「学歴批判」の落とし穴 by 今野晴貴(@konno_haruki)とその反応

朝日新聞が取り上げた「学歴フィルター」問題を枕に、POSSE代表の今野晴貴氏(@konno_haruki)が、学歴以外の採用基準を作らなかった日本では寧ろ全ての就職希望者に過度な競争を強い、過酷な労働環境となって跳ね返るだけと指摘。更に清水康之氏(@yasushimizu)との遣り取りや藤田悟氏(@ocha1978)・トシズソロフィー氏(@tosisphilosophy)・@watarihoukou 氏の反応なども。
15
プレカリアート @mejiro_shozan

脱原発。脱学校。立憲主義。市民主義。労働者。プレカリアート。天皇陛下への忠誠。世襲首相は憲法14条違反。

プレカリアート @mejiro_shozan

@konno_haruki 上昇ではなく下降したくない場合はどうですか。

2014-03-31 15:16:40
プレカリアート @mejiro_shozan

@konno_haruki それではマイノリティは置き去りですね。

2014-03-31 15:20:24
プレカリアート @mejiro_shozan

@konno_haruki 職業訓練によるしかんし。学校や大学のようなえせ職業訓練所にそれは不可能。

2014-03-31 15:21:37
プレカリアート @mejiro_shozan

@konno_haruki 一部の大企業以外も学歴選抜はあります。そちらについてはどうお考えですか。

2014-03-31 15:22:51
プレカリアート @mejiro_shozan

@konno_haruki もし学歴選抜をいっさいやめたら、閨閥や世継ぎ、金持ち優先がさらに露骨になるだろう。そこをいかにクリアするか。

2014-03-31 15:26:26
プレカリアート @mejiro_shozan

@konno_haruki ロスジェネ論壇は自己過大評価を強迫観念的にやっている。あれは論外。ただし、東大も塾代や特殊な塾のある地域の偏りを考えれば、高い買い物ですよね。ほかに人種差別反対運動で知ったのですが、生まれつきの属性でなくとも、その後変更の難しいものについても差別とみな

2014-04-02 16:12:36
プレカリアート @mejiro_shozan

@watarihoukou @konno_haruki す反差別論もあり、その見地から学歴を差別と見る立場もあります。論争の余地はあるでしょう。が、学費の割高さや、社会人になった後に受験したり大学に通う難しさを思うに、わたしは今では学歴もまた差別に当たるとの意見に変わりました。

2014-04-02 16:15:34
プレカリアート @mejiro_shozan

@watarihoukou @konno_haruki 続きはありますが、いったんここで切ります。

2014-04-02 16:16:21
礒貝 正 @vostok01

@konno_haruki @hatarakikata アホらしい、早稲田、慶応の学歴なら、通信教育で取れる。 慶応の場合、卒業は、灯台より難しい。東大より難しい。

2014-03-31 19:27:55
haraitashingo @haraitashingo

でやんすRT "@konno_haruki: 「俺は大企業に行けたのに」的なルサンチマンが、もっとも社会改良の敵である。「ロスジェネ」の一部の論者に透けて見えたのも、このルサンチマンであった。あなた方が「大企業」の特権者になれたかどうかは、どうでもよいのである。社会をよくするため

2014-04-01 23:59:57

更に今野氏の追記

今野晴貴 @konno_haruki

反響が大きかったため、記事を書きました。学歴差別批判が、結果としてブラック企業に利する構図です。  「差別批判」がブラック企業を増長させる? 就職差別批判の黒い罠(今野晴貴) - Y!ニュース http://t.co/Ldi80NXo4G

2014-04-02 18:53:41
リンク Yahoo!ニュース 個人 「差別批判」がブラック企業を増長させる? 就職差別批判の黒い罠(今野晴貴) - Yahoo!ニュース 新卒採用における「学歴フィルター」への批判が高まっている。「学歴で差別するな」という批判である。だが、一見よさそうなこの批判が、実はブラック企業を促進しかねない。どんな「罠」があるのだろうか。
本田由紀 @hahaguma

「差別批判」がブラック企業を増長させる? 就職差別批判の黒い罠(今野晴貴) - Y!ニュース http://t.co/Ui7v2uPJte「学歴(大学歴)」も「全人格」も「共通基礎学力テスト」も分野や専門性の要素はない。「ジョブ型移行」のためには分野や専門性が不可欠。

2014-04-02 19:44:01
今野晴貴 @konno_haruki

@hahaguma 今回の論考をなぜかいたかといいますと、「学歴主義」を擁護したかったのではなく(むしろ、それは本当は批判したい)、「学歴差別が良くない」という論理と「職務採用はよくない」「限定社員は悪」という論理の間に、「自由主義」と「人格主義」の絡み合いを見たからです。

2014-04-02 19:56:55
町田のdonvan @donvanx

@konno_haruki @erihiru 読んでみたが何を言っているのか解らない!企業が求める人材ならばどんなにコストがかかろうが探し出す努力はしているよ。所謂ブランド大学に凝り固まるような企業は淘汰されつつあるよ。一ツ橋レベルでも蹴らない一流どころもあるのだから。

2014-04-02 19:44:42
蒼龍(脱原発・脱被曝に一票) @souryu_nonukes

@konno_haruki どんな綺麗事を言っていても、結局企業は「仕事のためなら死んでも構わない」くらいの人材を求めているのだと思います。そして、求職学生達も「それくらいのアピールをしないと採用されない」というところまで追い詰められているのではないでしょうか。

2014-04-02 19:53:08
齋藤俊夫【思索工房8月24日】 @MOGURAmaru

私なんか修士差別と年齢差別でどこの企業もエントリーシートの時点で切られてたんだが・・・。 QT @konno_haruki: 「差別批判」がブラック企業を増長させる? 就職差別批判の黒い罠(今野晴貴) - Y!ニュース http://t.co/xNkgmNuG6m

2014-04-02 19:55:16
今野晴貴 @konno_haruki

日本語の訂正:今回の記事では、「学歴主義」を擁護したかったのではなく(むしろ、それは本当は批判したい)「学歴差別が良くない」という論理と「職務採用はよくない」「限定社員は悪」という論理の間に共通する、「自由主義」と「人格主義」の絡み合いを問題にしたかったのです。

2014-04-02 20:30:02
久保田裕之(家族社会学) @hkubota1016

専門はシェアハウス/ホームシェアなど国内外の非家族的共同生活の調査に基づく理論研究。シェア生活も13年目に突入。著書に『他人と暮らす若者たち』(集英社)、『家族を超える社会学』(共著/新曜社)等。→『New Social Ties』の共訳でたよhttps://t.co/jHUMg0hIoF

https://t.co/etzdI4lCEP

久保田裕之(家族社会学) @hkubota1016

@konno_haruki すいません、もう少し詳しく教えて頂けますか。両者が対立するものと考えるのは間違いでしょうか。

2014-04-02 20:40:49
今野晴貴 @konno_haruki

@hkubota1016 あ、読み違えてました。後者を「非正規雇用の保護」とよんでました・・・。

2014-04-02 20:42:12
久保田裕之(家族社会学) @hkubota1016

@konno_haruki あらら、そうでしたか。わかりにくい書き方してすいませんでした。

2014-04-02 20:43:36