライドした相方DMFの裏はスカスカ許容。磐田的にはここは狙い所。

2014-03-16 06:38:21
五百蔵 容 @500zoo

守備はボールサイドへの(横)圧縮+縦はある程度広げてもイイというもの。おそらくボールを奪った後、蹴るため。巻で3バック引っ張ってもWBの裏は使える。この守備フィールドでボールを奪い、中央で巻を走らせる、SHを走らせてWBの裏を使うの二択

2014-03-16 06:44:18
五百蔵 容 @500zoo

SHの30仲間、27中山の活動量が戦術上の可塑性を担保している模様。この試合ではWBを自由にさせず、さらにその裏を使う意識が徹底されている。

2014-03-16 06:44:23
五百蔵 容 @500zoo

とくに中山の活動量は脅威。宮崎とギュンのサイドなので、ギュンを自陣に引き込んだところでボールを奪い宮崎との一対一を作り出し抜くか、SBへボールが戻されるところをガッと詰められるかするかもしれない。

2014-03-16 06:46:34
五百蔵 容 @500zoo

横圧縮でボールを獲る、縦はある程度広く取る、取ったらFWとSHを走らせる、DMFはある程度自重、という仕組みだとよほどアタッカーのどこかで時間を作れないと全体の押し上げは難しい。押し上げが難しいので、相手の裏を取ってボックスに向かえてもシュート局面で人数を得づらい。

2014-03-16 06:49:27
五百蔵 容 @500zoo

これはおそらく熊本の構造上の問題で、悩ましい点。磐田としては巻と17番のトップ下斎藤を押えておけば、熊本のスコアの可能性はかなり減殺できる。

2014-03-16 06:50:52
五百蔵 容 @500zoo

熊本は相手ボールになったら、かなり早い段階でライン下げるし。守備時に縦が広がってしまうのは完全に許容している。

2014-03-16 06:52:38
五百蔵 容 @500zoo

これ、守備はある程度見込みがたつ仕組みだと思う。しかしどうやって点を取るか、というとこで厳しいかも。前で時間が作れれば、アタッカー4人がラインを押し下げて、DMFに入っている10番の養父が上がってきて仕留めに参加するというのはある。これがひとつの形か。

2014-03-16 06:55:44
五百蔵 容 @500zoo

磐田はどちらかのDMFが必ず養父を見ておく必要がある。トップ下はそこまで(熊本の攻撃フェイズ「全て」でDMFをしっかり捕まえる、とこまでは)守備稠密にやらないから。

2014-03-16 06:57:03
五百蔵 容 @500zoo

小野さんのチームだけあって、相手に合わせてゲームを作れるようよく組織されてる。でもそれゆえの問題点も消しがたく抱えている。

2014-03-16 06:59:14
五百蔵 容 @500zoo

例えば、DMFがボールサイドにどんどんズレていかないといけない守備をしているので、スライドに引っ張られてCBも動かされやすい。ここも磐田的には狙い所。右で作ってギュンが絞ってきてシュート局面に関わるのは効きそう。

2014-03-16 07:00:37
五百蔵 容 @500zoo

ただ、熊本のCBはボールがボックスに近い高さになってきたらサイドを捨ててボックス内にステイするよう指示されているふしもある。つかたぶんそう

2014-03-16 07:01:39
五百蔵 容 @500zoo

これで松本のCF+2シャドーによく対応できている。このシステムに対してはWBと中央のCF+2シャドーの連動に対してCBをあまり動かさないことがすごく重要なので、これは正しい処置だと思う。この約束事はパーマネントなものだと思うが。

2014-03-16 07:04:47
五百蔵 容 @500zoo

いや、組織的にはよくできていますね熊本。さすがスカウター小野……

2014-03-16 07:05:55
五百蔵 容 @500zoo

このチームはとにかく点が取れるかどうかだろうなあ。

2014-03-16 07:06:23
五百蔵 容 @500zoo

磐田としてはサイドでは作れるだろうから、横圧縮させてサイドにCBを引っ張り出せればいいと思ったんだけど、どうもアーリー入れられる位の高さまで来たらサイド捨てて内側戻って相手のFW、シュート打つ奴見ろという約束事になっているっぽいので、そう簡単にはいかないかも。ぐぬぬ

2014-03-16 07:09:13
五百蔵 容 @500zoo

サイドで作ってサイド圧縮させて、アウトサイドのDMFの裏(背中側)のバイタルが空くところを使う。CB+SBでスルーパス消しつつ遼一と逆サイドのSH(ギュン)を捕まえるだろうから、なにげにポポキャノンくらい選択肢ないかも。

2014-03-16 07:11:52