私のお気に入り20140215~0228

真央ちゃんに泣く.. その前、今年2回目の関東甲信の大雪は大変な事になった。(忙しい仕事がラストスパート中でした)
0
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ
コアジサシ @mtx8mg

■町は15日、国道の車中で一昼夜を過ごした人に食料や水を配り公民館を開放。山梨県境に近い道の駅「信州蔦木宿」は営業を中止し、温泉の休憩所を開放した。:信濃毎日新聞 @mtx8mg

2014-02-16 10:07:29
コアジサシ @mtx8mg

■駅を運営する協議会の小池一夫会長(69)は「車が動かず、命に関わるので施設を開放したが、灯油が届かず暖房が持たないかもしれない」と心配した。 :信濃毎日新聞 @mtx8mg

2014-02-16 10:08:22
コアジサシ @mtx8mg

排気筒もクレーンも建屋カバーも無事らしい.。oO :ふくいちライブカメラ http://t.co/n7xgPGRovp  http://t.co/GXzYRm35bL

2014-02-16 13:14:50
拡大
田中角栄bot @t_kaku_ei_bot

確かにノーというのは勇気がいる。しかし、逆に信頼度はノーで高まる場合もある。ノーとイエスははっきり言ったほうが、長い目で見れば信用されるということだ。

2014-02-16 13:18:36
SETI-TERA @mterachan

良い写真に良い記事!"@Kelangdbn: ジャンパーらしい喜び方が表現された絶妙なワンショット。http://t.co/TN2QqXNpFfにて金メダリストより扱いが大きいKasai http://t.co/853KhTYs2d http://t.co/KJxZ2qzOaO"

2014-02-16 13:30:27
拡大
naotaro @anooto0430

[報道されませんが]いま山梨は大雪害中です。雪の中40時間以上車中に閉じ込められ飲食トイレもままならない状況。http://t.co/luxfVpAwGD 雪の降らない山梨は歴代最高積雪49cm、今回は116cm。平年比だと73倍。 http://t.co/XB8V3aSeay

2014-02-16 13:34:04
拡大
星空の下から @fragrance910124

RT @sayasaya333 山梨県大雪による緊急避難所 http://t.co/lCUCTPIVok ♯山梨緊急事態 ( @takaoyohey キャス http://t.co/Okhm5tHOFf )

2014-02-16 14:03:54
拡大
onodekita @onodekita

山梨県知事、週末は東京にいるんじゃないのかな。もしかしなくても

2014-02-16 14:17:30
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

自宅テラスの崩壊では自転車2台と衣類乾燥機が雪に埋もれたままだ。被害総額(復旧費用)は概算で自宅と車庫、車で70万円以上、職場は100万円を超えそうだ。

2014-02-16 14:48:55
デーブ・スペクター @dave_spector

故やしきたかじんさんでも驚く→NHKそこまで言って経営委員会

2014-02-16 14:52:57
SET IN TOKYO FX @kingswing11

#山梨 富士山の上の方、真っ白が甲府盆地と思う。緊急事態に間違いない。大月~上野原辺りは特に危険な状況と思う。 http://t.co/Lo0IgBDD2N http://t.co/9Jc47YxTDu

2014-02-16 15:54:55
拡大
sakai @SkiMario

目が綺麗ですね♪ QT @wifanoca: 【腹筋崩壊】 ソチオリンピックで写真撮ろうとしてるおばちゃんww http://t.co/gc1Erv7QDA

2014-02-16 15:57:24
拡大
ひろみ @hiromi19610226

①国道20号勝沼インター付近、食料尽きる間近! ②国道139号富士山近く、食料お菓子のみで尽きる間近で水分は雪を溶かして飲んでる。 渋滞で燃料尽きてる人も周りに多数! それぞれ、この場所で 立ち往生、最新の情報ありましたら、お願いします m(_ _)m メドだけでもわかれば‥

2014-02-16 16:26:02
蛍池妙太郎 @goldenpneuma

甲府盆地、ほぼ雪に埋まってますね… RT http://t.co/Md1pT59Yfy

2014-02-16 16:47:53
拡大
名言太郎 @1meigen

安いわりにモノがいい、といわれるだけではダメ。現在の品質に満足している者は去れ 柳井正 #meigen

2014-02-16 17:24:31
きっこ @kikko_no_blog

「 定置網に深海魚 地震におびえる漁師/松江 」の記事を投稿しました http://t.co/QkpoNMTsUe #r_socialnews

2014-02-16 17:36:42
Jun Makino @jun_makino

http://t.co/iNfNva8VAb もんじゅの研究機能強化、自民が検討 3月に最終決定

2014-02-16 20:26:05
Jun Makino @jun_makino

引用 : 自民党の高市早苗政調会長は16日のNHK番組で、高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の役割について「高レベル放射性廃棄物の減容化、毒性期間の短縮化を実現できるか、党内で検討させている」と述べ、核のごみを減らす研究開発機能を強化する考えを示した。

2014-02-16 20:26:07
Jun Makino @jun_makino

なんか大本営発表になってきた。多大な戦果をあげ転進、みたいな。減容化の研究にシフト、ということは増殖を断念ということであるというのはいわないわけで。

2014-02-16 20:26:09
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

今日本に欠けているのはバッファー。無駄を削ると余裕がなくなる。もっと無駄を認める社会にしようよ。

2014-02-16 20:49:58
コアジサシ @mtx8mg

ETV クラシック音楽館 クリスティアン・ティーレマン登場♪

2014-02-16 21:03:27
Jun Makino @jun_makino

早川幸男大先生の文章にもこの手のがあるが、これはちょっとなあ、、、

2014-02-16 21:32:09
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

RT"asahi_tokyo: 大雪のため、連日新聞をお届けできない地域もあります。申し訳ありません。朝日新聞デジタルでは、朝刊紙面ビューアーを無料公開中です。 http://t.co/ODyIhCVcMi"

2014-02-17 04:26:47
CAVU @cavu311

「災害時により信頼性の高い情報を提供するというイメージがNHKにはあった。それがふみじられていくこと、これもまたNHKの『国営放送局』化の一側面としてみることができよう。」 :「公共放送」の公共とは何か http://t.co/HkjHGdCH7H

2014-02-17 05:56:34
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