駆逐艦「海風(初代)」の資料

2
コシザイ @k_s_z_i

明治時代の駆逐艦建造に関する実史料を入手して喜んでいる

2014-04-01 19:39:52
コシザイ @k_s_z_i

明治四十三年十二月下旬 於舞鶴海軍工廠 儀装法参考書 駆逐艦海【風】船【匠】科 八島 ※【】内は推測による補完 http://t.co/YmXE5Gzjj6

2014-04-01 19:46:28
拡大
コシザイ @k_s_z_i

今年の正月に近所の南洋神社で『旧海軍の史料を探すことをお許しください』と祈ったところ、駆逐艦建造に関する明治時代の舞鶴海軍工廠の内部資料を得るに至った訳で、霊験あらたかにもほどがある(

2014-04-01 19:50:14
コシザイ @k_s_z_i

中身はこんな感じである>船匠科の参考書 http://t.co/lBsLJUkBFy

2014-04-01 19:55:50
拡大
コシザイ @k_s_z_i

戦史研の次回の定例会で『こんなものもあるんですよ』程度に紹介できればいいなと思って購入した駆逐艦海風(明治期の初代)の建造に関する内部資料、思ったより本格的に解読が必要な分量で驚いている 艦の装備品の数量や寸法、材質について詳しく触れられている…

2014-04-01 20:32:31
コシザイ @k_s_z_i

元はといえば『艦これに登場する駆逐艦にまつわる当時の実史料を入手できないか』という不埒な欲求で探し始めたわけで、明治時代の駆逐艦にまつわる実史料が手元に届くというのは想定外にも程があるw http://t.co/ogaS2rcH29

2014-04-01 20:34:32
拡大
コシザイ @k_s_z_i

かなり貴重な資料のようなので現実逃避に淫夢動画みてる

2014-04-01 21:39:09
コシザイ @k_s_z_i

明治43年12月22日 軍艦鎮遠より駆逐艦へ転勤の命を以て午後二時出発同二十四日??茲に舞鶴海軍工廠職工と倶に工事の竣工を期するに到り…… http://t.co/GWwFFjyLKz

2014-04-01 21:59:49
拡大
コシザイ @k_s_z_i

これやばいやつや………当時の史料じゃないか………

2014-04-01 22:00:27
コシザイ @k_s_z_i

不学ゆえに筆記体を読めないのですが、どなたか左下のアルファベットを読める方はいらっしゃらないでしょうか… http://t.co/3a3Tb3JzTz

2014-04-01 22:28:49
拡大
コシザイ @k_s_z_i

@epykoB ありがとうございます!助かりました

2014-04-01 22:31:21
コシザイ @k_s_z_i

@1917_slowdown ありがとうございます!助かりました

2014-04-01 22:31:29
コシザイ @k_s_z_i

皆様のご協力で「ナカサワ」と判明したものの、あの写真は表紙の次のページ 表紙には……「八島」と読める表記があるのである……… http://t.co/lIAkjWGHWf

2014-04-01 22:33:23
拡大