ごちそうさん見聞録

「あまちゃん」に続き、半年にわたる視聴記録を。キムラ緑子語録、希子の名前の秘密、め以子と正義などについて好き勝手につぶやいたものであります。
0
前へ 1 ・・ 11 12
カルヴァドス @cornelius0321

パーマネントに洋装のお静さんが、なぜだか「かしまし娘」に見える。 #ごちそうさん

2014-03-19 08:17:08
カルヴァドス @cornelius0321

西門家の蔵をめ以子自身だとする解釈もあるが、それをホラーにすれば、『HOUSE』(大林宣彦監督作品)になる。この映画ではおばちゃま(南田洋子)が恋人の帰りを待ちわびて、家と一体化した幽霊になる設定だった。 #ごちそうさん

2014-03-19 12:44:02
カルヴァドス @cornelius0321

この蔵は、「そこに行けば誰かがいる」「そこに行けば何とかなる」「そこに行けば何か食べさせて貰える」ようなアジール(避難所)なんだろうな。座敷に改装してもしなくても。 #ごちそうさん

2014-03-19 13:05:08
カルヴァドス @cornelius0321

何日か前に、ご飯をホッブズ的な「自然法」だとツイートをした。米兵がおにぎりを美味しそうに食べていたのを見て、め以子は、憎い敵も自分と同じように腹が減るのだと感じたのでは。「平和を愛しこれを求めよ」がホッブズの自然法だが、「平和」を「ご飯」に置き換えることができる。 #ごちそうさん

2014-03-20 23:41:20
カルヴァドス @cornelius0321

さあ、どう着地させるのか。活男の最期の様子を聞かされ、息子の命を奪ったアメリカへの憎しみをますます募らせため以子が、蔵座敷に客として来た大尉に恨みをぶつけるのではないか。日米の圧倒的格差を前にチョコっと遅い(late)め以子の戦いが始まるのでは…。 #ごちそうさん

2014-03-21 08:41:36
カルヴァドス @cornelius0321

活男の手帳を蔵座敷の「手すりにもたれて」読んでいため以子。悠太郎の象徴でもある手すりに支えてもらわないと読めないようにも思えた。助けが要ると言いながら源太と視線を合せなかった。 #ごちそうさん

2014-03-22 13:01:58
カルヴァドス @cornelius0321

国の「ために」戦って、国の「せいで」殺された。このドラマはフィクションでも、日本中にめ以子のような思いをした母親は多かっただろう。 #ごちそうさん

2014-03-22 13:02:14
カルヴァドス @cornelius0321

愛する家族がいるのは、め以子もモリス大尉も同じ。名前も顔も一人ひとり違う「具体的」な存在の生き死にを、国家の大義という「抽象的」なものに回収したり、誤魔化したりしてはいけない。 #ごちそうさん

2014-03-22 13:03:39
カルヴァドス @cornelius0321

手すり=悠太郎、手帳=活男だとすると、あのシーンは離ればなれになった父と母と息子が過ごす最後の時間だったのかも知れない。儚く消え去る親子水いらずの瞬間だからこそ、め以子は源太と目を合わさなかったのだ。 #ごちそうさん

2014-03-22 18:06:55
カルヴァドス @cornelius0321

お静さん「人の気持ちは変わるからなあ…」→学問に打ち込むことをやめたふ久、互いに相手のことがどうでもよくなった室井と桜子に比べ、夫の帰りを待ち続けるめ以子。心変わりは案外簡単にできるものだが、変わらないでいることは案外難しいのかも。 #ごちそうさん

2014-03-24 13:03:01
カルヴァドス @cornelius0321

泰介の「お母さん、孤独やな。周りに人がおっても一人や」という言葉の背景にあるものを、め以子は和枝に感じたのではないか。和枝もまた、周りに人がいても孤独だった。そんな和枝の気持ちが「少しだけわかるような気がする」とめ以子は思ったのかもしれない。 #ごちそうさん

2014-03-25 08:21:09
カルヴァドス @cornelius0321

今朝は仕事に向かうバスの中で、隣に座っていたおばさんが携帯電話で「ごちそうさん」を見ているのを気付かれないよう覗き見る形で視聴。字幕があるからセリフもハッキリ。室井を覗き見るめ以子を覗き見る私…みたいな入れ子の構図w #ごちそうさん

