電王戦、継ぎ盤使用提案についての反応

めも。
4
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
silver_romantic @silver_romantic

プロ棋士に継ぎ盤なしで頑張れ、って言ってる人、就職先がブラック企業であっても頑張れと言っているのに近いものを感じる。相手は人間じゃないのよ?

2014-04-06 00:43:48
silver_romantic @silver_romantic

継ぎ盤って、外部記憶装置ですよ。身体性の拡張ってやつですよ。学者は好きだろ?こういう議論。棋士の継ぎ盤使用を正当化する方向でアジテートしろよ。(酒飲んでるのごめんね)

2014-04-06 01:09:24
Rightman80 @rightman80

合議制+継ぎ盤って皆同じこと考えている。あとは盛り上げ方か。今、夢想したのは名人戦が終わって一週間後ぐらいに名人+A級10人が集まって、最強ソフトと一日がかりで対戦するのだ。昭和仮面ライダーが集合してラスボスに立ち向かうイメージでオジサン的にはすごく燃えるんですがw。

2014-04-06 00:44:48
蓮老頭 @renroutou

継ぎ盤やら合議やらやっても尊厳は失われないと思うけどなあ 力士が集団でブルドーザーに挑むみたいなもんでしょ?面白そうじゃないすか

2014-04-06 00:52:10
如月とれこ @torekolo

より高みを目指すなら時間無制限、ソフト側の一切の制限解除、人間側は継ぎ盤有でやればええ。これだともう勝負じゃないけど。 そういや関係ないけど南禅寺の決戦は持ち時間30時間だったっけな。

2014-04-06 00:52:42
出川塁 @DegawaRui

継ぎ盤ひとつでカッコ悪い、プロの挟持がないのか、なんてことになるんだから、そんなこと考えもしないコンピューターに勝てるわけがないよなあ。競馬も同じで、カッコとか考えてたら当たる馬券も当たらんぜよ

2014-04-06 01:07:37
四一郎 @yon_ichiro

森下九段の「別の盤駒使用も」という話を聞いて、『月下の棋士』の一場面を思い出した(決して私の好きなマンガではないが、印象的なところも多かった)。氷室将介と対局中の刈田升三が、トイレ個室に座ってマグネット盤駒を使って必死でいい手を探す。しかし、ない。対局室に戻って投了する。

2014-04-06 00:23:25
四一郎 @yon_ichiro

あれがルール違反なのかというと、そうは言い切れない気がする。しかし、刈田だってわざわざトイレにこもってやっていることなので、衆目の中やることではないとは思っていたのだろう。でも、他人からアイディアを得たり自分自身の持つ読みの力以上のものを得ているわけじゃないんだよなあ。

2014-04-06 00:26:03
将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

【電王戦雑感】そういえば、継ぎ盤に関する明確なルールってあるのかな。『月下の棋士』で刈田升三が対局中、トイレにこもってマグネット盤を動かして検討していたけれど、ルール違反なのだろうか。タイトル戦で棋士が庭園の砂の上に線を引いて、駒を書いたり消したりしてたら、絵になりそうだけど。

2014-04-06 00:23:36
四一郎 @yon_ichiro

だから、「現局面以外の局面はすべて脳内のみで作って見る」というレギュレーションが、将棋においてはプロアマ問わずずっと昔から守られていた、ということなんでしょうね。しかし、ソフトがそれを守っているかというと、たぶん、守っていないことになるなじゃないかと。

2014-04-06 00:29:00
四一郎 @yon_ichiro

私にとっては「人間VSソフト」とはもはやたがいに何か大切なものを懸けて勝敗を争うものではないので、人間がエクストラな盤駒を使った結果よりよい対局内容になり、人間もソフトも将棋が強くなるのに貢献する棋譜ができあがるなら、やってみていいと思う。将棋の研究、といっていいでしょう。

2014-04-06 00:32:51
四一郎 @yon_ichiro

なお、私の場合は「ヴィジュアルなイメージを脳内に作るのが極端に苦手」という個人的特性のため、将棋でもシャンチーでも、詰将棋でもチェスプロブレムでも、エクストラ盤駒の使用を認めてもらった場合の効果は、計り知れないと思われます。

2014-04-06 00:40:52
株式会社C&Cファクトリー @c2factory

ところで、電王戦での継ぎ盤有りルールに関してですが、そもそもCOMは要するに「体内」に継ぎ盤いっぱい持ってて使いまくりなわけですから、人間側も使ってOKだと思います。ただそれは善し悪しは置いといて「勝負」では無くなるとも思えますが。つづく。 #shogi #denousen

2014-04-06 00:06:58
株式会社C&Cファクトリー @c2factory

つづき。そもそも勝負というものは基本部分が等しいもの同士でやるもので、最初から対COMというのは純粋な意味での「勝負」には成り得ないと思う。土台異質な同士では勝負として成立しないので、ならば両者に益を、というのが「共存共栄」の思想なのだろうと。 #shogi #denousen

2014-04-06 00:12:05
株式会社C&Cファクトリー @c2factory

またつづき。それにしてもこの継ぎ盤に関して、ファン側では散歩両論で、当の棋士間では批判的な意見が専らな由。これは意外でした。逆かとばかり。 #shogi #denousen

2014-04-06 00:14:39
株式会社C&Cファクトリー @c2factory

ちなみに個人的には、プロ棋士が対局時に継ぎ盤使う姿も悪くないかも、と思います。 どういう思考検討して指し手を決めてるのかとか見たいし、なにより存外「絵になる」姿な気がします。ってオレだけかな。 #shogi #denousen

2014-04-06 00:28:26
スコップ@コーラルおいしい @schophits

継ぎ盤使用とかそういう条件については森下先生は自身の意見を述べただけでしょ?議論すればいいだけじゃないか COMvsプロ棋士なんて元々異種格闘技戦どころか異種族格闘技みたいなもんなんだからルールをいろいろ考えるのは当たり前だと思うのだけれど うーん・・・

2014-04-06 00:40:07
彼方 @kanatarufa

電王戦での継ぎ盤は賛成 やっぱり位の高い戦いを見たいし、事実上コンピューターは継ぎ盤使ってるようなもんだろ 「コンピューターが継ぎ盤使ってない」とか言ってる奴は電王手君が一々駒動かして首ひねらないと満足しないのか

2014-04-06 00:37:12

それはちょっと……

かに @kanikaniloveka

脳内将棋盤のない者はハンデを負っているわけだから継ぎ盤の使用を認めてください

2014-04-05 23:44:55
みぎみぎ @Charmander2424

継ぎ盤使うのはプロのプライドが許さないだろうな

2014-04-05 21:44:28
kmo2@観る評 @kmo2

プロが継盤つかって強くなるものなのかな? 私が使ったらそりゃ強くなるだろうけど。

2014-04-05 21:51:54
とにばと @ecorsal

森下さんの「人間には継ぎ盤が必要」発言には萎えたな。そこまでしてCOMと勝負する必要があるのか、分からない。。。今日の将棋自体は、けっこう面白かったけど

2014-04-05 21:59:45
けんゆう @kenyu1234

相電王手くんで棋士側は継ぎ盤で検討しつつ指し手申告とか ってとこまで行ったら何やってるかわかんねえか

2014-04-05 22:02:47
コクマルガラス🌗 @kokumaru

電王戦。ルールはこの際、継盤有り+チーム合議制ってのも視野に入れてもいいかもですね。今の将棋の有り様が変わっちゃうかもしれませんが。

2014-04-05 21:58:23
前へ 1 2 ・・ 7 次へ