民主主義やら政治屋/家やら供託金やら議論あれこれ

民主党党員でもある紫音氏(@sionsuzukaze)の政権時代の失敗について述べたツイートに神條遼氏(@kamijo_haruka)が反応。更にはドーモ。氏(@dnp055)や進藤翔氏(=杉山真大 @mtcedar1972)も議論に参加し鈴なり状態。 【12/20追記】涼風紫音氏が、更に興味興味深い呟きをしていたので作ってから大分経つけどw追加。
13
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

https://t.co/cLWKt4Av62 の発言とかな。見事に【上に行く】とか、私の言ってる『上下』を『地位的なもの』『周囲への影響力の大きさ』とか勘違いしてるだろう?@dnp055

2014-03-20 19:10:58
D.N.P. @dnp055

@kamijo_haruka 政治家、として選ばれつつ、影響力として大小以外に価値が存在する、と?

2014-03-20 19:14:14
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

違う!全く違う!そんなもん全く話してねぇよ!『上から下まで政治参加させる為に供託金を下げろ』『貧富の差に関わらず国民であるならば誰もが平等に出馬資格があるべきだ。然しそこで考えの浅い公約を開陳したら笑われて当然だ』って話をしてんだよ!@dnp055

2014-03-20 19:20:04
D.N.P. @dnp055

@kamijo_haruka ありがとうございます。では、私の主張を。『例え供託金が今の半額であろうが1/10であろうが、負け戦にそこまで突っ込める人間は居ない。増やすべきは枠と供託金没収ラインであって金額そのものではない』です

2014-03-20 19:24:49
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

て?お前さんが勝手に想定してたスペシャリスト云々とか上に行く云々とかは何処行ったよ?あ? @dnp055

2014-03-20 19:26:55
D.N.P. @dnp055

@kamijo_haruka そこは、「人材」の定義によるのではないでしょうか。私は、政治を司るものにも一定数の「特定分野のスペシャリストが居てほしい」と考え、先の発言をしました。貴方はそうではない。そういうことでは。

2014-03-20 19:28:37
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

んじゃ、その定義とやらのすり合わせも確認もせずに、ただただ一方的に『ぼくのおもうじんざいのていぎ』で私が話してると藁人形して噛みついてきた訳か。そのくせ https://t.co/C71laXzq9J とか私を批難してた訳ね。自分が勘違いしてた癖に。馬鹿かお前は。@dnp055

2014-03-20 19:34:15
D.N.P. @dnp055

@kamijo_haruka 一つ訂正していただきたいのは、私は貴方を非難していません。それこそ貴方の勝手な思い込みです。その後のやりとりにおいて、貴方も確認作業をされていません。

2014-03-20 19:37:53
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

……いや、他人と対話やってたコッチに横入りしてきたのは君なんだから『横入りしてくる以上はコチラが何を話しているかは了解の上なんだろうな』と考えるのが当然じゃね?だからこそ何回も『違う』『そんな事は話してない』『何話してたのか理解してるか?』と言った訳でな。@dnp055

2014-03-20 19:41:22
D.N.P. @dnp055

@kamijo_haruka 確かに。失礼しました。では、差支えなければ、貴方の言う【人材】が如何なるものか、それが供託金を下げることで得られるようになるであろう展望について、ご教授願えますか。

2014-03-20 20:04:07
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

それを理解せずに横入りしてきたん?何話してたのか全く理解してないって事やんか。いい加減にさらせよボケ? ……正直、目の前にいたらぶん殴ってるわ。何だコイツ。@dnp055

2014-03-20 20:09:15
D.N.P. @dnp055

@kamijo_haruka はあ。すみませんね。で、示してはいただけない?

