昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

#新社会人へのアドバイス 退職・転職・解雇編

(やめる OR やめれば OR やめたい OR やめろ OR やめたくなって OR やめましょう OR やめてやる OR 辞める OR 辞めれ OR 辞めたい OR 辞めろ OR 辞めたくなって OR 辞めてやる OR 辞めましょう OR 退職 OR 転職 OR 失業 OR 解雇) #新社会人へのアドバイス -twitter (かわり OR 代わり OR くび OR クビ OR 首) #新社会人へのアドバイス
74
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
東 @詩歌・ことば好き @poemor

どんな優秀な人材でも代わりはいる。だから無理をする必要はない。 #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:08:21
団子 @masaya_kv319

君がいなくても職場は回る たまには休め たまには辞めろ #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:09:10
有坂 一夫 @kazuoarisaka

ストレス解消のために散財したい気持ちはよくわかります。しかし預貯金がない(少ない)のは危険です。いざという時に助けてくれるのはおカネです。それに預貯金があると「辞めたくなったら、いつでも辞めてやるからな!」と思えます。それだけで、だいぶ楽になれます。 #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:09:58
マイルド @domairu

会社が潰れる位大きな仕事はくれないので取り敢えずやっとけ。まぁ、クビはあるかも #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:13:35
いりざ@ゴミクズAI人材 @bp_iriza

公務員や大企業に勤めたなら一生食い下がるつもりで。外資やベンチャー、中小、大きくても新しい会社に勤めたなら肌に合えばラッキー合わなくて元々位に思っておく。 大企業勤めはなるべく転職は考えるな。そうじゃない会社の場合は気にいれば残るでおk #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:15:23
おたけ @otake64

25歳までで大手じゃなければたいていは転職できる #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:18:03
PCショップうの屋 @unoyades

なんかもう嫌になって辞めるとエロゲー屋の店長になってみたりと斜め方向な人生になりますw #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:18:17
くよまぐよ @kuromaguryo

内科から診療内科にに回されたら、ミスマッチの疑いあり。 診療内科から精神科に回されたら、退職・即転職活動を… 精神上無理すると、身体に来ます。 すぐ来なくても、数年後とか 健康第一って言葉は、社会人になって初めて身に沁みる言葉です。 #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:23:44
phoboskun @phoboskun

辞めたくなったら、辞めろ。努力しても何ともならん。#新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:24:52
はるじぇー @HAL_J

同期で出世できるのは1割くらいなんで、その1割に入れなさそうなら転職も視野に入れよう。頑張っても最初から実は「学歴」で勝負がついていることもあるし。 #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:31:29
ニタニタピエール @Alfa_0321

初任給はsurefireを一個買っとけ。防犯にメチャクチャ役立つし、結構色んな事に使える。仕事辞める時に、嫌な上司の目を潰したり、おもいっきり殴る為に、ストライクヘッドのモデルをオススメするよ。 #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:31:33
godsider tokson @tokson

大学を(7年かけて)自主卒業、親父のソフトハウス(従業員最大5人)に転がり込み、ちゃんとした新人脅威を受けないまま、廃業にともなって転職、その後フリー。な俺様からできるアドバイスなどねぇです。ぺこり。 #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:34:08
がちお @Gachi_001

上司の個人情報はご存知か?結構、会社を解雇された暁にはお宅訪問をすればいい。 #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:35:00
こーんちゃん @sck1108

食うために稼ぐんだよ。やりがいとかそんなの後でいい。しんどいなら生きるのやめる前にやめちまえ。 #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:39:10
はるじぇー @HAL_J

「私が死んでも代わりはいるもの」、総理大臣だって交代できるのだから、仕事で失敗して行方をくらましてもなんとかなる。仕事が本当に辛かったら、労働組合(ユニオン)や労働関係のNPOを訪問し相談した上で逃げてしまおう。 #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:41:44
レジー・オ・ネラキン @turtlehead_x

○イナビ転職やリ○ナビNEXTの転職情報サイトはアテにならんが、ハローワークは職業斡旋だけじゃなくて、無料でプロからのまともなセミナー(技術指導)が受けれたりして中々心強い存在。 #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:55:19
石膏粉末P@12/10ゲムマ「ス05」_12/30冬コミ「東ポ17a」 @sekkou_p

「辞表」は肩書きのある人間が出すものです。ただの平社員が辞めるときは「退職願」を出しましょう。 #新社会人へのアドバイス

2014-03-30 23:56:15
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