廃炉・再稼働・避難計画等に関する報道メモ その1

fvjmacさんのツイートをまとめました。 並びは逆順です。
19
前へ 1 ・・ 24 25 27 次へ
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

NHK◆時論公論 川内原発審査終了へ 原発再稼働に進むのか 水野倫之  http://t.co/OBi9mGhLTo 「まずは、避難や賠償など事故は起きることを前提にした対策を実効性のあるものにして、理解を得ることが求められる」 動画 http://t.co/ZggMqR0nrW

2014-03-14 18:33:10
リンク Dailymotion jironkouron_sendaigenpatsushinsasyuuryouhegenpatsusaikadouhesusumunoka Dailymotionで jironkouron_sendaigenpatsushinsasyuuryouhegenpatsusaikadouhesusumunoka から送信された動画 «soekosan» を視聴する。
リンク t.co 時論公論 「川内原発審査終了へ 原発再稼働に進むのか」 | 時論公論 | 解説委員室:NHK 原子力規制委員会は、九州電力の川内原発1、2号機の審査を今後優先して行うこと...
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続) 甘利明経済再生担当相「世界一厳しい日本の安全基準をクリアしたものについては、速やかに再稼働するのが国民生活にとっても大事だ」「電力安定供給のためには原発再稼働が必要だと強調した。」

2014-03-14 16:07:03
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

時事◆原発再稼働「国もしっかり説明」 http://t.co/5EVdNxVpY4 茂木経産相「安全が確認された段階で、立地自治体の理解を得るため国としてもしっかり説明していく」「再稼働では国も地元との調整に当たる考えを示した。」10:19

2014-03-14 16:06:33
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続) 「世界一厳しい日本の安全基準」 http://t.co/jbVTxow67A ( 世界一過酷な環境にある原発、本来ならありえない立地の原発に対して、世界標準レベルの規制基準がようやく、やっと用意されただけ、というのが実態だ、という現状認識はないのかなw・・? )。oO 

2014-03-14 15:34:06
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続) 甘利経済再生担当大臣「耐用年数を過ぎた火力発電所をだましだまし稼働させており、複数の発電所で同時に送電に支障が起きるようなことがあれば、広範囲な停電も想定される。」「世界一厳しい日本の安全基準をクリアしたものについては速やかに再稼働するのが、国民生活にとっても大事なことだ」

2014-03-14 15:31:26
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

NHK◆川内原発 審査で安全なら地元に説明 http://t.co/5u8hrn7ReI 茂木大臣「原子力規制委員会が安全性を確認した段階で立地自治体と関係者の理解を得るため、国としてもしっかりと説明をしていきたい」14時11分

2014-03-14 15:30:17
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「日経は経済紙らしく、原発記事を1面トップに」と、こう書いちゃうと、朝日新聞としても、再稼働問題は、経済の問題だと意識してるんだな、と見えちゃいますけど、ホントに、そういう問題だけなんですかー?? @asahi_kantei

2014-03-14 15:13:24
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「4月からの消費増税で消費が冷え込んだところに電気料金の再引き上げが加われば、景気減速が深刻になりかねない。」  「安全の確保を最優先としつつ、暮らしや経済への打撃を抑えるために原発再稼働をどう進めるか。政府も大きな決断の時を迎える。」

2014-03-14 15:11:45
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

日経◆原発ゼロ、夏にも解消 川内の優先審査が決定 再稼働へ選別進む http://t.co/uOIImtQH0y 「原発の選別が本格化する。電気料金の再引き上げに動く電力会社も出ており、企業や家計に影響が幅広く及ぶ。」2:01 http://t.co/gVF7NXJJGK

2014-03-14 15:10:34
拡大
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 3/14(金) -----------✄

2014-03-14 00:00:01
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

再掲) 2013年12月23日 毎日◆火山噴火予測困難 起これば「被害甚大」 https://t.co/YFxbCshllB 川内「許容できないリスクがある」「阿蘇の過去4回の巨大噴火からすると、時間的空白は既に長すぎる」 http://t.co/nWYVkoLfbW 

