チェルノブイリで起きていないことなら福島で起こるはずもない(放射線影響による微生物分解の減少)

実際のデータとかけ離れたことが「示唆」されているとし、更に極端な主張に利用されている例です。元論文では、チェルノブイリ近郊で微生物分解の差があるかもしれないとしていますが、線量は地表で 100μSv/hです。が、空間線量の妥当性以前に、本当に微生物分解を測定できているのかどうかが疑問です(イノシシやトラクターによる損耗が数%あるような、人や生物の影響を受けやすい調査です。これは除外しているとしています)。 日本語記事 http://gigazine.net/news/20140406-forests-around-chernobyl/ 英語 http://www.smithsonianmag.com/science-nature/forests-around-chernobyl-arent-decaying-properly-180950075/?no-ist 続きを読む
49
GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか http://t.co/1DJNeiueps

2014-04-06 09:01:04
リンク GIGAZINE チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか 1986年に起きたチェルノブイリ原子力発電所事故は、原発周辺住民はもちろんのこと、周辺地域の動植物にも放射線被曝による大きなダメージを与えました。しかし放射線による被害はそれだけにとどまらず、昆

記事を素直に受けた反応

お江戸・うっど@彩の国 9/8熊谷 9/17ハイノン @Torad_2012

「放射線の影響か微生物の働きが鈍り、枯れ葉の腐葉土化が進行していない」。福一事故の被害地域でも同様の調査を予定: チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか - GIGAZINE http://t.co/rfKGinbvR9

2014-04-06 11:43:18
(´ ꒪⌓꒪`) @hiisa_kun

チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか GIGAZINE http://t.co/8KoFDFH44Z 放射線による微生物の減少という現象から、もたらされる目に見える変化をロジカルに捉えるっていう当然の視点なのにグッとくる

2014-04-06 19:22:54
nolife @tachigusare

チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか - GIGAZINE http://t.co/GRLf4zMwOI 出処の怪しい奇形生物の写真よりよっぽど怖い原発事故の前例

2014-04-06 15:33:53
さんごのうみ💤🍙 @coralocean

チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、 福島では何が起きるかもしれないのか - GIGAZINE 枯死した松の木の森「赤い森」が、原発事故発生から15~20年経過 しても枯死したはずの木々が腐食していないhttp://t.co/ODDWZzd9wj

2014-04-06 13:53:44
sakai kouhei @JSB81_

チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか - GIGAZINE http://t.co/HpPznae4Dk チェルノブイリ原発事故から28年が経過しましたが、このゾーン内に存在する動植物の変化が、原発事故の恐ろしさを物語っ

2014-04-06 22:15:10
kwave526 @kwave526

チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか …昆虫や微生物のような自然界で有機物を「分解する役割(有機物を土に返す役割)」をもった生物たちが、放射線により死滅しているとのことです。 http://t.co/n4c5VFCCti

2014-04-06 23:04:16
吉田 仁志 @yotirano1

チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか http://t.co/9p2JyL0xiu 同様の事は日本でも十分起こりうる事だ。一時的な表面だけの判断ではいけないとゆう事がわかる。一度放射能に汚染されればどうなるか・・・

2014-04-06 22:54:10
hiromo @hiromo6

見えづらい問題は存在しないとみなす向きは大抵無責任と思ってる。 / “チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか - GIGAZINE” http://t.co/yRNsOrz4QQ

2014-04-06 23:10:50

記事に対する疑問

人でありクマである @hobo_king

センセーショナルな内容が書かれているけれど、こういう記事に「ワッホーイ!」と飛びつくのを止める、というのが誰にでも出来る環境健全化への協力です。情報の精査が済むのを待つべし。 / “チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何…” http://t.co/FPZNmrVaVs

2014-04-06 19:31:28
ゴロゴロ13(6月4日天安門で事件が!) @GoRo_GoRo_13

少し悪意的に福一の事故を取り上げているけれど、事故の性質が違うので、チェルノブイリを持ち出す事自体が誤り。 チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか - GIGAZINE http://t.co/yNnBo8lggz

2014-04-06 10:13:23
s_matashiro @glasscatfish

Red Forest の事故直後の放射線量は 5Sv/h とかだったのでは?日本の原発事故と比較するのは大間違い。この記事は誤解を招く表現がてんこ盛り @torusengoku @timasaki @gigazine http://t.co/9mZb3X8Zsr

2014-04-06 09:48:39
ながみねゆき @YUKI011407

@glasscatfish @torusengoku @timasaki @gigazine 約80キロ地点に住んでます。家の庭の最高値は3年前の3月7μSv/h、5月には0.2〜0.3、現在は0.1〜0.2です。高線量(cont) http://t.co/qC0ZXKBNlt

2014-04-06 10:45:26
s_matashiro @glasscatfish

100μSv/h で若干の減少が見られるが、周囲の植生も違う。この相関で Highly reduced は言い過ぎ @torusengoku @timasaki @gigazine http://t.co/1KcpBTNkZ4 http://t.co/lafAkGgDwQ

2014-04-06 10:09:48
拡大
s_matashiro @glasscatfish

Red Forest の木を埋めた場所のまわりは植生回復。地下水汚染が問題 http://t.co/nkoe7G516Y http://t.co/jledhK52SC @torusengoku @timasaki @gigazine http://t.co/ycDtxCEO0T

2014-04-06 10:23:35
拡大
リンク t.co Red Forest
s_matashiro @glasscatfish

この記事でいう「放射線のある場所」は100μSv/h「ない場所」は数十μSv/h チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか http://t.co/9mZb3X8Zsr https://t.co/b1X3zU8RVm

2014-04-06 20:04:02
s_matashiro @glasscatfish

.@Sakura87_net 元記事で「腐らない」という言葉を使っていたこと自体が間違いではないかと思います。分解率8割が6割、という地点があったというだけですので。 http://t.co/Voli6u40Uc

2014-04-07 12:12:54
plutob4 @plutob4

福島のデータも示さずに、ビュー数稼ぎの記事と見ちゃうなぁ。 チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか - GIGAZINE http://t.co/UHAucRpzCi

2014-04-06 18:26:15
http:何処も?@ワク7回接種 @gainersanga

データ取りゃいいってモンでも無かろて。地面に測定器直置きしてるの観た瞬間、GIGAZINEがネタでやらせてんのかと思ったわ(´д`)/チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか - http://t.co/KFYcY9LYxM

2014-04-06 19:33:41
キツネ @RongoTsukiyashi

チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか - GIGAZINE http://t.co/VwLseiiBoz さてさて・・・人が入らなくなったせいで、むしろ絶滅危惧種の野生動物の宝庫という話もあるがねえ。

2014-04-06 20:48:12