2014-03-20 20:11:29
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

すでに書いてあるものを読んだのかよ。読んでたらすぐに解るわ。直接的に書いてるからな。読みもしねーで教えてくれとか言ってんじゃねぇ。@dnp055

2014-03-20 20:14:15
D.N.P. @dnp055

@kamijo_haruka 残念ながら発見できません。人材の枯渇云々から遡っても。書いてあるのは上から下からとか、距離とかの曖昧な言説のみで、かつそれが供託金額低下で得られるであろう展望についても見当たりませんね。

2014-03-20 20:18:43
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

あー……解った。お前、『自民の人材枯渇がシャレにならん』という【中核を担うスペシャリストの不足】の話題と『人材欲しけりゃ供託金を下げろ』という【政治というものへの国民の距離感が大きいことから来る人材枯渇】の話題を混同してんだろ?全く別の話題だぞ、コレ。@dnp055

2014-03-20 20:24:10
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

だから『政治家の質の問題』と『政治に関ろうとする者の数の問題』は全く違うわ!別の話だ!自民党の人材枯渇は前者。供託金下げろは後者。いい加減に黙れや。タワケが!@dnp055

2014-03-20 20:32:57
D.N.P. @dnp055

@kamijo_haruka いや、私の事の分析はどうでも良いのです。貴方が、どのような人材が必要と考え、それは供託金を下げることによって得られるであろうという展望か根拠、それを伺いたいのです。

2014-03-20 20:25:52
D.N.P. @dnp055

@kamijo_haruka 候補者の玉石混淆度合を上げつつ統治者はLvを上げるってのは理想論すぎだと感じますね。別問題などではありません。

2014-03-20 20:40:58
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

だから。自民党の人材枯渇の解決策は話してないの。政治それ自体に関ろうとする者の人材枯渇を問題にして話してんの。いい加減に、己の勘違いにみっともなくこだわるのやめたら?無様過ぎるにも程がある。@dnp055

2014-03-20 20:44:10
D.N.P. @dnp055

@kamijo_haruka ふむ?【政治にもっと人材を集めたい】のではないのですか?まあ、自民党に限らず、それは同意するところでありますが、それは玉石混交度合と相反するであろうと思いますが。

2014-03-20 20:47:48
涼風紫音/Protest the invasion of Russia @sionsuzukaze

@dnp055 @kamijo_haruka 横から失礼。供託金については「元から金持ってるか金や失業の不安がないかでないと出馬さえ難しいので候補者の母集団が偏る」という以上でも以下でもなく候補者の質は別の話では?

2014-03-20 20:25:49
D.N.P. @dnp055

@sionsuzukaze 誰もが忌憚無い意見を言えるようにしたいなら、供託金の大小よりも、帰ってくるラインの方が大事だと思ってます。博打に突っ込むのは200万でも100万でも10万でも心理的にそう違い無いと。で、候補がもし増えたとしても、その中で【人材】と呼びうるものを残せる?

2014-03-20 20:35:16
涼風紫音/Protest the invasion of Russia @sionsuzukaze

@dnp055 供託金没収点下回ると公費負担分も負担されなくなったりするので、そもそも最初にそれだけの蓄えを持っている奴でないとそうそう出馬できませんよ。心理的負担ではなく「実生活破壊度合い」で小金持ち程度だと生活破綻しますから。あと候補者が増えて「人材」が増えるか、について(続

2014-03-20 20:37:31
涼風紫音/Protest the invasion of Russia @sionsuzukaze

@dnp055 平たく言うと「エキスパート」という意味合いで何等かに精通している人間を指し示すのであれば、保障などどこにもありませんよ。単に母集団の構成要素が変われば別のルートからの「人」が増える可能性は相対的に上昇する、とは言えますが。あと素人だから無能、ではありませんので。

2014-03-20 20:38:56
D.N.P. @dnp055

@sionsuzukaze うーん、供託金を下げた割合と同等に候補者が増えないと、公費負担は増えるんですよね。増えれば問題ないのですが…あと、枠が決まっているので増えても当選するのは同じ人だと思うんです。

2014-03-20 20:45:23