2014-03-13 23:36:55
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

再掲) 2013年12月23日 毎日◆原発リスク:巨大噴火の影響大…泊、川内など 学者が指摘 https://t.co/FZaQa34J94 「巨大噴火の被害を受けるリスクがある原発として川内を挙げた人が29人と最多」  http://t.co/jTFsFyZ3fX 

2014-03-13 23:32:18
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

再掲) 2014年3月12日 朝日◆避難計画、4割が未整備 https://t.co/F5Wx1NxxdK 「4割の市町村で計画ができていない。つくった市町村も実効性に不安を抱える。」 http://t.co/AZCO86EH32

2014-03-13 23:28:51
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

再掲) 2014年1月19日 東京◆東海第二や浜岡 30キロ圏 避難に2日以上 https://t.co/MuUoIfTVja 「全ての道路が使えるとの想定でも、東海第二原発や浜岡原発などでは二日かかっても周辺住民の避難が終わらない」 http://t.co/JbZWwvFyir

2014-03-13 23:27:40
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

再掲) 2014年1月15日 毎日◆原発30キロ圏:避難に最長6日…渋滞激化で https://t.co/sXagm6xbgD  環境経済研究所「国内の全原発で、30キロ圏内の住民全員が避難するには少なくとも半日以上かかると」 http://t.co/kOUF3u5JMg

2014-03-13 23:25:16
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

産経ライフ◆【川内原発】火山対策ほぼ白紙 過去に火砕流到達も http://t.co/ZtIpUlMTQs 「原発の火山対策はこれまで手つかずのまま放置されてきたこともあり、具体的対策はほとんど白紙の状態だ。」19:00 ( あれ? )

2014-03-13 22:51:07
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

日経◆川内原発「地震の想定をクリア」 規制委員長 http://t.co/YrGsUsrDGt 「早ければ5月にも正式に合格を出す。」 田中俊一委員長「川内原発を選んだ理由については「地震、津波、火山など自然現象について(審査を)クリアできた」ことを挙げた。」20:42

2014-03-13 22:43:01
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

共同◆「川内原発は立地問題クリア」 優先審査で規制委員長 http://t.co/h3ew5nwl8D 田中俊一委員長「立地の問題について、一応クリアできたことだ」「今後、規制委は約90人の審査チームの人員を川内1、2号機の審査書案作成に集中的に投入する方針。」20:59

2014-03-13 22:41:04
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

時事◆田中委員長「合格ずっと先」=川内原発、優先審査で http://t.co/xoOwbt1gmr 「審査書の完成前に地元で開くと説明していた公聴会について「開くかどうか全く分からない。開かないかもしれない」と…これまでは、技術的な観点から広く意見を聴くと説明」20:32

2014-03-13 22:39:16
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

再掲) 原発「再稼動するなら『シャブ中発電』と呼ばせていただく」 http://t.co/Ngg3bKEAIa @fvjmac ( こっちの方が強烈なインパクトだたw・・ )。oO

2014-03-13 22:04:26
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

② デスクメモ「エネ庁が2010年度に作製したパンフレット「電源立地制度の概要」「原発1基で地元自治体への交付金は45年間で1240億円。最新の11年度版では144億円増額されていた。基礎となる「単価」が150円引き上げられたからだ。原発は隠れた経費が多すぎ。全く経済的ではない。

2014-03-13 22:02:32
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

① 大島堅一教授『危険だから迷惑料を払う』という原発行政のシステムに組み込まれると、自治体はがんじがらめに」「住民の多くが再稼働に反対なのに、意見を無視して、再稼働を前提に予算を編成してしまうのは本末転倒だ。リスクがない原発はない。本来、自治体は住民の安全を第一に考えるべきだ」

2014-03-13 22:01:31
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

東京◆こちら特報部 再稼働1号有力の川内原発 首長原発マネー手招き「あきれた金勘定」 http://t.co/sT9CpZlMHr 「原発マネー」を求める姿勢に、再稼働に反対する市民から「あきれた金勘定だ」と批判の声が上がる。」13日 http://t.co/bCySNHp78a

2014-03-13 21:59:58
前へ 1 ・・ 24 25 27 次へ