ポスト黄金期TL

海外ミステリ、ポスト黄金期を中心に。
27
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
オスダメ@ミスナビ管理人@読書垢 @osudame

カー好きな本の1つで、『爬虫類館の殺人』より、『厚いゴム引きの紙で目張りした密室』ってあるけど、厚いゴム引きの紙って何よ。とか。(ガムテープ)

2010-11-02 23:11:40
オスダメ@ミスナビ管理人@読書垢 @osudame

翻訳が読みやすければいっぱい薦めたいのになぁ。普段ミステリ読まない人へは薦め辛い。

2010-11-02 23:14:51
1026 @_1026

米国作家ではパーシヴァル・ワイルド、ヘレン・マクロイ……デビュー年代的にはポスト黄金期頃のようですね。主に活躍した年代もそうと言えるかは微妙かもしれませんが。いずれにせよ米国新本格と言える時代は無かったのが事実でしょうけれど。 @m_youyou @noda_u

2010-11-02 23:14:52
オスダメ@ミスナビ管理人@読書垢 @osudame

『プレーグ・コートの殺人』オカルト雰囲気と密室トリックの複雑さは見事。

2010-11-02 23:16:54
1026 @_1026

今、ホッケンスミスみたいなのがいっぱい出てこればついに米国新本格生ずって言えそうなんだが……3作目邦訳して下さい【思い出しポスト】

2010-11-02 23:17:17
オスダメ@ミスナビ管理人@読書垢 @osudame

『ユダの窓』法廷物だけど堅苦しくない。トリック素敵。

2010-11-02 23:18:00
オスダメ@ミスナビ管理人@読書垢 @osudame

『爬虫類館の殺人』舞台設定から密室までよく出来ていてかなり好き。

2010-11-02 23:19:07
オスダメ@ミスナビ管理人@読書垢 @osudame

とりあえず以下が個人的ベスト3で。他に『白い僧院』や『赤後家』や『読者よ欺かるるなかれ』。

2010-11-02 23:22:15
オスダメ@ミスナビ管理人@読書垢 @osudame

好みに合わないワーストは、『孔雀の羽根』や『青銅ランプの呪』だったかな。期待と読了後のギャップかな。

2010-11-02 23:23:18
オスダメ@ミスナビ管理人@読書垢 @osudame

フェル博士物も、適当に独り言してみる

2010-11-02 23:32:40
オスダメ@ミスナビ管理人@読書垢 @osudame

『連続殺人事件』かな。タイトルが非常に地味で勿体無い。カーの良さがいろいろ感じられるね。

2010-11-02 23:38:06
オスダメ@ミスナビ管理人@読書垢 @osudame

『緑のカプセルの謎』定番。だけどタイトル然り、ミスリードやトリックがやっぱ見事かなぁ

2010-11-02 23:39:57
オスダメ@ミスナビ管理人@読書垢 @osudame

むむ。。。なんか満を持してPRするのがないや。

2010-11-02 23:43:22
オスダメ@ミスナビ管理人@読書垢 @osudame

『三つの棺』や『帽子収集狂事件』は有名所なのですが、好みに合わないのよね。

2010-11-02 23:44:55
オスダメ@ミスナビ管理人@読書垢 @osudame

事件の魅力が弱いときはフェル博士の魅力が溢れていて、それはそれで好きなんですけどね!

2010-11-02 23:45:24
1026 @_1026

フェル物よりH・M物の方が好きなんだが、フェルで好きなのは『死が二人をわかつまで』かな。カーがトリックではなく、伏線とミスリードの名手だというべきことがよく分かる秀作。

2010-11-02 23:48:24
1026 @_1026

トリック単体で凄いと言われる傑作は少ないと思う。プロットが冴えていれば、地味なトリックでも見事な作品になる、カーはそれを教えてくれるのです。

2010-11-02 23:50:45
1026 @_1026

忘れられないトリックと言えばほとんどが島荘とその子供たち。

2010-11-02 23:52:19
三門優祐@文学フリマ東京37 そ-34 @m_youyou

フェル博士ものだと『囁く影』とか『緑のカプセルの謎』とか好き。

2010-11-02 23:52:45
ないとー @schizophonic

わたし意外と『悪魔のひじの家』を推します。カーの得意なある要素の使い方に感心。なんといってもそこのシーン想像すると笑えるw

2010-11-02 23:53:35
1026 @_1026

『緑のカプセルの謎』は未読。アマゾンでポチる前に古本市で探そうとこらえていたけど、まあありませんよねー。というわけでポチる。

2010-11-02 23:55:05
三門優祐@文学フリマ東京37 そ-34 @m_youyou

カーのマイベストは『ユダの窓』で不動。とはいえ、全冊読破には程遠いので、変わる可能性はある。

2010-11-02 23:55:38
三門優祐@文学フリマ東京37 そ-34 @m_youyou

積んでるのだと『疑惑の影』あたりは読みたい。裁判ものっぽい。

2010-11-02 23:56:22
Schün Ngash @Schunag

またお前か>乱歩。それはともかくアメリカはパルプ時代の印象が強いですね。RT @_1026 乱歩の命名らしいです。より広い言葉はポスト黄金期でしょうけど、30年代半ば以降に台頭した作家は英国に集中していたんですかね。 RT @Schunag: //英国新本格。

2010-11-02 23:57:58
前へ 1 2 ・・ 11 次へ