2014-03-25 18:48:22
カルヴァドス @cornelius0321

いや、甲子園も西宮市の一部なんですけど…。 #ごちそうさん

2014-03-26 08:06:19
カルヴァドス @cornelius0321

戦災孤児を養子として「引き取る」米兵が出てきた。表面上は「美談」(実際は孤児の親たちは米軍の空襲の犠牲になった)だ。その一方で、このドラマには出てこないが米兵たちは日本人女性との間に混血児を設け、アメリカに帰国する際に「置き去り」にもしてきた。戦後史の裏面。 #ごちそうさん

2014-03-27 02:07:01
カルヴァドス @cornelius0321

上からまばゆい光が降り注ぎ、色ガラスの窓が美しく光る…。この蔵座敷は、まるで「教会」のようだ。その教会で、め以子も大尉も、亡き息子に思いを馳せ、美味しいものを笑顔で食べる。「人はみな一人だが、腹の底から一つになれたらうれしい」というお静の言葉がリアルなものになる。 #ごちそうさん

2014-03-27 08:26:19
カルヴァドス @cornelius0321

最終回を前に、これまでの回に登場したエピソードを持ち出してきたか。正蔵に導かれて「見えない力」を学問に活用しようとするふ久、そして極めつけは和枝との因縁浅からぬイワシに、西門家の権利書問題。あと一回でカタがつくのか。 #ごちそうさん

2014-03-28 08:25:30
カルヴァドス @cornelius0321

「戻って」きた。悲しむためではなく喜ぶために思い出す活男の記憶が。カレーを食べに竹元が。イケズをしに和枝が。「戻って」くるのか、長い不在の後の悠太郎は。 #ごちそうさん

2014-03-28 08:31:21
カルヴァドス @cornelius0321

絶対に返事をもらえないとわかった上で「所帯を持つか?」と、め以子に尋ねた源太が切ない…。みんなの前で「行かんほうがええ」と言った最後の場面も狂言回しに徹してるし。多分源太は、この後も独身だろう。もちろんそれは、モテないからではない。 #ごちそうさん

2014-03-29 08:22:17
カルヴァドス @cornelius0321

ふ久が大吉に「おじいちゃん増えるで」と言ったのは正しいかも。大吉が生まれたときには悠太郎はいなかったから、大吉から見れば悠太郎は初対面だし、大吉にとってはいつも見慣れた諸岡のおじいちゃんとは違う人が「帰ってきた」ではなく「増えた」という感じを抱くだろう。 #ごちそうさん

2014-03-29 08:35:53
カルヴァドス @cornelius0321

①め以子と悠太郎が再会の喜びに浸っている場面で終わったが、「その後」は映像で見せるのではなく、視聴者の想像に委ねられている。だったら想像してみようか。 #ごちそうさん

2014-03-30 00:05:17
カルヴァドス @cornelius0321

②再会の喜びの後、め以子と悠太郎は、活男の仏前に手を合わせ、愛する息子の死と向き合って、夫婦で涙が枯れるまで泣いたと思う。それから、お静さん、希子と川久保夫妻、泰介、ふ久と諸岡と大吉ら家族と再会し、また喜び合ったはずである。 #ごちそうさん

2014-03-30 00:05:07
カルヴァドス @cornelius0321

③め以子と所帯を持つ夢が叶わなかった源太は、『ニューシネマパラダイス』の主人公トトが初恋の女性と別れた後ずっと一人だったように、「千人のおねえちゃん」と浮名を流しても、おそらく独身のままだろう。あるいはフーテンの寅さんのように浮草的な生き方をするかもしれない。 #ごちそうさん

2014-03-30 00:05:00
カルヴァドス @cornelius0321

④「うま介」は名物の焼氷やハモニカが復活して繁盛するだろうし、室井家親子3人も、ゲスい父、勝ち気な母、しっかり者の娘で幸せに暮らしていくだろう。 #ごちそうさん

2014-03-30 00:04:49
カルヴァドス @cornelius0321

⑤さて、「豚」の行方である。逃げたまま見つからない(うまいもん横丁の人たちに見つかったら、その場で食材にw)か、見つかって西門家に連れ戻されるか。連れ戻された場合、かつての「鶏」と同様、食材にされる運命だろう。どちらにしても哀れな豚。見る者の涙を禁じ得ない。<完> #ごちそうさん

2014-03-30 00:04:35
前へ 1 ・・ 11 12