1F・2F作業員の死亡・負傷事例 (2011年3月11日)

※とりあえず3月11日の分だけです ★2011年3月11日の1F・2Fの負傷者等の状況  ・1F=死亡者2名、負傷者6名、急病人1名  ・ 2F=死亡者1名、負傷者1名 続きを読む
17
前へ 1 ・・ 3 4

3月12日午後2時に作業員の搬送作業を開始。午後5時13分地上へ搬送。かなり時間がかかっている.。oO


コアジサシ @mtx8mg

メモ:福島第二原子力発電所 設備の概要|東京電力 http://t.co/p2fY2q7tLY ■集中式排気筒 地上高約120m、海抜約150m

2014-04-05 11:46:04
コアジサシ @mtx8mg

排気筒の高さは120m。タワークレーンのオペレータルームも同じくらいの高さがある。どうやって死亡した作業員を地上に下ろしたのか?.。oO http://t.co/qSdVNVp9va 

2014-04-05 11:49:43
コアジサシ @mtx8mg

特集「建設の素朴な疑問」| KAJIMAダイジェスト | 鹿島建設株式会社 http://t.co/1bpp8CtyMn ■タワークレーンの運転手は、毎朝運転手席まで地上からマスト内のはしごを使ってのぼっていきます。

2014-04-05 12:54:01
コアジサシ @mtx8mg

タワークレーンのオペレーターは操縦室までどうやって行くの? - Yahoo!知恵袋 http://t.co/Z0UKPkfJxC

2014-04-05 12:46:36
コアジサシ @mtx8mg

タワークレーンのオペレータはこんなはしごで上り下りするらしい。 http://t.co/q639HhS033 http://t.co/YFc54DLhBI

2014-04-05 12:55:20
コアジサシ @mtx8mg

死亡した作業員さんは、このはしごで地上に下ろされたのか???

2014-04-05 12:57:36

追加


福島第一原子力発電所事故の初動対応について 平成23年12月22日
東京電力株式会社 PDF http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/111222o.pdf

P.18 ⑧行方不明者の捜索

3月12日、柏崎刈羽原子力発電所から4号機タービン建屋での行方不明者(社員2名)の捜索のためダイバーを派遣。**(全20名;社員3名、協力企業ダイバー17名、トラック、排水ポンプ(16台)、ポンプ駆動用発電機(9台)、発電機用燃料・ケーブル等を搬送) ただし、3号機・建屋水素爆発の発生により、この時点では捜索活動は実施できなかった。(その後、3月30日に亡くなられた2名を発見)**


前へ 1 ・・ 3 4