サマーウォーズのサイバー描写

サマーウォーズのサイバー描写が昭和以前な件
7
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

シナリオ方面での内部矛盾やキャラクターのとってつけた感は置いておいてサイバー描写に絞っても出来が悪すぎる。サイバー描写のどこが悪いかといえば割と全部なので大まかにまとめると「ネットの概念」「インターフェースの描写」「セキュリティとリスクマネジメントの概念」かな?

2014-03-17 11:14:36
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

サマーウォーズのネットの概念がおかしい云々はネットが1個の並行世界みたいになってたり情報処理がどの部分で行われてるのかわかんなかったり殴り合いや花札が勝敗の要だったり。それがマトリックスやTRONほどのインパクトも無かったし。

2014-03-17 11:19:59
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

例えば今現在のネットだってSNSに限ってみてみてもTwitterとmixiとFacebookとPixivと… いろいろあって緩くリンクはしてるけど完全に別会社の別サービスでそのサービス内でもおんなじサーバーで動いてるわけでは無いといえばいいのかしら。

2014-03-17 11:21:54
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

たとえTwiterの全サービスがクラッシュしてもFacebookが連動して落ちますか? Googleのサービスが一時的に全落ちしたとしてmixiが停止しますか?

2014-03-17 11:23:56
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

それがあの世界ではアメーバブログとかソシャゲ世界みたいなOZというシステムに不具合があればパソコンも携帯電話もテレビも …納税もできなくなるらしい。ネットが地球上を全部覆った系の他作品でもそこまで一元化した管理の作品は無いような。

2014-03-17 11:27:45
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

で、パソコンも携帯電話もテレビもゲームもOZにアクセスしてやってる世界観を受け入れたとしてインターフェースがダサすぎなうえにショボ過ぎないかっていう。

2014-03-17 11:30:48
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

例えばネット上のバトルがカンフーとか格ゲーアクションに置き換えられるというと代表的なのはマトリックス(カンフー)、TRON(ディスクバトルやライトサイクルバトル)、ロックマンエグゼ何かがありますがあれはプログラム同士のつぶし合いをわかりやすく視覚化したものなわけですが…

2014-03-17 11:33:37
ブコ @vukovich1

@w4tka サマウォ観てないんでアレですが、I/F設計に官公庁が絡んだと考えれば、とても自然に。

2014-03-17 11:35:26
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

OZ上でのバトルってあれ本当にただ格ゲーやってるだけだったり花札ゲームやってるだけですよね、比喩とかでもなく。おまけにその格ゲーの操作がキーボードカシャカシャターン ってゲームパッドやジョイスティックやマウスはないのあの世界は

2014-03-17 11:36:01
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

@vukovich1 それでも巨大な1サーバで運営しますかね… そして思想や宗教も違う海外勢も同じOZというネット空間を利用して衛星の管理や納税や個人情報管理しますかね…

2014-03-17 11:38:10
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

キーボードをカシャカシャターンするゲームもいっぱいあるのは分かるんですが(チャットとかもあるし)FPSや空間系格ゲーをキーオードのみでプレイはゲームやったことあります?と。

2014-03-17 11:40:18
ブコ @vukovich1

@w4tka それでも日本政府なら…って気がするくらい、信用してません。 しかしまあ、余程サイバー関係疎い方が作られたようですのう。

2014-03-17 11:40:37
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

@vukovich1 まぁ、フロッピーディスクだからウィルス怖くないみたいな人がいっぱいいますが… なんでそんなネット後進国のシステムに10億人以上が全部の権限を預けるとかしてるのか。

2014-03-17 11:44:20
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

そもそも処理速度が全くいらなそうな花札の勝負になぜスーパーコンピューターを持ち出して「もう負けないぞ」みたいな勢いなのか。DSみたいなゲーム機でもラグなく操作できてる時点で端末自体はヘビーな情報処理してないんやない?

2014-03-17 11:46:28
ブコ @vukovich1

@w4tka 政治力…ですかね?そんな生臭い設定の映画じゃないとは思いますが(笑)。

2014-03-17 11:51:30
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

というか処理速度云々も置いといて複数台を並列に動かす前提のものを1個、冷房掛けたクリーンルーム前提で設計されたものを埃だらけで湿気も埃もある日本家屋で、ネットを介す前提なのに直結で使用?本気?

2014-03-17 11:55:30
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

@vukovich1 マトリックスのネットくらいの強制参加システムだったのかも?

2014-03-17 11:56:15
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

スーパーコンピューターが凄いのって「並列に」処理する能力じゃないの?

2014-03-17 11:59:01
ブコ @vukovich1

@w4tka ひー、ゾッとしますね(笑)。マトリックスさんは弾丸避けるシーンしか知らないのですが、そんな映画なんですねえ。

2014-03-17 12:02:29
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

セキュリティとリスクマネジメント以前の問題として熱が上がったら熱暴走の前にシステムは自動的に落ちるのが普通なのでは。

2014-03-17 12:03:27
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

@vukovich1 マトリックスは生まれた瞬間電脳につながれて死んだら溶かされてほかの人間の栄養にされるような世界観です。

2014-03-17 12:05:03
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

クラウドコンピューティングがもう実用化始まった時代のサイバー描写ではない気がする。1台の処理能力凄いコンピュータって発想はとうに終わってて情報自体も情報処理もネットを介して分散してく(当然個々の処理能力も桁違いに上がってる)方向なのに1個の凄いシステムで一元管理って。

2014-03-17 12:12:24
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

生物的な例えをするならアメーバがいくら人間サイズに巨大化したところでアメーバであって細胞一個潰れりゃ終わりなんだよね、同じサイズの群体に比べればできることも少ない、多細胞生物とは比べるまでもない。

2014-03-17 12:14:46
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

アメーバで細胞が1個つぶれたらそれは死だけど、群体の中の1個の細胞が死んだり多細胞生物の細胞が(脳細胞であろうと)1個死んだりってのとは意味合いが全く違う。

2014-03-17 12:16:06
(や)わた(はましょ)とか @w4tka

サマーウォーズのサイバー描写のダサさのキモがまさにその部分。

2014-03-17 12:17:10