黒瀬陽平『おもしろい仮説はあったほうがいい』

それは冷笑じゃなくて反証というのです
34
高橋 けんじ @KENXY

あれだけ、物を知らない、自分が攻撃する相手に対する想像力がない人間が「言説言説」と口にして論戦を挑んでいただなんて、先祖代々右手に滑稽、左手に無様を掲げて面白いポーズをしている神でも信奉してたんだろうか。

2014-03-25 12:23:28
ロードランナー様 @shinkai35

定義のいいかげんな言葉をあたかも内実があるかのように振り回し断言調でものを言うと、一見大事なことを言っているようで無内容な文章を量産できる

2014-03-25 12:56:12
うまあじマン NET→夏コミ @umaaji516

@kaichoo 日本神話の神様はイザナミ、イザナミ神を経て天照大神や神社で奉られる有名所の神様全てに性格や性別、更に血縁関係まで設定されてますまた宗教画として描かれています。ですから仏教によってキャラクターが成立したと言うのは誤りですよ

2014-03-25 11:29:50
黒瀬陽平 @kaichoo

あ、なんか久しぶりに変なリプ来てた

2014-03-27 12:09:34
黒瀬陽平 @kaichoo

「仏教によってキャラクターが成立した」とは言ってませんし、それは違うと思う。古事記が編纂された時期とか考慮に入れた上でのツッコミですか?RT@kurosawa516 @kaichoo 日本神話の神様はイザナミ、イザナミ神を経て天照大神や神社で奉られる有名所の神様全てに性格や性別、

2014-03-27 12:12:12
黒瀬陽平 @kaichoo

事後的に編纂された日本神話の表象の数々に(もちろん古事記も)、どのくらい仏教の影響があるか、という問題はまだまだいろんな考え方があり得るはずで、その仮説を「日本神話にちゃんとキャラクターがいるから」と言って冷笑するのはどうかと思いますが。

2014-03-27 12:16:41
黒瀬陽平 @kaichoo

史実的な誤認を突いて冷笑するならせめて専門家であってほしい... 先のリプの人は「聞きかじってテキトーなこと言うなら黙ってろ、恥を知れ」という認識らしいが、ぼくとしては恥ずかしくてもおもしろい仮説はあったほうがいいし、専門家の口ぶりで誰かの仮説を冷笑するほうが恥ずかしいと思う。

2014-03-27 12:23:32
大澤めぐみ @kinky12x08

仮説が仮説と呼ばれるのは実験や観測によって事実に合致しないと分かるまでの間だけです

2014-03-27 18:33:28
大澤めぐみ @kinky12x08

「仏教伝来以前は日本の神は抽象であった」という仮説は、仏教伝来以前の具体的な姿を持つ日本の神を提示するだけで反証に足ります

2014-03-27 18:38:47
大澤めぐみ @kinky12x08

「昨日雨が降った」という言明の真誤は、昨日の天気に関する資料を吟味すれば分かります。それをせずに「わたしは雨が降ったと思う」「雨が降っていたと考えたほうが面白い」「雨が降っていたと仮定したほうが辻褄が合う」「人それぞれ色んな考えかたがありますね」とか、うん、アホなんじゃないかな

2014-03-27 18:46:32
プリン零式改@東京18区 @prin0shiki

何か黒瀬くんがぐだぐだ言い訳してるけど、黒瀬くんのこの仮説?→ http://t.co/aHiIxPEemT の問題は宗教の発達や文化の発達において世界的に普遍的なことをあたかも日本特有のモノのように言ってることなので、本質的には仏教伝来と古事記成立の時間差とか関係ないのよ。

2014-03-27 13:04:54