映画『楽隊のうさぎ』【音の庭の周りで】まとめ

映画『楽隊のうさぎ』の音楽スタッフPがつぶやいた、劇中での音楽のこと、部員たちの紹介をまとめました!
1
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【音の庭の周りで 100】ぼくのつぶやきは、ここでおしまいにします。映画『楽隊のうさぎ』は、まぎれもなく花の木中のみんなが作り上げた作品。この先の音の物語はぜひ劇場で。彼らのせいいっぱいの思いを込めた音に、出会ってみてください(P)。 http://t.co/RW1ezQHmay

2013-12-12 06:59:00
拡大
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 01】スタッフPです。これからときどき、『楽隊のうさぎ』の見どころ・聴きどころを、花の木中吹奏楽部員自身の声でご紹介したいと思います。最初は主人公・克久を打楽器の世界に導いた藤尾園子役の野沢美月さん!

2014-02-07 16:49:01
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 02】私が見てほしいのは、花の木中吹奏楽部員の部活中の顔。楽しそうに練習している顔であったり、楽譜をもらって嬉しそうな顔であったり、演奏中の真剣な顔であったり、拍手を受けているときの顔であったり。それぞれの表情に自然な気持ちが表れています。(野沢)

2014-02-07 16:49:12
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 03】私が映画の中で一番好きな音楽は序曲《Flowering TREE》です! 園子は引退し演奏に参加してはいませんが、かっちゃんが演奏している姿が嬉しくて、とても大好きな曲です。また各パートの練習や個人練をしているときの音にも注目してほしいです。(野沢)

2014-02-07 16:49:51
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 04】Pです。花の木中吹奏楽部部員による『楽隊のうさぎ』の観どころ・聴きどころのご紹介、今回はコントラバスの髙橋瑞生さんのコメントです!

2014-02-13 07:07:56
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 05】やっぱり定演の序曲《Flowering TREE》を見てほしいなぁと思います。あとは大会。吹奏楽部を知らない人にも雰囲気を知ってもらえる「大会本番」独特の空気がそのまま出ている場面。経験者はもちろん未経験者の人にも分かりやすい吹奏楽映画です!(髙橋)

2014-02-13 07:08:56
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 番外】スタッフPです。『楽隊のうさぎ』演奏会シーンで使われております序曲《Flowering TREE》が、佐藤正人先生指揮、SHOBIウインドシンフォニーさんの演奏で録音され、無料ダウンロード配信される予定とのこと。詳細わかりましたらまたご報告します!

2014-02-13 12:36:49
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 番外】『楽隊のうさぎ』演奏会シーンで使われております序曲《Flowering TREE》が、昨2月18日、尚美バリオホールにおいて、佐藤正人先生の指揮、SHOBIウインドシンフォニーさんの演奏で新録音されました!

2014-02-19 11:22:44
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 番外】今回の録音は『バンドジャーナル』の付録楽譜の参考音源を無料配信する『バンドジャーナル』さん、ブレーンさん、尚美ミュージックカレッジさんのコラボレーション企画の一環。録音された音源はブレーンさんのHPでどなたでも無料ダウンロードが可能になります。

2014-02-19 11:22:59
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 番外】録音は音楽監督と共作者の啼鵬さん(写真)も立ち会いました。ダウンロードは近々可能になるとのことですので、確定次第ご報告します! http://t.co/fuciPzgyoh

2014-02-19 11:23:27
拡大
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 06】Pです。花の木中吹奏楽部部員による『楽隊のうさぎ』の観どころ・聴きどころのご紹介、今回は前川祥子役、シンバルのニキさんのコメントです! http://t.co/1RKgU7oHPf

2014-02-20 07:41:15
拡大
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 07】観どころ:みんなどこにでもいる普通の子で普通の悩みがあって、でも精一杯生きているところ。 聴きどころ:バラバラかも知れないけど、一人一人が出す音が合わさって、私たちにしかできない演奏になりました! 普通の吹奏楽部の演奏として聴いて欲しいです。(ニキ)

2014-02-20 07:42:01
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 08】Pです。花の木中学校吹奏楽部部員による『楽隊のうさぎ』の観どころ・聴きどころのご紹介、今回はクラリネットの岡里優さんのコメントをご紹介します! http://t.co/gv05KYlldd

2014-02-27 07:02:08
拡大
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 07】観どころ:演奏はもちろん、三年生のお別れ会(?)のような、花の木中学校吹奏楽部の仲のよいところも見て欲しいです。 聴きどころ:序曲《Flowering TREE》の全部が大好きなので、その演奏会のシーンをぜひたくさんの人に聴いて欲しいです。(岡)

2014-02-27 07:03:58
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 番外】『楽隊のうさぎ』演奏会シーンで使用され『バンドジャーナル』一月号付録楽譜となった序曲《Flowering TREE》の参考演奏がブレーンさんのサイトで公開されました!どなたでも無料でダウンロード可能です。 http://t.co/IVP3nEUKo9

2014-02-28 20:46:48
拡大
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 番外】ぜひダウンロードしてご試聴頂き、できれば皆さんのバンドでも演奏なさってみてください!! http://t.co/d7qvJnXTHx

2014-02-28 20:46:58
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 番外】なおYoutubeでも試聴できます。こちらもお試しくださいませ! http://t.co/uTXy9BchiE

2014-02-28 20:48:44
拡大
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 09】Pです。次の日曜日、3月9日の松本市での上映では、長野市立北部中学校吹奏楽部のサクソフォン四重奏の演奏が予定されています! これにちなんで今週は花の木中吹奏楽部、サックス・セクションの『楽隊のうさぎ』の観どころ・聴きどころのご紹介をお届け。

2014-03-04 07:28:39
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 10】まずはバリトン・サックスの真瀬成貴さんからのメッセージです! http://t.co/937VzCkU0m

2014-03-04 07:29:00
拡大
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 11】観どころ:克久がスティックの持ち方をマルちゃんに教える場面。克久が部活見学のときに教えられたところからの成長がとてもいいと思います♪ 聴きどころ:最後のFlowering TREE♪ 何回聴いても鳥肌がたちます! メロディが綺麗で大好きです。(真瀬)

2014-03-04 07:31:03
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 12】Pです。次の日曜日、3月9日の松本市での上映では長野市立北部中学校吹奏楽部サクソフォン四重奏の演奏も予定されています! これにちなんで今週は花の木中吹奏楽部、サックス・パート・メンバーの『楽隊のうさぎ』の観どころ・聴きどころのご紹介中!

2014-03-06 15:59:49
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 13】二人めは花の木中学校吹奏楽部不動のファースト・アルトサックス、田中花歩さんからのメッセージです! http://t.co/NPdPi4wDkD

2014-03-06 16:00:14
拡大
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 14】私は吹奏楽部の部員たちがオーディションで出会い、撮影で沢山の方々にも出会い、実際の中学校に入学し友達を作るような感覚と似た感じで、だんだん仲良くなって一つになっていく成長を観て頂きたいです! 音楽も共に感じ演奏するところを聴いてください!(田中)

2014-03-06 16:00:49
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 15】スタッフPです。花の木中吹奏楽部部員自身による『楽隊のうさぎ』の観どころ・聴きどころのご紹介、今回はピッコロの久野ひかるさんのコメントです! http://t.co/6mdWWjHkdr

2014-03-13 07:02:33
拡大
映画『楽隊のうさぎ』演奏開始♪ @gakutai

【新・音の庭の周りで 16】 私たちの成長と共に、奏でる音楽の変化にも是非注目してもらいたいです!! べんちゃんの作曲の曲は、すごーく深い思いが込められているので、そこも感じ頂けたら嬉しいです。 何よりも、見てくれた人が少しでも音楽に興味を持ってくれたら嬉しいです♪(久野)

2014-03-13 07:02:47
前へ 1 ・・ 4 5 次へ